Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(9ページ目)

2020/03/05スタッフブログ

☆2016,2017年度あおやまマガジンバックナンバー掲載☆

こんにちは

過去のあおやまマガジンのバックナンバーを公開します

時期によって内容や背景を考え、毎月5日に発行できるように作り続けてきたあおやまマガジン

振り返ると1号が発行されたのは4年前になるんですね・・・

 

コーチをしていて感じるのですが、皆さんの日々の成長には驚かされます

大人のコースでもこの方はバタフライが苦手だったのになぁ、とかピンクマーリンで担当していた子がもう中高生コースで頑張っているんだなぁとか

コーチ達も皆さんと一緒に成長していきたいと思います

 

本日は2016年度と2017年度のあおやまマガジンを掲載しますのでコーチ達の成長も見比べてみてください(笑)

お家でご家族の方と一緒にお楽しみくださいませ~

※青文字のタイトルをクリックでPDFファイルが開きます。

2016年度

 2016年10月あおやま新聞

 2016年11月あおやま新聞

 2016年12月あおやま新聞

 2017年1月あおやま新聞

 2017年2月あおやま新聞

 2017年3月あおやま新聞

2017年度

 2017年4月あおやま新聞

 2017年5月あおやま新聞

 2017年6月あおやま新聞

 2017年7月あおやま新聞

 2017年8月あおやま新聞

 2017年9月あおやま新聞

 2017年10月あおやま新聞

 2017年11月あおやま新聞

 2017年12月あおやま新聞

 2018年1月あおやま新聞

 2018年2月あおやま新聞

 2018年3月あおやま新聞

 

2020/03/04スタッフブログ

☆3月度あおやまマガジン掲載☆

こんにちは

今日からジュニアコースの皆さんに会えないと思うとコーチ達は残念に思います

そこで、皆さんに会えない分、コーチ達は考えました・・・

これから休講日中は定期的にブログを更新していきます

今日は3月のあおやまマガジンを掲載します

是非兄弟姉妹やご家族の方と一緒にこれからのブログ更新も楽しみにしてくださいね

 

2020/02/04スタッフブログ

☆節分のイベントを行いました♪☆

こんにちは

2/3(月)、節分豆まきを行いました

 

鬼が来た

  line_442869122451212line_442867035908557

 

 みんなで鬼退治

  line_442859027575487line_442856655117623line_442850910473146

 

連れ去られそうになる子供も

 line_442760272484535

 

凶悪な鬼を退治できました(笑)

 line_442746973936780IMG_2956

 

 

あおやまでは季節やイベントに応じた装飾を行っています

気になる方は是非遊びに来てくださいね

2020/01/13スタッフブログ

☆お楽しみ会を行いました☆

こんにちは

 

1月12日(日)に、JSSあおやまにてお楽しみ会を行いました

 

アクアジムで楽しみました

 

コーチの合図でスタートし、進んで行くと…

 

①②

 

 

 

 

 大きな滑り台が待っていました

⑦

 

 

 

 

 自由遊泳もボールなどを使い、楽しそうに遊んでいました

③④

 

最後には、くじ引きをし景品をもらい終了

 

 

次回のイベントは、スキー教室です

たくさんのお申込、お待ちしております

詳しくはこちらまで

スキー教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/12/09スタッフブログ

☆クリスマス会を行いました☆

こんにちは

 

12月8日(日)にJSSあおやまでクリスマス会を行いました

まずはみんな大好きサンタクロース登場

サンタ、トナカイ

一緒にあわてんぼうのサンタクロースを歌いみんな大盛り上がりです

 

今回の工作はオリジナルのリース作り

小野コーチの話を聞きながら作っています

IMG_1530

 

毛糸を巻いたり、好きな飾りを貼り付けたりみんな真剣です

IMG_1539

 

 

 

工作②

工作が終わったらお楽しみコーチ達の出し物

今回はシンクロ

 

IMG_1542 IMG_1543

アンコールもあり大盛況でした

 

最後にはプレゼントをもらい終了

とても楽しいクリスマス会でした

 

次のイベントはお楽しみ会

プールの中でアクアジムというアスレチックを行います

定員があと少しとなっておりますのでお早めにご申込下さい

詳しくはこちらまで

   お楽しみ会

 

 

2019/12/02スタッフブログ

☆冬こそスイミング♪☆

こんにちは

今回は水泳のおすすめポイントについてご紹介します

 

