Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSインドアテニススクール富山TOP>
- スタッフブログ>
- ★言いたいことがあり過ぎて、長くなってしまったわ。★
スタッフブログ
2019/05/14スタッフブログ
★言いたいことがあり過ぎて、長くなってしまったわ。★
おはようございます★こんにちは★こんばんは★
フロントの西川です
注意 ※今回、末恐ろしく長いことになっています。
今日は、雷ゴロゴロ言うてますけども。
朝からみなさんレッスンに励まれております
あぁ、私もしたい
あ。いつだったか忘れてしまいましたが
ほたるいかのまち、らしい『滑川(なめりかわ)』へ
行ってきました
なぜか、こちら方面は
時々、用事があってよく行くのですが
毎回、ウロウロしてたりします
(迷子になっています、の間違いです)
前々から気になっていたとある場所へ・・・
え?ここ?ほんまに?と思いながらも・・・
滑川市民交流プラザ
急に近代的な建物です。
【あいらぶ湯】
富山は、スーパー銭湯や普通の・・・
普通の?銭湯や温泉がとにかく多い
と、私は、思う(笑)
美肌の人多いですもんねぇ~
うらやましい・・・(ボソッ)ほんまに。
こちらは、
ジム
もあったり、
ちょっとした休憩所も
あったり、
お勉強している若者が
いたりと、したのですが
上の階にある温泉が
以前から気になっていて
曜日によって、男湯女湯が変わるそうなのですが
今回、女湯は、山側・・・
えーなんか、ガッカリぃ
と思ったのもつかの間
入った途端に広がる景色に
わぁ~っとなりました。
全部、窓!ガラス張り?というのかしら?
ここから、見える景色が
夕日が海に沈んでいって
雪がうっすらと残る(うっすら、でもないか)
立山が夕日でピンクになっていく・・・
はぁぁぁっもう
本当に、素敵でした
立山が見えて、海
が見えて
なんちゅう素晴らしい景色なんだぁ
と、思ったので、
お知らせしてみました
中の写真は、もちろん、
撮れなかったので残念。
ハダカンボやし。((/ω\)イヤン ハレンチね)
でも、みなさんに見せたかったです。
実は、なんと他県の方もご覧になって
頂けてるようで
(いや、なんでやろ?ありがとうございまーす)
富山の素敵な場所をちょっとずつ
僭越(ちびっこは読めるかなぁ?)ながら、
ご紹介してみようかと。
(もちろん、ご存じの方もいらっしゃるかと
思います。違っていたり、
あそこ行ってみて!など
ぜひ教えてください!
そういえば・・・
みなさん、お気づきなのかもしれませんが。
恐ろしくて言えないのか
優しさなのか・・・はたまた・・・
誰もその件について、触れなかったので
自ら、告白します。自供します。白状します。
スプリングパーティーまでに-5㎏
結果は、-3.4㎏
『.4』からひっとつも体重計の針が
ピクリともしませんでしたとさ。
でもって、GWで食っちゃ寝して
グーたらしてたら
・・・・‼
びっくりし過ぎて言えへんわ。
初夏の大人合宿までには、なんとかぁ~
引き続き・・・いや、いちから
頑張りまっすぅ
(↑頑張る気ないやろっ。と思った人は手を挙げて)
今日も
ありがとう
ございました
また、明日
JSS I.T.S.Toyama
A,Nishikawa/2019.5