Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールおゆみ野TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(34ページ目)
スタッフブログ(34ページ目)
4月21日(火)からのフロント営業について
日頃より当スクールへご理解とご協力頂き、誠に有難うございます。
今後のフロント営業時間を変更及びGW休館日を案内致します。
4月21日(火)12:00~18:00
4月22日(水)休館日
4月23日(木)12:00~18:00
4月24日(金)休館日
4月25日(土)11:00~15:00
4月26日(日)休館日
4月27日(月)休館日
4月28日(火)11:00~15:00
4月29日(水)休館日
4月30日(木)休館日
5月 1日(金)休館日
5月 2日(土)11:00~15:00
5月 3日(日)休館日
5月 4日(月)休館日
5月 5日(火)休館日
5月 6日(水)休館日
振替授業は5月7日(木)より受付致します。
現段階では5月7日(木)から通常営業の予定をしています。
変更がある場合には、メールやホームページでお知らせ致しますのでご確認ください。
またJSS所属の選手がお家でできるトレーニングを紹介しています。ブログも併せてご確認ください。(香生子のお家トレーニング)
よろしくお願い致します。
2020/04/17スタッフブログ
JSS所属選手による お家トレーニング!!
新型コロナの影響でお家にいる方がほとんどだと思います
そこで、JSS所属の渡部香生子選手がお家で出来るトレーニングを教えてくれました
ぜひやってみてください
ここをクリック👇
2020/04/08スタッフブログ
メール登録のご案内。
当スクールではメールアドレスの登録をお願いしております。
登録していただいたメールアドレスはイベント情報や休校の情報をお知らせする無料メール配信サービスに利用させていただいております。
登録がお済でない方は以下の手順にて手続きを行ってください。
① 『 info2077@jss-group.co.jp 』をクリック もしくは宛先に入力
② 件名に『アドレス登録依頼』と入力
③ 本文中に『会員番号』と『会員氏名』を入力し送信
各プロバイダの迷惑メール対策により受信できない設定状態の可能性があります。
お手数ですが以下の作業を行い、再度、上記メールアドレス登録手続き(①~③)をお願いいたします。
*受信拒否設定の解除、または info2077@jss-group.co.jpの受信指定設定
(受信指定の設定方法の詳細については各プロバイダにお問い合わせください。)
また、登録アドレスが国際基準に反するものも受信できません。
例・abc..xyz@docomo.ne.jpのようにドット(.)を2つ以上並べたもの。
例・abc.@docomo.ne.jpのようにドット(.)が@直前にあるもの。
国際基準に反するアドレスの場合は、アドレスの変更もしくは新規アドレスの取得をお願い致します。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
2020/04/06スタッフブログ
☆春の交通安全運動☆
4月6日(月)~4月15日(水)は春の全国交通安全運動です
~見過ごすな 信じて挙げた 小さな手~
今回のスローガンです
最近、交通事故のニュースが多いですね。
自転車も車と同じ乗り物になります。
学校や習い事からの帰り道には十分注意していきましょう!
歩行者も運転者も再度、交通ルールを見直し交通事故防止に努めていきましょう
プールへ来る時にも安全に気をつけてくださいね
2020/04/04スタッフブログ
4月の月間目標
ご入学・ご進学おめでとうございます
4月の月間目標は「コーチの名前を覚えよう!」です
新しくできたお友達の名前を覚えるのと共に、体操をしているコーチや
一緒に練習しているコーチの名前を覚えましょう
名前を覚えられたら「〇〇コーチ」と呼ぶことができるといいですね
2020/04/04スタッフブログ
指導研修を実施しました!
