Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- 腰のストレッチ
スタッフブログ
2020/12/04スタッフブログ
腰のストレッチ
こんにちは、背中の張っている三上です。
久しぶりのブログ更新になってしまい申し訳ありません。
継続して更新ができるように頑張ります‼
さて!皆様は寒くなってきて体の不調はありませんか?
朝起きると身体が冷えて動かないとか・・・
私は腰が痛くなることが度々あります。ひどい時には首まで痛くなった時も・・・治療しに行った時に原因が土踏まず(足裏)だと分かりました。
土踏まず?なぜ?ってなりますよね。
私の場合は足裏が固い事でクッションの役割を無くし、脹脛・太もも・腰・背中・首とダメージが広がりました。(足裏ストレッチはまた後日)
やはりストレッチは大切です。
さて、本日は「腰回りに関するストレッチ」を行っていきます。
・足を肩幅に開き上体を前に曲げ前屈を行います。
この時に力は抜き重力に任せてじっくり伸ばしてください。
・足裏を合わせて座り踵と身体を少し離した状態で上体をゆっくり前に倒します。
・膝を抱えて目線をおへそに向け背中を丸めるように伸ばします。
その状態から前後にごろごろと揺れて腰をほぐします。
・仰向けで膝を抱えて膝を引き上げます。
左右ゆっくりと行ってください。
ストレッチは一部だけでなくその周りの筋肉もほぐしてあげると身体が楽になるので是非行ってみてください。
1度だけでは良くはならないので無理のないペースで少しずつ行ってみて下さい。
以上、久々の三上でした。