Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(18ページ目)

2020/09/25スタッフブログ

おからクッキーお買い上げありがとうございます!!

おからクッキー絶賛販売中!!

お買い上げありがとうございます

おかげさまで好調にいろんなクッキーが売れております

皆様のお声

『おからクッキーは食べると止まらないの

『便秘症が改善したわ!!個人の意見です

『風味がいいのよね~いろいろあっって

季節ものも取り揃えているので販売数があれば揃えるかも~っ!!

2020/09/22スタッフブログ

【感謝】体験会受講ありがとうございます!!

【感謝】体験会受講して頂きありがとうございます

JSS浦添スイミングスクール 1日の体験会は(初)

2020年9月20日(日) 10:15~11:15 5才以上

体験会 5名のお子様に受講して頂きました。ありがとうございます

最初は『ドキドキ』授業は『たのしみぃ~』

10月からのご入会お待ちしております

2020/09/17スタッフブログ

小学生今季初の公式大会出場!!

【第10回夏季総合水泳競技大会出場】

みなさんおげんきですか?

2020年度は新型コロナウイルスの影響で水泳競技大会が延期・中止と続き・・・

もう秋はすぐそこです。2020年9月13日(日)沖縄県奥武山プールで小学生公式大会出場!!

初の50mプールで泳いだ選手も多くいたと思います。いつもより大きなプール、しかも50m

ウォーミングアップから元気よく泳ぎ、選手から感動・勇気・歓喜をいただきました。ありがとう

これから、大会が続きますがベストを尽くして、健やかに励みましょう。本当に感動をありがとう

 

2020/09/04スタッフブログ

台風9号一難去って 台風10号また一難!!

みなさん 台風9号は大丈夫でしたか?

台風の被害にあわれた方、コロナ対策を講じながら大変な毎日です。

台風が去っていますが、台風10号が迫ってきております。

一難去ってまた一難!!台風対策は万全に!!

被害に遭われないよう、非常事態に備えてください。

2020/07/31スタッフブログ

沖縄観測史上初になるかな??

みなさんこんにちは!!

沖縄は梅雨が明けても雨が降っています。

沖縄ならでは・・・カタブイこれは沖縄方言(通り雨・天気雨)

狭い範囲でザーットいきなり降ってきます

っで!今年は台風が来ていません。来ないなら来ないほうが・・・

昨年は台風の目に入り、それは大変でした

7月で台風が来ないのは史上初?になるか・・・

コロナに負けるな!!WITHコロナ!!命どぅ宝

2020/06/22スタッフブログ

沖縄 梅雨明け~!

みなさ~んハイサイ!(こんにちは!)

沖縄は早々に梅雨が明けしました

連日、暑い熱いあつ~いです

コロナ対策で・・・WITHコロナ

コロナとどう向き合うかがキーポイントです

予防はインフルエンザも同じです

沖縄は夏にインフルエンザが流行するのです

手洗い・うがい・手指消毒・換気で乗り越えましょう

マスクは熱中症予防でソーシャルディスタンスが保持できるなら

外して良い空気を満喫してください

 

2020/06/17スタッフブログ

イベントのお知らせ:進級テスト&自由遊泳

皆さんこんにちは

JSS浦添スイミングスクールです

 

涼しいプールでたくさん練習して、たくさん遊んでみませんか

 

日 時:2020年7月11日(土) 集合9:30~解散12:30(予定)

定 員:小学生以上30名

参加費:1,650円(税込)

 

6/24(水)より受付開始です。

今回はお電話でも受付出来ますので、お気軽にお問合せ下さい

 

進級テスト&自由遊泳ちらしHP

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2019/11/18スタッフブログ

第27回沖縄地区スイミングクラブ協議会C級水泳大会

こんにちは!

11月17日(日)に北谷スイミングセンターにて、C級水泳大会が開かれました。

幼稚園児から中学生までJSS浦添からは30名の子たちが参加しました。

初めて参加する子が多く、泳ぐ種目を間違わないかと心配していましたが、みんな真剣な顔で全力を出して頑張ってました。

スクールでの雰囲気も違い、普段よりもいい泳ぎでいいタイムで泳いでいたように見えました。

 

この大会では、男女1名づつ努力賞が授与されます。

JSS浦添は、知念くんとあやかさんが授与されました。

これからも楽しく頑張っていきましょう!!

 

2019/10/23スタッフブログ

第51回九州ジュニア水泳競技大会

10月5日(金)・6日(土)に長崎県で九州ジュニア水泳競技大会が行われました。

浦添からは10名の選手が出場し、ベストタイムを更新し、頑張ってました。

 

その中でも、田里 凛心 さん 小学5年生

背泳ぎ50M  2位 同100M 1位 という好成績を収めました

RIKO

 

 

選手の皆さん、次の目標に向かって頑張ってね

 

 

 

 

 

2019/08/07スタッフブログ

新報児童オリンピック

7月28日 奥武山公園プールにて

第39回新報児童オリンピック水泳競技大会が開かれました。

 

育成コースのメンバーは初めての公式試合

選手のみんな頑張ったね!!

 

 団体優勝は逃しましたが...

DSC_0010

 

 

男子総合 2位  女子総合 優勝  男女総合 2位 

 

 

 

育成コースの子たちにも、いい刺激になりました

 

タイムス杯もがんばるぞ

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る