4月のお知らせ
4月のお知らせです。
○休館日
29日(水・祝)
30日(木)
※日曜日・月曜日は定休日です。
○ジュニアコース進級テスト
22日(水) ~ 28日(火)
○イベント
22日(水)~28日(火)スーパーマーリン通信制大会
※4月まで延長しました
年間スケジュールをご確認の上、お間違いのないようご利用ください。
感染症対策について
2020年3月14日
ジュニアコース会員保護者各位
JSSスイミングスクールおゆみ野
JSSおゆみ野の感染症対策について
春寒の候、会員様におかれましては益々ご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウィルス感染症感染拡大の終息が見えない中で営業の再開を決定致しました。今後は感染リスクを減らしていく事に取り組み、会員様の健康増進に貢献できるよう心掛けて参ります。感染リスクを減らす為に会員、保護者の方にもご協力頂きたく下記事項の確認をお願い致します。
●感染症への対応策
〇消毒のお願い
来館時は玄関にて手指の消毒をお願い致します。
〇マスク着用について
ご家庭にマスクがある方は出来る限りマスクの着用をお願い致します。
ジュニアコース会員の方でマスクをお持ちの方は体操終了時まで着用をお願い致します。体操終了後にマスクをタオル棚に片付けます。
レッスン終了後は乾燥室にてマスクを着用していただきます。(成人コース及びベビーコースは除きます)
スタッフも予防の為にマスクを着用させて頂くことがあります。
〇更衣室や乾燥室では混雑しないよう運営致します
・入場時の更衣室内の滞在時間を減らす為にご自宅で水着を着てご来館ください。
・入場時間は更衣室内が混雑しないように入場人数を調整させて頂きます。
・練習終了時は徐々に送り出すようにします。多少の時間が掛かる事がありますので、予めご了承ください。
・練習終了後は速やかに退館をお願い致します。
〇ギャラリーでの観覧について
ギャラリーのご利用は可能ですが、極力滞在時間を短くして頂き練習終了後は速やかに退館頂くようお願い申し上げます。
また、出来る限りマスクの着用をお願いします。混雑の状況次第で観覧停止とさせて頂く事があります。
飲食も出来るだけ、お控えください。
〇換気や除菌について
日頃より更衣室やタオル置き場、ベンチ、スクールバス内、大勢の方が触れる箇所は消毒を行っておりますが、気になる事がある場合はお申出ください。
レッスン中においても館内及びプールサイドの窓を開けて定期的に換気を行います。
〇咳エチケットについて
- 咳をする際はマスクやティッシュ、ハンカチで口と鼻を覆ってください。
- 口と鼻を覆うものがない場合は服の袖で口と鼻を覆ってください。周囲の方に向かって咳をすることがない様にご協力をお願い致します。
〇プールについて
- プールの水質は常に厚生労働省が定める衛生基準内で維持しております。
〇体調管理について
風邪の症状、体調が優れないときはお休みください。また、休講期間中に原因不明の発熱や咳があった方も当月はお休みください。
疲労がある時や寝不足の時は風邪を引きやすく免疫力が落ちているときです。十分な睡眠や栄養、バランスの良い食事による免疫力の維持を心掛け、体調管理に十分お気を付けください。
当スクールでは糖尿病や呼吸器疾患など基礎疾患を持っているお子様も受け入れております。新型コロナウイルスやインフルエンザなどの伝染性のある疾患及び風邪の諸症状、または感染症患者と濃厚接触をされた方は感染拡大防止の観点からレッスンへの参加をご遠慮願いますようお願い申し上げます。
〇新型コロナウイルスの疑い及び陽性反応が出た場合について
37.5度以上の発熱が4日以上続く、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方は厚生労働省の相談窓口(℡0120-565653)、千葉県の相談窓口(℡043-223-2640)、千葉市の相談窓口(℡043-238-9966)、いちはら健康・医療相談ダイヤル24(℡0120-36-2415)へご連絡ください。
新型コロナウイルスの陽性反応が出た方、濃厚接触している、という事が判明した際は感染拡大を防ぐ為に当スクールまでご連絡をお願い致します。
その時点で自治体や保健所と相談の上、営業についての判断をさせて頂きます。また、近隣小学校や幼稚園、保育園にて陽性反応が確認された場合も同様に対応させて頂きます。営業中止の判断となった場合はホームページや情報メールにてお知らせ致します。
営業のお知らせ
拝啓、早春の候、皆様方には、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。
さて、新型コロナウィルス感染拡大防止の為に近隣小中学校の休講が3月15日までとされていましたが、3月24日までに延長されました。
JSSおゆみ野では、3月17日(火)より通常通りに営業を開始致します。
これは、社会情勢、会社方針、地域からのご要望、何より地域のお子様の健康増進の為に運動の場の提供をと考え、あらゆる角度から鑑みた結論となります。
しかし感染リスクが無くなった訳ではありませんので、今後の運営に関しては会員様、保護者様の協力を頂く中での営業となります。
ご不便な事もあるかと思いますが、ご理解ご協力をお願い申し上げます
なお、休講中の振替等については下記に記しますのでご確認お願い致します。
敬具
記
○休講期間中の練習は8月22日(土)までに特別振替として受講をお願い致します。なお、テスト週以外での振替をお願いします。
○ご家庭の方針で、新型コロナウィルス感染防止の為に3月度を全てお休みする場合は、4月度会費に充当致します。その際は大変申し訳ありませんが3月17日(火)19:00までに電話にてご連絡をお願い致します。なお、特別振替受講はできません。
※営業は再開致しますが、最終的には保護者様の判断で出欠席を決定してください。
体調が、少しでも悪い時は、無理をせずにお休みをしてください。
※ギャラリーでの感染リスクもありますので、別途案内させて頂きますので、ご確認お願
い致します。
※政府による緊急事態宣言等の発令があった場合は、休講となる場合があります。