おススメポイント①

温33度以上!!・水温30.5度を保っているので寒くない

当スイミングではプールコンディション(水温・室温)を年間同じ状態に保っています

外で運動するのはチョット・・・

という方でも安心して体を動かせます(^▽^)/

おススメポイント②

基礎代謝アップで冷え性改善

あおやまのプールの水温は、人間の体温よりも少し低めの30.5度に設定されています

そのなかで体を動かすことで、体温を高める機能が活性化されます

さらに、有酸素運動を行うことで基礎代謝も向上し、冷え性にも効果があるんです

おススメポイント③

全身をバランスよく鍛えることができる

プールでは浮力が生まれ、体への負担が少ないため、関節や骨に負担をかけずに運動ができます

また、左右対称の動きを繰り返すので、全身の筋肉をバランスよく鍛えることができます

おススメポイント⓸

心肺機能の向上

胸に水圧がかかるため呼吸筋が活発に働き、陸上運動よりも効率よく心肺機能を向上させることができます

 

季節に関わらず年中体にいい運動ができるのがスイミング

寒い冬こそ安心してプールに来てくださいね

スタッフ一同お待ちしております

2019/11/11スタッフブログ

☆グランドチャンピオンシップ in 宝塚☆

こんにちは

11/8(金)~10日(日)までグランドチャンピオンシップJSS宝塚で行われました

 

JSSあおやまからは西里春奈村田萌生駿河藍小野寺胡桃髙橋桜心村田諒生吉田未来岡崎陽計8名の選手が参加

初めて参加した選手も緊張しながら全力を尽くして頑張りました

 

上位入賞者は・・・

西里 春奈選手  100m背泳ぎ         第2位

                 200m背泳ぎ         第2位

村田 萌生選手  200m背泳ぎ         第1位

                    100m背泳ぎ         第2位

駿河   藍選手  200m個人メドレー  第3位

GCS集合

来年度はもっと多くの出場選手、上位入賞者を輩出できるよう頑張ります

出場された選手お疲れ様でした

2019/10/28スタッフブログ

☆第12回 ジョイントマスターズを行いました☆

こんにちは

10月28日(土)、第12回ジョイントマスターズ大会が宮城県のグランディー21で行われました

 

全国のJSSから大人の会員様が集まり、白熱したレースが繰り広げられた大会となりました

今回あおやまは8名の方が参加しました

集合2

 

心を一つにムカデ競争 

ムカデ

「イチ、ニーイチ、ニー

掛け声を出しながら力を合わせて頑張りました

 

ムカデ後

 

その他にも今回は男子・女子・混合リレーに出場しました

女リレー

 

男リレー

 

混合

 

 

 

懇親会ではたくさんのおいしい料理が用意されていました

食事

楽しい懇親会に会話も弾みます

 

宿泊した方は次の日松島観光

遊覧船に乗ってキレイな景色に癒されました

IMG_2680

 

IMG_2681

 

IMG_2682

 

来年の東北マスターズあおやま校で開催の予定です

今まで参加したことのない方も皆で盛り上がっていきましょう(^▽^)/

 

 

 

 

 

2019/10/21スタッフブログ

☆東北地区研修を行いました☆

こんにちは

 

10月15日(火)~16日(水)、秋季東北地区研修会が行われました

各スクール水中ウォーキングとクロールについて発表を行いました

水中ウォーキングは午前中座学、午後は実際にプールの中で各スクールデモレッスン

DSC_0689

DSC_0696 

 

クロール指導については齋藤ヘッドコーチが発表しました

IMG_3150

 

外部講師の方を招いてマナーアップ研修も行い、ロールプレイ形式でコミュニケーションのスキルアップに努めました

IMG_3142

IMG_3143

IMG_3147

 

今回の研修の内容を活かし、皆様により良いサービス・指導を提供していけるよう、今後も精進していきます

 

 

 

 

 

2019/09/30スタッフブログ

☆中高生合宿を行いました(^▽^)/☆

こんにちは

9月28日(土)・29日(日)、中高生合宿を行いました

IMG_2544

 

1日目は県営プールで1時間半の2回練習

慣れない50mプールに最初はヘトヘト・・・

IMG_2567IMG_2570

しかし、時間が経つにつれ、どんどん泳げるようになりました

 

お昼ご飯はカレー

美味しいご飯に思わず笑みがこぼれます

IMG_2562

 

練習後に全員で松ぼっくりのアイスを食べました

甘いアイスは疲れた身体に染みわたります(^▽^)/

IMG_2572IMG_2575

 

夕食はバーベキュー

みんなで協力して焼いたお肉は格別の味

IMG_2577IMG_2581IMG_2582

 

夕食後は花火大会

みんなでやる花火はとてもキレイでした

IMG_2589

花火の後もコーチの部屋でビンゴ大会やUNOを行い、いろんな話をしながら盛り上がりました

 

2日目はスクールに戻ってタイム測定会

みんな力いっぱい頑張りました

 

 

今回参加してくれた子はもちろん、

受験や学校行事で参加できなかった子も、来年中高生コースに変更する子も、

次の開催を楽しみにしていてくださいね

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る