お知らせ情報

イベントやお得な情報をお届けします。

お知らせ(34ページ目)

2016/06/29お知らせ

☀今年のサマーキャンプは7/30・31に決定☀

夏のビックイベント

「サマーキャンプ」

7月5日(火)から小学生1年生以上のジュニア会員さんに

お手紙を体操の時に配ります

申し込みは7月12日(火)12時からスタートです

今回、コーチと一緒に冒険!体験!できるキャンプ隊は20名

JSS立石のお友達と合同企画です

去年よりも内容も場所もグレートアップしてお待ちしています

キャンプ以外にもバスの中でのゲーム大会は毎回大盛り上がりです

会員さんのお友達もOKです

テンション上げ上げのキャンプへ一緒に行きましょう

 

 

 

 

サマーキャンプ案内ポスター

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2016/06/24お知らせ

水難事故にご注意を!

まもなく夏本番となります

河川や海に遊ぶことが多くなりますね

そういった機会が増えてくると水難事故が少なからず増えてきます

毎年全国で約1000名の方が水難されています

そのうち、お亡くなりや行方不明になっている方が500名以上になります

水難事故はとっても怖い事故です

 

水難事故を防止するためには・・・

 ・しっかりと準備運動をすること

 ・監視員の指示に従うこと

 ・遊泳禁止エリアでは泳がないこと

 ・雨の日は河川や海などには近づかないこと

 ・体調が悪い時は泳がないこと

 

万が一に水難事故に遭ってしまった場合は「UITEMATE」(浮いて待て)を行ってください

「UITEMATE」とは・・・

AS20140627002504_commL

 事故・怪我がないように楽しく遊びましょう

 

2016/06/17お知らせ

✯七夕週間✯

もうすぐ7月

7月いえば……

そうですね!七夕ですよね!

当スクールでは「七夕週間」と題しまして短冊の飾りつけをします

飾る場所は今回はプールギャラリーの天井です

 

短冊をもらえる日にち:6月17日(金)~6月29日(水)

短冊をフロントに出す日にち:6月23日(木)~6月29日(水)

掲示期間は7月1日(金)~7月7日(木)までとさせていただきます

 短冊はフロントで1人1枚受取れます

自由な書き方で、ぜひ世界に1枚だけしかない自分だけの特別な短冊を作ってみてくださいね

完成した短冊はフロントにご提出ください。

参加してくれた人にはアメをプレゼント

その後、スタッフが願いが叶うよう心を込めて飾ります

短冊はブログ掲載しても良い方のみフロントに出してください

 

 

 

七夕ブログ用

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2016/06/04お知らせ スタッフブログ

6月のベビー予定♪

6月になりました

ジューンブライドの時期ですね

 

今年はあまりジメジメとした暑さは感じませんが、これからが夏本番です

しっかりと備えておきましょう!

 

6月の予定表はフロントにありますので、ご来館された際にお取りください。

 

 

2016/06/04お知らせ スタッフブログ

月間目標!

近隣の小学校では運動会シーズンが終わったようです

プールでは運動会での活躍や勝敗を楽しそうに語ってくれるお子様がたくさん見受けられます

コーチたちもそんなお話しが聞けるのを楽しみにしていました

 

6月の月間目標は「整理整頓をしよう!」です。

最近ビート版やヘルパーの片づけ方が少し乱雑になってきていました

また、更衣室で着替えた後、バッグのチャックが開きっぱなしという光景も多々目にしました。

着替え終わってプールサイドに来るときには、必ずバッグのチャックを全部閉めてこられるといいですね

 

ぜひみなさんも実践してください 

2016/05/21お知らせ スタッフブログ

☆春の新規入会キャンペーン☆

kako-Vr9hwoEt37AqFTvm

 

皆様に愛され続けておかげさまでJSS40周年を迎えます

その感謝を込めて、「春の新規入会キャンペーン」を実施していますが、

キャンペーン締め切りまであと僅かになってきました

 

おかげ様で、多くの方にご利用頂き、定員となっているクラスも出てきています

入会を検討なさっている方はお早めにお越しください

まずはお問い合わせだけでも構いません

お気軽にご連絡ください

JSSおゆみ野0100表

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2016/05/07お知らせ スタッフブログ

5月のベビー予定♪

5月に入りました

ゴールデンウィークの連休が明け、いかがお過ごしでしょうか

お家では鯉のぼりを掲げたり、兜を飾ったりしたのでしょうか?

最近は気温もだいぶ暖かくなり、夏本番が待ち遠しいですね

 

5月の予定表はフロントにありますので、ご来館された際にお取りください。

 

P5070346

2016/05/07お知らせ スタッフブログ

月間目標!

新年度が始まり早くも1ヶ月が過ぎました

5月の大型連休は楽しめましたか?

プールでは、連休の思い出を嬉しそうにお話ししてくれるお子様が多く見られます

 

5月の月間目標は「元気よくあいさつをしよう!」になりました。

何事も始まりは、まず元気の良いあいさつから

「おはよう!」「こんにちは!」と元気よく挨拶すれば、挨拶をしてもらった人は悪い気はしませんよね

 

プールに来た際には、コーチ達が元気よく挨拶をするので、みんなも元気よく挨拶を返してくださいね~

2016/05/04お知らせ スタッフブログ

☆子どもの日について☆

5月5日「こどもの日」です

鯉のぼりを立てて、お祝いをする方もたくさんいると思います。

 

この行事は中国より伝わってきたものとされています。

元々中国では厄払いの行事とされていて、菖蒲(しょうぶ)を飾ったりして厄を払っていました。

しかし日本に伝わってくると、

菖蒲=尚武(武道・軍事を大切にする武士のこと)と語呂が同じということで

男の子の成長を祝う行事になったとされています

 

鯉のぼりを飾る理由

鯉が滝を登り、竜になって天まで登ったという言い伝えになぞらえて

「立派に成長してほしい」という願いが込められているといいます。

 

プールに通う男の子たちは、滝では泳ぎませんが(笑)プールでたくさん泳いで

元気に、そして立派に成長してほしいとコーチ達も願っています

 

 

2016/04/28お知らせ スタッフブログ

☆第76回JSS春季チャンピオンシップ☆

4月24日(日)に春季チャンピオンシップ大会が行われました

2016年度、初の試合

おゆみ野からは25名の選手が参加し、各々の目標にむかって精一杯泳いできました

楽しみ・不安・緊張、、、色々な思いを胸に試合に臨みました。

同じ志を持った仲間たちと泳げて、選手たちにはとてもよい刺激になったのではないでしょうか

 

今回、各賞に選ばれたのは・・・

「オーナー奨励賞」 成田 咲葵さん

「男子努力賞」 守山 晃世くん

「女子努力賞」 成田 夏鈴さん

受賞された選手の方々、おめでとうございます

P4240157P4240156

 

 

もうすぐゴールデンウィークの強化練習が始まります。

新たな仲間たちと切磋琢磨しながら、最高の1年にしてくれることをコーチたちは祈っています

 

 

これからもおゆみ野の選手たちに熱いご声援よろしくお願い致します☆

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る