Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS北神戸スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(10ページ目)
スタッフブログ(10ページ目)
2022/07/04スタッフブログ
第45 回兵庫県 JOC ジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会の出場結果
みなさん、こんにちは 白井です
7月2日~7月3日に兵庫県JOCジュニアオリンピックカップに出場してきました
県内のジュニアの最高峰の大会ですね
北神戸から12名の選手が参加してきました
ベストが出た選手、惜しくも決勝を進出できなかった選手と様々でした。
がしかし、今大会はこんなカッコイイ姿も見れました
北神戸3選手(左から加登選手、加登選手、出羽選手)が
1500メートル自由形で表彰台を独占してきました
カッコイイ!おめでとう
そして出羽選手は15歳~16歳の優秀選手にも選出されました
おめでとう
こんなカッコイイ盾ももらいました
今大会は12名と少ない人数で参加してきましたが、
北神戸からは優勝が4種目、準優勝が3種目、3位が2種目、
そして大会記録が3種目
北神戸史上一番の結果でした
めっちゃ嬉しい
僕が現役ジュニア選手していた20年弱前よりもレベルが高くなっていてびっくりです
昔の知識なんかじゃ当然戦えない。
これだけハイレベルの中で戦おうと思ったら、コーチがレベルアップしないとね
僕もたくさん勉強してどんどんアップデートして
選手がもっと活躍できるように頑張ります
嬉しい
さぁ、夏やったるでい
2022/07/01スタッフブログ
春季ジュニアチャンピオンシップ
2022/06/20スタッフブログ
ラフティングへ行ってきました♪
みなさまこんにちは!
橋本 耀(はしもと ひかる)です!
6月19日(日)に、京都の保津川へ
ラフティングへ行ってきました!
まずは、到着したら
おにぎりを2つほど食べます。
そのあとは
きらきらラフティングのインストラクターの方
の話をきてウエットスーツを着ていきます!
なかなか着るのが大変そうでした。
着替え終わったら、ライフジャケット・ヘルメットを
もらい、身に着けていきます。
そしてインストラクターの方が安全に楽しめる
方法をおしえてくれます。
そして水を漕ぐ道具「パドル」をもらって川まで
レッツゴー
川に到着すると青いボートが3つ用意されていました!
3グループに分かれます。
ボートに乗り込んだら
「前漕ぎ」「後ろ漕ぎ」の練習をして
激流を落ちるときに「かがんで」「しゃがんで」というときがあるのでその練習もそこでしてから
いよいよ川下りへ出港だぁ~
しばらく漕いでいくと目の前に
こんな激流が登場!
みんな「しゃがんで」といわれボートの中へ
そのまま川へドボン!
この激流が終わったらみんなとても笑顔で楽しそうでした
(ちなみに激流ポイントは5か所ありました。インストラクターの方は2つ目の激流が好きだそうです)
激流が終わり
川に入って水遊び!
足がつかないけどライフジャケットがあるので大丈夫!
みんなこの日は暑かったのでとても気持ちよさそうでした
水遊びが終わりもう一度漕いで行った先に
ひろーい岩場があり、そこでおやつタイム!!
汗もたくさんかいたので
水分補給!
飲みものもおやつも用意してくれていました。
ここで一休み
一休みも終わりボートに乗り込み漕いで行った先に3mほどの大きな岩場があり
そこからジャンプしていきます。
高さは3段階ありジャンプした子は、少し怖がりながらも2番目に高いところか、1番高いところの2か所からとんでいました。
もちろんひかるコーチは、1番高いところからジャンプ
しましたよ
(写真はひかるコーチが飛んでいます)
ここで、ベストショットの公開です笑
松本コーチはさすが!!
ばっちりカメラ目線で1番高いところから
飛んでいます。
はくしゅ!!
崖ジャンプが終わったあと
「怖かったけど楽しかった」や「1番高いところから飛べなくて悔しい!」と言っている子がいました。
来年こそはリベンジしに行きましょうね
最後にまた少し水遊びをしてゴールです。
「早かった」「あと5時間くらいしたい」といっててとても満足そうな
表情でした。
ボートから降りたら・・・
なんと最後は一駅電車に乗って
戻ります。
そして帰ってきたら
ウエットスーツなどを脱ぎ
説明を聞いたお部屋で
残りのおにぎりを食べて
ラフティング中の写真を見ながら
まったりタイム♪
そしてバスに乗って北神戸に帰ってきました。
約1時間半ほどの船旅でしたが、最後は「来年またやってな」という声もいただき
とてもコーチは満足でした
また来年もやる予定なのでそのときは
また参加してくださいね♪
このブログを見て今回参加できなくて
いきたくなった子は
ぜひ参加してください!
お待ちしております
2022/05/17スタッフブログ
アクアジムで遊んだよ♪
2022/05/10スタッフブログ
まもなく営業再開!!
みなさまいかがお過ごしでしょうか
前回の「プールが綺麗になっていく♪」でも
ご紹介した通りプールの工事をしておりました
その続きを少しご紹介♪
キレイに青く塗られたプールに
キレイな線が引かれました
その後いよいよ水をためていきます!!
どのぐらいでたまるのかなー
次の日見に来たら・・・
まだ半分くらいしか溜まってない
まだまだかかるなぁ~
さらに次の日はどうかな~
おぉ~満タンになってる~
これで明日から営業できるぞー
かと思いきやまだ水温が冷たい
がんばってあっためないと
11日より再開できるように、万全な準備をしております!!
みなさまの元気な姿を見るのをスタッフ一同楽しみにしております
どこが綺麗になったか皆様の目で確かめてみてくださいね♪
担当:橋本 耀(はしもと ひかる)
2022/04/29スタッフブログ
プールが綺麗になっていく♪
2022/03/25スタッフブログ