Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(10ページ目)

2023/02/11スタッフブログ

寒さに負けず

こんにちは。キッズクラブ松原の山城です。

寒い日が続きます、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私は大学が春休みに入ったので、お家で映画を観たり本を読んだりと

ゆったり過ごす日々が続けています😊

キッズクラブの子ども達は寒さに負けず元気いっぱい!

遊んでいるうちに「暑い~」と言って服を脱いでしまう子もたまにいます。笑

 

また、お話をしていると「マラソンが始まった~」や「今体育で縄跳びをしてる!」と聞き、

懐かしい気持ちと改めて本格的な冬であるという事を実感しました。

中には短期間で新しい技をいくつも出来るようになったという子も多く、

子どもたちの習得するための集中力や、前向きな姿勢に関心しました!

 

 

最近、小学校ではインフルエンザが流行しており、

学級閉鎖や学年閉鎖になっている学校も出てきました。

感染予防のために引き続き手洗い・うがいを徹底しましょう。

そして何より、皆様 お身体にお気をつけください

2023/02/03スタッフブログ

節分

こんにちは。キッズクラブ松原の乾です。😀

 

鬼は~そと

福は~うち

今日は節分、いろんな所で鬼さんが大活躍した1日だったのではないのでしょうか。(笑)

 

キッズクラブでもコロナ前は鬼が現れ

皆で豆まきをして鬼退治をしていたのですが、

今年も鬼さん👹は玄関でのお出迎えだけになりました。

 

キッズでは皆でおやつに豆を食べながら一年間元気で過ごせるようにと

願いましたので、鬼退治の方は各ご家庭でお願いします

 

まだもう少し寒い日が続くようですが、もうちょっとだけ頑張りましょう

2023/01/27スタッフブログ

寒中お見舞い

こんにちは。キッズクラブ松原の鮫島です

 

3学期が始まり、約1ヶ月ほど過ぎました。

今年は例年以上に寒いですね

あまりの寒さに家ではコタツと一体化して過ごしています。

今日は折り紙で遊ぶ様子やトランプで遊んでいる様子をお届けします。

最近は寒い日々も続いて、インフルエンザ等が流行しています。

体調を崩さないように気をつけてくださいね

2023/01/20スタッフブログ

恒例行事

こんにちは。キッズクラブ松原の和田です

 

先日、人文字で今年の干支「ウサギ」を作りました

3年生の女の子達が配置等を考え、役割分担をして仕切ってくれました

そのおかげで綺麗な「ウサギ」の文字が完成しました 

写真撮影で少々時間がかかったので、子ども達は体勢をキープするのに疲れたみたいです。

時間がかかってしまってごめんなさい。そしてお疲れ様でした

 

 

2023年もキッズクラブ松原をよろしくお願いします

2022/12/28スタッフブログ

クリスマス会

こんにちは。キッズクラブ松原の和田です

 

23日(金)に子ども達が楽しみにしていたクリスマス会を行いました

残念ながら、体調不良で欠席する子がいたので、全員は揃いませんでした

 

ゲームは去年に引き続き間違え探しにしました

プレゼントを引く順番がかかっているので、一層真剣に取り組んでいました🤔

ゲーム1

3種類用意したのですが、最後の1つがみんな悪戦苦闘して思った以上時間がかかっていました

 

子ども達にとってクリスマス会の一番の楽しみはプレゼント交換

何が当たるかドキドキ….

 

プレゼントを貰った子ども達はとても笑顔です😊

 

そして、クリスマス会の最後はおやつ

おやつは子ども達が大好きなワッフル

幸せそうに食べていましたよ

 

今年も問題なくクリスマス会を終える事がで出来ました。

保護者の皆様お忙しい中プレゼントの用意をして頂きまして

本当にありがとうございました。

 

2022年は本日で最終日となります。皆さま本当にお世話になりました。

新年は1月6日(金)から営業です。

来年もどうぞキッズクラブ松原をよろしくお願いいたします。

 

2022/12/17スタッフブログ

作成中…..

