Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/12/09スタッフブログ

★「O₂ルーム」を体験してみました★

    o0640016013868544787

  はようございますんにちは★んばんは★

  フロントの西です

 

 12/8(日)・12/9(月)に行いました

O2ルーム無料体験会

 ワタクシも実際に体験してみました

 

DSC_0562

  

 

DSC_0005_BURST20191208140344716_1

 

遠くから見ると炎的なやつが

プロレス団体のトラックみたい・・・と

思った私です。(関係者様、ごめんなさい)

 

 

DSC_0000_BURST20191208140338373

 

DSC_0554

 

DSC_0558

 

DSC_0553

 

DSC_0551

 

DSC_0000_BURST20191209095236490 

 

写真が上手く撮れていなくて

イマイチ伝わりづらいのですが・・・

とってもクリーンな感じ(語彙力!!)

 

DSC_0001_BURST20191208121233748

 

エアコンやテレビも完備されてます

 

入られる前に血圧を測定と

 

DSC_0001_BURST20191208140458369_1

 

最終糖化産物測定機(AGEs) 

※AGEsとは、食事などで過剰に摂取した糖がヒトのカラダを

主に構成しているタンパク質と結びつくことで

体内に精算される物資で、最終糖化産物と呼ばれています。

人の加齢現象や健康にかかわる物資として、

肌、血管、骨なども主にタンパク質からきており

このタンパク質と糖が結びついて、

糖化が進むとタンパク質は本来の本来の働きが

できなくなり、カラダの機能に様々な変化が生じます。

 

こちらの機械で、数万~数百万人のデータの中から

年齢と性別の統計を出して、だいたい

100人中、何位なのか?が出ます。

 

 

DSC_0575

 

 

昔のカラオケボックスみたーい

(と、言って伝わる人、同世代です(笑))

と言っていたら、あぁ~そんな感じぃ

一緒に入られた会員様。

 

 

しばらく、酸素を送り込まれていると

の中にもぐったり、飛行機で上がった時に

気圧の関係で、

耳がキーンとかツーンとかなった状態に

なります。

(小学生2年生の男の子は、ちょっと耐えられず

退室してしまいました)

 

 

しばらくすると慣れてくるのですが

目に見えて分かるのが、コチラ・・・

 

DSC_0001_BURST20191208121146686

宮崎から説明に来ていただいた水島さん

 

ペットボトルが、見事にへこんでいます。

西川が、手でムギュっとしたわけでは

ないですよ

 

 途中お話で、ずっと入り続けると

シミとかシワとか薄くなる

いったお話をされて

 

クリームとかつけて、入ったら

成分が肌に入ってきやすいですよと

聞いた瞬間

 

『すっぴんで、ケシミつけて

パックして入ったら良かったぁ~』と

全員女性だった為、むちゃ食いついておりました。

 

特に、ワタシが・・・ですが(笑)

 

高気圧酸素(1.3気圧)の環境にします。

この環境下にい滞在すると、心拍数が減少したり、

ドロドロ血液が改善したり、

末梢神経に血流が増大して、冷え性の方が

ポカポカしたりと

 

 

kekkan_dorodoro

 

良質な睡眠を得れたり、アンチエイジング

怪我が治りやすかったり

多くのトップアスリートが訓練にリハビリに

利用したりとされてるそうです

 

 

高気圧酸素の状態にして、

徐々に通常の酸素の状態に戻していきます。

戻していくとペットボトルも

徐々に戻ってきます。

 

    DSC_0561

 

 最初に測った血圧から

上がる方もいれば、下がる

 

AGEsの結果が良くなった方や悪くなった方も

高圧酸素の中で、早い人は

手足がポカポカしてくる方

ずっと、冷たいままの方

 

それぞれ

個人差があります。

ただ、全員心拍数はきっちりと下がっていらっしゃいました

 

AGEsの結果が下がった方を記念にパチリ

DSC_0001_BURST20191208144742210

 

 私には、効かなかった

思われた方もいらっしゃるかもしれませんが

 

 

個人差があるのと、継続して入ることで

よりよい効果が望めるそうなので

体感出来なかったとしても、

ご安心くださいね

 

 

 ワタクシ個人は、いつも眠りが浅いのですが

 

m4444ig

 

とても深い眠りで目覚めも本当に良かったです

 

banzai_girl

 

なので、めっちゃ元気です

 

今回、入れなかった方は

機会があればぜひ

  

 

★テニくま君を

 クリックしてみてね★

   

 8VNYPR747

    

 

 今日も

 ありがとう

ございました

また、明日

 

 西川

  JSS I.T.S.Toyama  

A,Nishikawa/2019.12

o0640016013868544787 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る