Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- グリップを巻いてみたい!!
スタッフブログ
2019/03/25スタッフブログ
グリップを巻いてみたい!!
こんにちは、お久しぶりの三上です。
今日は「グリップを自分で巻いてみたい!!」と思っているそこのあなた!
必見です!!
生まれた時からグリップを巻き続けている三上が!!巻き方について説明したいと思います!
はじめにご自身のグリップを見てみます※汚い写真に注意
うわぁ
こんなに汚れてボロボロでした・・・・・
グリップが擦れてボロボロであったり、汗で滑ってしまう方は新しいグリップにすることをお勧めします!
さてこんな汚いグリップとはおさらば(今月2回は巻き替えてるなぁ)
ラケットの面側のシールから剥がしていきます!
そして新しいグリップテープを開けてフイルム?カバー?ビニール?・・・・・・・んーーー
・・・・・おっ外します!
そして細くなっている先端を剥がすとテープになっています!
それをペタン!!※写真は右利き用になってます!(右利きは右巻き左利きは左巻き)
ペタンはグリップの端ならどこからでも大丈夫、心配な方は写真のようにやってみましょう!
ふちに合わせて巻いていきます。
重ねるのは好みにもよりますが、私は1/4くらいかなぁ
ここからはひたすら巻いて
巻きます。
余っちゃった!!!
大丈夫です!救世主のハサミ!
ざっくり言葉にすると「グリップエンドの方から斜めにスパン!」
細かく言うと「巻き始めた方からラケット面に向かって斜めに切ります」
下がまっすぐ上が斜めの形になると・・・・・
きれいに最後が整います。
最後はシールです。端っこだけ剥がしながら最後までぐるぐる巻けば
完成!!
完成系が見たい方は2週間以内にレッスンに来て下さればお見せできます!
また消耗してしまうと巻きなおしてしまうので・・・・
是非巻いてみましょう!!
グリップ巻の三上でした。