Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS金沢駅西スイミングスクール粟崎TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(39ページ目)
スタッフブログ(39ページ目)
2020/12/15スタッフブログ
大掃除 ~階段編~
来年は、ウシ年ですね
年末もモーたいへん
今日は、大掃除~階段編~
プールへ行く階段をゴシゴシ
コーチたちは引き続きいろいろな
所を掃除していきまーす
気持ちよくプールへ行けるように
磨き中
みなさんもお家の大掃除は
進んでいますか
お掃除テクニックがあれば
コーチたちに教えてくださいね
2020/12/11スタッフブログ
掃除ブーム到来?! Part1
こんにちは!
来たる2021年に向けて、粟崎では大掃除を始めました!!
初めに登場したのは
SanziU代 の ツカサくん
窓をゴシゴシ
普段はなかなか目につかない高いところの汚れを撃退中
続いて登場したのは
GoziU代 の シンイチくん
隅っこの汚れもゴシゴシ
マッチョな腕のパワーを活かして、
あっという間にキレイになったよ!!
最後に登場したのは
NiziU代 の アツシくん
ギャラリーの窓をプール側からゴシゴシ
これでみんなの笑顔がもっともっと見えるようになったね!!
これからも安心•安全•清潔なプールを利用していただけるように、
引き続き他のところもどんどん大掃除していきま~す
Make you happy
2020/12/10スタッフブログ
入館時のお願い!!
こんにちは
年末に向けて忙しくなってくる
今日この頃
雪はもう少し先ですかね
今回は、館内への入館時のお願いです。
現在も、検温・消毒の方をお願いしておりますが
フロントにて、新しく検温器を設置いたしましたので
お名前を言ってから検温・消毒
の徹底を
お願い致します。
37.5℃以上の方は入館をご遠慮していただく
場合があります。
安心・安全の為、ご理解とご協力お願いします。
おでこを近づけてね
違うところはブッブッー
2020/12/05スタッフブログ
2020年北國スポーツ記録賞
県内の高校、中学、小学校の水泳選手を対象にする
2020年北國スポーツ記録賞に
当スクールの冬至君(高校2年)が表彰されました
この賞は、長水路で指定されたタイムを突破した選手に
送られる賞であり、地元紙にも大きく顔が掲載されます。
コロナウィルスの影響でレースも少なくなりましたが
よく頑張ってくれました
おめでとうございます
2020/11/18スタッフブログ
第13回石川県ジュニア選手権兼石川県短水路特別記録会
11月15日(日)金沢プール(25m)にて
石川県ジュニア選手権兼石川県短水路特別記録会が
おこなわれ、47名の粟魂達が参加し
メダルを目指し頑張ってくれました
久々の短水路、素晴らしい環境のもと
ベストタイムがたくさん出ました~
表彰は、小学校学年別、中学の部、一般の部
一般の部
男子 50m自由形 2位 200m背泳ぎ 1位
冬至 莞大君 高2
男子 100m背泳ぎ 1位
新出 晃大君 高1
女子 100m背泳ぎ 1位 200m背泳ぎ 1位
河村 愛美さん 高2
女子 50m自由形 3位
森内 萌百さん 高2
女子 50m平泳ぎ 1位 200m平泳ぎ 2位
北野 蒼海さん 高1
女子 200m個人メドレー 3位
松村 美穂さん 高1
中学生の部
男子 400m自由形 1位 50m背泳ぎ 2位
200m個人メドレー 3位
山下 結平君 中3
男子 50mバタフライ 3位
長谷 匠真君 中3
女子 50m 自由形 2位 200m自由形 3位
玉作 朱里さん 中2
女子 50mバタフライ 2位
松田 寧音さん 中2
女子 200m自由形 2位
橋本 采佳さん 中2
女子 200m平泳ぎ 2位 100m平泳ぎ 3位
200m個人メドレー 3位
金崎 結音さん 中1
小学生の部
男子 50m自由形 2位 200m個人メドレー 1位
藤澤 大河君 小6
男子 50m自由形 3位 50m背泳ぎ 2位
板本 壱樹君 小5
男子 50m背泳ぎ 1位 100m背泳ぎ 1位
森田 晴也君 小5
男子 50m平泳ぎ 1位 100mバタフライ 2位
小西 律輝君 小4
男子 100m個人メドレー 2位
苗島 光喜君 小3
女子 50m背泳ぎ 3位 100mバタフライ 2位
酒井 莉緒さん 小6
女子 100mバタフライ 1位
坂本 心愛さん 小6
女子 50m自由形 2位
笠間 香羽さん 小6
女子 50m平泳ぎ 1位 100m平泳ぎ 2位
内田 美翔さん 小5
女子 100m個人メドレー 2位
川上 桃子さん 小4
女子 50m背泳ぎ 1位
鍛冶 里桜さん 小3
メダル獲得のみなさんおめでとうございます!
