Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSキッズクラブ松原TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(24ページ目)
スタッフブログ(24ページ目)
2019/01/09スタッフブログ
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます
キッズクラブ松原です。
本年もよろしくお願い致します。
さて、毎年恒例(?)となりました 干支人文字
今年も子どもたちが頑張ってくれました
『いのしし』です
来年も人文字、頑張ります
今日は英語の授業がありました
英語の授業を受けなかった子は、ビーズでブレスレット作りをしました
↑お母さんにプレゼントするそうです
今年も、子どもたちにはいろいろな事を体験して成長してもらえる様、
スタッフ一同努力してまいります。
2018/12/27スタッフブログ
ロボットプログラミング体験会をしました!
こんにちわ!キッズクラブ松原です
冬休みは、クリスマス会に続きイベント盛り沢山です
12/26(水)は「ロボットプログラミング体験会」をキッズで実施しました
キッズの習い事を担当してもらっている「パーソナルサポート」から先生に来ていただき、
パソコンを使って車を動かすプログラミングを教えてもらいました
地面に引いたラインから車を走らせて、円の中でストップさせます
参加した子どもたちは、とても楽しそうな様子でした
****************
そして本日27日は「年末の大掃除」をしました
みんなで雑巾がけ競争
接戦だったので、1着決めはじゃんけんになりました
きれいになった後は、おやつタイム
大掃除のご褒美、アイスでした
みんなお疲れ様
2018/12/26スタッフブログ
★クリスマス会★
こんにちわ!キッズクラブ松原です
昨日はクリスマスでしたね
↑「サンタさ~ん、お願いします★」
数日前から、欲しいプレゼントを書いてもらって、貼っていました
欲しいものはもらえたかな?
キッズでも、クリスマス会をしました!
まずは、ゲーム大会
3年生がリーダーになってチームを作り、缶ぽっくり対決をしました
高さがあって、なかなか難しそう・・・
↑1番のチーム!嬉しそうですね喜びのあまり、ブレてます・・・
続いて、ビンゴ大会
数字の代わりにキッズのお友達の名前が書いてある、特製ビンゴカードです
何が当たったのかな?
みんなでプレゼント交換もしました
中身は帰ってからのお楽しみ
とってもにぎやかなクリスマス会でした
2018/11/30スタッフブログ
10.11.12月お誕生日会
こんにちわキッズクラブ松原です
先日、10.11.12月生まれのお友達のお誕生日会をしました
お誕生日の子には、お友達に書いてもらったバースデーカードをプレゼント
みんなでお菓子パーティーを楽しみました
↑ポテトチップスでアヒルいい状態をキープするのは難しいみたいです…
気が付けば、もう12月!クリスマスの飾り付けをし始めました
12月はみんなが楽しみにしているクリスマス会をします
ハロウィンの印象が強いのか、「何か着てくるの?」と聞いてくる子も…
楽しんでもらえるように、スタッフ一同頑張って計画していきます
2018/11/02スタッフブログ
1日遅れましたが…
こんにちわJSSキッズクラブ松原です
昨日はハロウィンでしたね
キッズでも、先日ハロウィンパーティーをしました!
子どもたちはちょっと恥ずかしがりながらも、仮装してくれました
マリオ率が高いような・・・?
お菓子パーティーのあとは、くじ当てタイム
どんな物が当たったのかな?
帰る前には「trick or treat!」の言葉でお菓子をプレゼント
楽しい一日になりました
2018/09/28スタッフブログ
7.8.9月お誕生日会★
こんにちわキッズクラブ松原です
2学期も始まり、だんだん秋らしく感じるようになりました
秋といえば・・・運動会ですね(ちょっと台風が心配ですが・・・
)
子供たちも、とても楽しみにしている様子です。
キッズでも、運動会で頑張ってもらえる様にと工夫してみました
先日、7.8.9月生まれの子供たちのお誕生日会をしました
学校ごとに運動会のダンスも披露してもらいました
みんな上手に踊ってくれました
本番も頑張ってね
10月はハロウィンパーティーです
みんなどんな仮装をしてくれるのか楽しみです。
どうぞお楽しみに
2018/08/09スタッフブログ
わくわくな夏休み★
こんにちわ!キッズクラブ松原です
夏休みに入り、毎日暑い日が続いていますが
キッズの子供たちは、そんな暑さにも負けず毎日元気に楽しく過ごしています
午前中には道夢館や図書館へ行ったり、毎週水曜日には流水プールで遊んだりしています
毎週木曜日のアートでは、こんなにかわいいかき氷を作りました
8月で卒業するお友達とお菓子パーティーをしました
今年の夏も残暑が厳しいようなので、熱中症や風邪などひかないように、くれぐれもお気を付け下さい
2018/06/29スタッフブログ
1学期も残り僅か
こんにちわキッズクラブ松原です
梅雨に入り毎日蒸し暑い日が続いていますね…
体調も崩れてしまいそうですが…
キッズの子供たちはみんな元気です。
小学校でもプールが始まりちょっぴり日焼けしたお顔がとても可愛らしいです
早いものでもう7月に入ろうとしています。
7月といえば…七夕
キッズでも子供たちに願い事を書いてもらい笹に飾り付けました
スイミングのテストが合格しますように…
勉強を頑張る…などいろいろな願い事がありました。
みんなの願い事が叶いますように…とスタッフ一同お願いしました
7月に入るともうすぐ夏休み
子供たちもとても楽しみにしています
キッズクラブも夏らしく…と思いヒマワリのリースを飾りました
竜宮城も現れました
こちらはとても涼しげです
一学期も残りわずかです。体調を崩さず、楽しく夏休みを迎えて下さい
2018/06/01スタッフブログ
4・5・6月お誕生日会♪
こんにちわキッズクラブ松原です
6月に入り雨の多い季節が近づいてきました
なんとなく気分もモヤモヤしてしまうのですが、
キッズクラブの子供たちはそんな気持ちも
吹き飛ばしてくれる程毎日元気いっぱいです
先日は、4・5・6生まれの子供たちの
お誕生日パーティをしました
初めてのお誕生日パーティだった1年生さんも
みんなでお菓子を食べたり、ジュースを飲んだり
楽しい時間を一緒に過ごしました
雨の季節が終わる頃には夏休みですね
一学期も残りあと1ヶ月半
これから暑さも本格的になってきますので
体調には気を付けてお過ごしください
最後に…ホームページにお知らせがございます
どうぞご覧ください
2018/04/27スタッフブログ
新1年生の歓迎会♪
こんにちはキッズクラブ松原です
新緑がまぶしく爽やかな風が吹き抜ける季節になりました。
こちらキッズクラブでは一年生さんが加わって
そろそろ一か月が経ちます
最初は泣いていた子も最近では「ただいま」と
元気よく学校から来てくれるようになりました。
キラキラ笑顔が眩しいです
そこで先日、ようこそ一年生お菓子パーティを
開催いたしました(*^▽^*)
みんなでテーブルをかこんでワイワイ楽しく
お菓子を食べて過ごしました
二年生、三年生さんが一年生さんのお世話をしてくれて
とても頼もしく思えました。
5月は、4,5,6月生まれの子たちのお誕生日会を
予定しております。
またみんなで楽しもうね
小さな鯉のぼりが子供たちを見守っています
真新しいカラフルなランドセルがたくさん並んでいます