こんにちは。キッズクラブ松原の和田です

 

最近体調不良でお休みする子がチラホラと出てきています

来週のクリスマス会は全員元気な状態で開催したいですね。

 

さて、今回は一人の男の子を紹介したいと思います。

工作がとても好きでほぼ毎日ペーパークラフトをしています。

 

もの凄い集中力で取り組んでいますそして何より器用😯

時には「今日はおやついらないから作っといていい?」と言う事もあります(笑)

 

現在は、機関車を作成中です。部品は全部で700個ほどあるらしいです….

たくさん部品がありますが、コツコツと取り組んでもう間もなく完成のようです

我々スタッフも完成するのが楽しみです

2022/12/10スタッフブログ

お手紙を書きました!

こんにちは。キッズクラブ松原の山城です

 

12月に入り、風が冷たく寒さが増してきましたね。

本格的な冬が始まったのだと実感します。

最近のキッズではクリスマスのお話でいっぱいです

聞いている私も小さい頃にプレゼントは○○が良いとか、クリスマスパーティーでのケーキについて友達とたくさん話したな~と楽しい思い出が甦ります。

何歳になってもやっぱりクリスマスは楽しみですね。

 

今月から入口にサンタさんへのお願いの手紙を飾っているので、是非ご覧ください

 

新型コロナやインフルエンザが急激に流行してきています。

手洗いうがいを徹底し体調管理には気をつけていきましょう

2022/11/30スタッフブログ

準備ばっちり!

こんにちは。キッズクラブ松原の乾です。

 

早いもので今年もあと一カ月あまり….。

先日はみんなで毎年開催されるクリスマスパーティーの準備をしました~🎄

今年もみんなの手でモミの木をクリスマスツリーに….。

毎年思うのですが、この時の子ども達ってすご~く

楽しそうなんですよね~

準備はOK

後はクリスマスパーティーを待つだけ

 

今年は12月23日(金)に開催決定です。

恒例のプレゼント交換もありますよ~

 

詳細は近々連絡帳にてお知らせさせて頂きますので、お楽しみに

 

おまけ

男の子数名が集まって手作りすごろくを作って仲良く遊んでいました

2022/11/16スタッフブログ

皆既月食

こんにちは。キッズクラブ松原の鮫島です🙂

 

11月に入り暦の上では立冬を迎えましたが、

穏やかな好天気が続いています。

 

先日、11月8日は

「皆既月食」でしたね

また、11月の満月🌕は「ビーバームーン」

とも呼ばれています。

 

442年ぶりに「天王星食」も同時に

見られるという事でこの日は

キッズの子ども達もその話で盛り上がりました

 

早いもので今年も残り2ヶ月です。

これからどんどん寒さが増してきます。

またインフルエンザも流行ってくるので皆様体調管理に気をつけてください。

2022/10/31スタッフブログ

ハッピーハロウィン

こんにちは。キッズクラブ松原の和田です

 

本日10月31日はハロウィンです

キッズクラブでは少し早いですが26日(水)にハロウィンパーティーを行いました

子ども達はとても楽しみにしていたので、

帰って来た時から皆のテンションが物凄く高かったです(笑)

 

今年もアニメのキャラクターや妖精など様々な仮装でいっぱいでした

ジャンルは違えど、皆とても似合っていて可愛かったです

集合写真を撮り終えた後も

あっちこっちで撮って欲しいとの声が多数ありプチ撮影会が開始

おやつは回転焼とバナナ(お好みでチョコもトッピングもしてる子もいました~

英語の授業もこの衣装のまま行いました授業もハロウィンにちなんだ内容だったので、

いつもより楽しそうでした

時間があまりなくバタバタのスケジュールでしたが、

子ども達がとても幸せそうな顔をしていたので、良かったです

次回の大きなイベントは12月のクリスマス会です🎄

また皆に楽しんでもらえるように準備を進めてまいります

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る