Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSあおやまスイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- Jr.CSが行われました!!
スタッフブログ
2014/11/30スタッフブログ
Jr.CSが行われました!!
11月16日(日)、JSSあおやまにてJr.CSという大会が行われました。
今回の引率は私、田中寛基と四日市コーチ
皆さんが気持ちよくレースできるようにサポートできるか前日は緊張でなかなか眠れませんでした(笑)
11月14日(金)には18:00~19:30までJr.CSに参加する選手で集まり、3コースを使っての全体練習を行いました。
最初は緊張している様子でしたが、次第に緊張は解け、笑顔を見せて積極的に泳ぐ姿も見られました。
私の指導している育成コースの子も全体を引っ張るかのように声を大きく出し、
人数が多い中、堂々と行動する姿に感動
選手の子供達の協力もあり、「楽しかった」との声が多く、チームとして結束力を高めることのできた練習会となりました。
オレンジマーリン1級から参加できるこのJr.CSは、強化コースの他にスーパーマーリンや中高生コースの子も参加し、あおやまからは当日54名の選手が出場しました。
JSSの北東北5校(弘前・秋田・あおやま・盛岡・北上)が集まって総勢169名の選手が一斉に並ぶ開会式、閉会式の様子はまさに圧巻でした
レースはメドレーリレーから始まりました。
今回は中高生コースからも出場しました
出場選手がみな、速さに圧倒されたリレーでした。
強化コースの選手が先頭に立って応援し、
それを真似するように立ち上がってきちんと応援する本科生達。
水泳記録会で出会った子が参加している、と私のそばで毎回応援してくれる子もいました。
先日の合同練習の成果もあってか、続々と「ベスト出たよー」とうれしい報告をいただきました。
スーパーマーリンの選手の中には、ベストタイムを出して、進級できた子もいました。
今回のJr.CSを終えて、選手コースと本科コースがお互い身近に感じたのではないかと思います。
「楽しかった」この声を多くいただくことができて、私達は一安心です。
また春に行うので、今度は是非更に多くの選手に参加していただき、本科コースでもリレーを組んで出場したいです。
出場した選手の皆様、見に来てくださった保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
最後に、努力賞に選ばれたあおやまの選手を紹介致します
育成A所属 渡部 陽介選手
選手B所属 佐野峯 奏選手
おめでとうございます!!