Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(8ページ目)

2020/10/28スタッフブログ

シーズン到来!

皆さんこんにちは。先日、待ちに待った「ヤエン」釣りに行って来ました。夜中2時に出発し和歌山の みなべ町に行って来ました。皆さん「ヤエン」釣りをご存知ですか?普通の釣りとは違ってアオリイカが餌の鯵を抱いてから仕掛けを送り出すといったちょっと変わった釣り方をします。あの緊張感「ドキドキ感」が長い時には釣り上げるまで15分くらい続きます。

数カ月ぶりの釣行だったので1杯目は緊張して慎重に慎重に釣り上げました。アオリイカはとても柔らかく刺身で頂くと、とても美味しいです。ゲソは塩焼き最高ですよ!スーパーでもたま~~に陳列されてます。見つけた時には迷わず購入してご賞味下さい!

天気もよく波の音を聞きながら磯の上で1日過ごしました。釣果は11杯でサイズは300g~1000gぐらいで 若干まだ小さめでした 昨年の春は2.5Kgも釣り上げました。 ちなみにプールにあるビート板 ぐらいの大きさでした。(笑) デカすぎて少々気持ち悪いくらいの大きさです。

今年はいつぐらいまで釣れるかな~~(笑)

 

 

2020/10/26スタッフブログ

大阪城

こんにちは、コーチの田中です。

この間、大阪城いってきました。

天気も良く気持ちが良かったです。

散歩は気分転換にいいですよ

写真載せときますね。

2020/10/13スタッフブログ

運動会

皆さんこんにちは朝・晩は涼しくなり過ごし

やすくなりましたね。先日、息子の中学最後の運動会

を観戦してきました。

 

コロナの影響でプログラムもだいぶんカットされ少し

寂しい運動会でしたがクラブ対抗リレーや棒引きは

盛り上がって楽しそうでした。 来年は高校生、

成長のスピードが速くて嬉しいような寂しいような

複雑な気持ちです。今後も、自分の夢に向かって

勉学・部活共に頑張ってほしいです。

2020/10/09スタッフブログ

甲子園


みなさんこんにちは。先日、久しぶりに

甲子園球場に野球観戦に行ってきました。

観客も2万人ほどでしたので大きな声では

応援出来ませんでしたが

力一杯メガホンを叩いて応援しました。

 

試合は惜しくも負けましたが甲子園を満喫

できて楽しかったです。息子もお気に入りの選手

のグッズをゲット出来て満足気でした。

次 観戦に来るときは勝ち試合がみたいな・・・(笑)

2020/09/08スタッフブログ

2020年度春季室内選手権

こんにちは!先日 東和薬品ラクタブドームにて春季室内選手権が開催され選手クラスの冨田君が100m平泳ぎにて準優勝しました!!おめでとうございます!!20200908113936のサムネイル

2020/08/26スタッフブログ

日本一の吊り橋

こんにちは、コーチの田中です。

今年の夏は凄く暑いですね

何かあれば「暑い―」と言っている気がします…

虫も多くなってきていますね。

この間、僕の部屋に巨大な蜘蛛がでました。

思わず、大声を出してしまいました…。

調べると、アシダカグモというみたいです。

部屋にいる他の虫を食べてくれる、いい奴

みたいです。

話は変わりますが、この間吊り橋に行きました。

日本一長いみたいですよ。

少し怖かったです。

 

2020/08/21スタッフブログ

全国通信記録会を実施しました!

8/2(日)に実施された選手・育成の全国通信記録会

 

オーナー奨励賞・努力賞

藤本 さん

藤恵 さん

西郡 くん

が受賞しました!おめでとう~

20200826192233

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

2020/07/18スタッフブログ

商品紹介(オカラクッキー)のお知らせ。

こんにちは、コーチの田中です。

今日は、商品紹介をします。

商品は、オカラクッキーです。

味もしっかりとついていて、

とても美味しいです。フロント前で、販売中です。

残り4袋です。皆様よろしくお願い致します。

2020/06/10スタッフブログ

情報メールについて

こんにちは、コーチの田中です。

今回なんですけども…

ちょっと挨拶を某ユーチューバーみたいに

してみました(笑)

分かる人にはわかるボケですね(笑)

本題に戻りますが、天災の時

明日、スクールってあるのかな(・・?

と悩んだ時ってありませんか。

そんな、あなたに今から良いお話しをします。

それは『情報メール』です。

情報メールは、申し込んで頂いた

メールアドレスにメール配信をする機能です。

登録すれば天災の時以外も、色々な情報が

メールで確認できとても便利です。

気になった人はフロントでお手続きできます。

よろしくお願いいたします。

thumbnail of jss情報

2020/06/10スタッフブログ

入水中も感染対策防止

こんにちは、コーチの田中です。

当スクールでは、コーチはレッスン中

透明のマスク、フェイスガード

を着用し入水をしています。

当面の間、着用します

困るのは、少し声が遮断される事です

遮断されない様に大きな声を出していきます

最近は、暑くなっているのでプール以外

でも使いたいですね…

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る