Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/05/06スタッフブログ

★『令和』初レッスン始まる。★

 o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

 フロントの西です

 

ついに

  

新元号 

『令和』始動。

 

エヴァンゲリオン風にしてみました

 見たことないけど。

 

n_190401reiwa_1

 

今日は、嵐ですねぇ・・・

 

GWは、

いかが

お過ごしでしたか?

 

お家で、まったり過ごした方

どこかへ遊びに出掛けられた方

それぞれかと思いますそりゃそうだ。

 

ワタクシは・・・というと

 

実家、広島へ帰省しておりましたぁ

 

写真ですが・・・ちょっと広島へ

みなさまを、ご招待★

 

 

 

原爆ドーム前の広島駅へと向かう道です

 富山でいうと、丸の内付近です。

 

 DSC_0054

 

DSC_0051

 

富山へ来るまで住んでいた場所

原爆ドームまで徒歩5分でした

 富山で言うと、『DAIWA』周辺かな?越前町とか?

 

 DSC_0050-1

 

富山でいう【総曲輪】のような感じです

 

 

DSC_0026

 

 DSC_0025

 

事件発生!!

元職場付近をうろつき、元上司に見つかる。

じゃんけんで負けて、珈琲をおごる。

 ※円満退社ですよぉ・・・念のため。

 

DSC_0014

 PARCOから近かったので、

毎日、ウロついてました(笑)

 

DSC_0028 

 並木通りという場所。

若者向けのブランド、オリジナルブランドのショップや

食べ物やさんが立ち並ぶところです。写真を撮っている後ろ側は

お祭り中なので、恐ろしい数の人が歩いてました。

DSC_0030

 

広島には、7つの川があります。

実家も、海・川の近くです。

 

 DSC_0012

 

広島県民は、すぐなんやかんやと

カープにからめたりします。

 

 DSC_0013

 

〖お好み村〗広島県民は、ここでは食べません

お好み焼き屋さんが、めっちゃ入っているビルです。

広島に行かれる際は、別のとこをオススメいたします。

 

DSC_0016

 

 ZOOMZOOMスタジアム

この日も、カープ戦がありましたぁ

DSC_0065

 

例年GWに3日間

行われるFF(フラワーフェスティバル)という

広島では、大きいお祭りのため、

大通りが、歩行者天国になるため

中心部は避けて通りましたが・・・

(富山まつりみたいな感じです)

 

なんとなく、富山に似ていたり

似ていなかったり、水道水が飲める地域!

といった感じは、一緒かもしれないですねぇ 

 

少しだけ、PHOTO TRIP

していただけたでしょうか?

 

また、明日から・・・

例のブログ

は~じまぁるよぉ~

 

 

 令和も

よろしく

お願いいたしますっ

 

無題4

  JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.5

o0640016013868544787 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る