Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(132ページ目)

2016/08/02スタッフブログ

太田小学校 水泳授業のお手伝い

こんにちは

太田小学校さんへ夏休み中の学校水泳のお手伝いに行ってきましたよ

太田小①


第1回目は1・2年生さん  スクール生も何名かいました

太田小③     太田小⑥

 

元気な笑い声とともに一生懸命頑張ってくれましたね
また会いましょう~

太田小②     太田小④

2016/08/01スタッフブログ

2歳半~未就学児「はじめて水泳教室」

2日間の「はじめて水泳教室」
チビッコパワー全開のクラスですが、きちんと座り、しっかり体操も出来ましたよ

20160730_131457   20160730_131716

 

参加記念の写真も撮りました

20160730_131600

 

また、保護者の方にプールサイド観覧も楽しんでいただきました
身体を丈夫にするためにも ぜひスイミングお勧めします

20160730_132707     20160730_133122

2016/07/28スタッフブログ

やや ウケ?のコーチ寸劇。。。

短期教室では毎回 コーチによる寸劇を行います

内容は
「水泳を習うと いいことがある!」
「お家の人に話してみよう!」 
というものを面白おかしくです

今年も子供たちには…  ややウケでした  男性コーチ陣 ご苦労様(笑)

20160728_100632     20160728_100636

2016/07/28スタッフブログ

コーチの名刺です (^_-)-☆

みなさんに コーチの名前を覚えていただきたいので
スクールでは初めての方に「名刺」をお配りしています

最新のものはこんな感じです  
各コーチからのメッセージもいろいろ
「たのしくスイミング・みんながハッピー♡」
「じょうずにおよげるようにガンバロー」
「えがおがイッパイ!楽しく泳ぎましょう」
などなど・よろしくお願いします

20160727_145539

2016/07/27スタッフブログ

短期教室Aクラス 2日目

短期教室の2日目はプールサイド保護者観覧OKの日です

本日の流れをコーチ達からしっかり聞く様子、とても良い姿勢できちんと聞いてくれました

短期体操     短期授業参観

 

そして子供たち・保護者様に向けて「安全」のお話をしました
またイザ!というときの対処法「浮いて待て」
身を守る技術も十分な「水慣れ」が出来てこそ、です

短期教室 8月23日~ ただ今受付中

短期安全水泳     浮いて待て

2016/07/27スタッフブログ

夏休み短期教室 始まりました!!!

夏休み短期教室のAクラス 7月26日スタート

更衣室前にクラス分け一覧を表示、そして担当コーチの顔写真もありますョ

20160726_101756     20160726_101813         

 

小さい子はコーチにお水をかけたり元気いっぱいでしたね

 

20160726_105245     20160726_105110

 

1日目 コーチの名前を覚えてもらったり、
皆さんの泳力を確認したりしましたョ  明日2日目も頑張りましょう~

20160726_105308     20160726_101608

 

2016/07/25スタッフブログ

本郷おともだち紹介 No43

今回は

白川 永吉くん(8歳)・白川 遼佑くん(6歳)の仲良し兄弟です

二人は保育園の時から一緒に頑張っています

 

IMGA0871

 

 

お兄ちゃんの永吉くんは、木曜と土曜の週2回通っています

100m個人メドレーの練習中カッコイイ

弟の遼佑くんは、土曜日にクロールを練習しています

二人仲良くがんばってね

 

 

2016/07/23スタッフブログ

お手紙 「ありがとう」 (^_-)-☆

先日 水泳教室に行かせていただいた
堀川南小学校3年生の皆さんより…「お手紙」をいただきました

この学年は「手紙の書き方」を勉強中なんですって。
なので少し大人っぽい文章に少し戸惑いました(笑)

子供たちの一生懸命さが伝わってくる内容でコーチ達は感動です

 

【あつい日がつづきますが おげんきですか?】
【クロールが上手くなりました】
【初めて知ったことがたくさんありました】
【ぼくは まだまだしたかったです】
【体に気を付けてお仕事がんばってください】
などなど

 

こちらこそありがとうございましたまた会いましょう

20160722_185900

2016/07/22スタッフブログ

ベビーコースのお誕生日

みなさん お誕生日おめでとうございます
今回は7月の新しいベビーちゃんと8月生まれのベビーちゃん第1弾
(なぜ第1弾かというと…8月生まれがたくさんいるからで~す・笑)
水の中で丈夫な身体と心を育んでください

 

角谷夏綺(かどや なつき)チャン
7月26日に1歳になります
大きなプールにも慣れましたねプールの後はお友達と
一緒にお弁当をいただきま~す

角谷なつきちゃん (3)

 

土肥叶芽(どい かなめ)チャン
8月1日 2歳になります
ママと手をつないで台の上をお散歩中 上手です

どい叶夢ちゃん

 

津山彩夏(つやま あやか)チャン
8月5日で1歳です
ぴょんぴょん・高い高~いで素敵な笑顔を見せてくれました

津山あやかちゃん

 

 
林 成政(はやし なりまさ)クン
8月7日 2歳になります
いい笑顔ですね~ ママの抱っこでボールをキャッチできました

はやしなりまさくん

 

 西崎煌士郎(にしざき おうしろう)クン 
8月9日で2歳です「へんし~ん」正義の味方の
変身ポーズをビシッと決めてジャンプします潜るの平気すごいゾ

西崎おうしろうくん     新ペンギン2

 

2016/07/21スタッフブログ

❤ ママと赤ちゃんのために ❤

 

ベビースイミングクラスでは毎月3週目に
楽しい「ベビービクスを行っています

ベビースイミングアクアエクササイズベビービクス

 

ベビービクス②

 

水の中の運動音楽スキンシップなどなど
動きや音に反応して
楽しい刺激がいっぱい
保護者と絆を深め、愛情と信頼を育む ステキなスイミングなんです

ベビービクス①

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る