コロナウイルスはまだ終息していませんが
泳げる事に感謝しこれからも更なる飛躍を期待します
競技役員のみなさまありがとうございました。
これからも「粟魂」達の応援よろしくお願いいたします。
2020/11/07スタッフブログ
2020年度☆第3回全国泳力認定会
こんにちは
スイミングスクール粟崎です
第3回全国泳力認定会を
11月7日(土)に実施しました
今回の結果は、、、、
1級名・2級
名・級
名
計名が見事合格いたしました
おめでとうございます
これからもいっぱい泳いで上手になってくださいね
2020/11/03スタッフブログ
ウィルス対策としての取り組み
こんにちは、JSS粟崎です
だんだんと寒くなってきましたね~
粟崎では、ウイルス対策として
玄関にウィルス除去マットを設置し
ギャラリー、体操場、男女更衣室には
除菌もできる空気清浄機を設置しました
皆様安心してお越しくださいね~
スイミングで泳いで、体力アップ免疫力アップ
2020/11/03スタッフブログ
☆ハロウィーン週間☆
こんにちは
金沢駅西JSSスイミングスクール粟崎です
10月26日(月)~31日(土)は
ハロウィーン週間でした
レッスン前に仮装したコーチから
アメちゃんをもらいました
こんな感じでコーチ室でメイク
今年の仮装スタイルも様々です、、、(笑)
仮装したコーチたちを見て
子どもたちは大喜びでした
来年はどんな仮装かな楽しみだね
2020/11/02スタッフブログ
テスト渡し・体を拭く時間の取り組み!!
こんにちは
全集中を特訓中のJSS粟崎です
今回は、テスト結果渡し&体を拭くときの
密を回避する取り組みをご紹介いたします
テスト渡しでは、乾燥室での密を避けるため
スーパー級の班はプールサイドで結果渡し
その下班では、お風呂の前でなど班ごとに分散
してテスト結果を渡しています
体を拭く場所も、各班が密集しないよう時間をずらしての
レッスン終了、拭く場所もスーパー級班は、プールサイドの非常口側
その下のクラスは、シャワー室などこれも分散し行っております
プールの温度は31.0℃・プールの室温は34.0℃に
保たれているので、寒いことはありません
感染対策をしっかりして安全・安心
そして元気いっぱいスイミングを楽しんでもらえるよう
今後とも努力していきます
2020/10/20スタッフブログ
北陸地区☆秋季ブロック研修会
こんにちは
JSS金沢駅西スイミングスクール粟崎です
10月16日(金)に北陸 秋季ブロック研修会に
社員コーチが参加してきました
午前中は、クロールの実技研修
最初に各スクールの現状発表
その後、ジュニア級~選手強化対象までの
クロール指導について、みっちり勉強しました
午後はウォーキング指導の講義と
デモレッスンを行いました
実技の講師は大井コーチでした
研修会で多くのことを学びました
今後の指導にしっかり繋げていき
より良い指導を提供できるように
スタッフ一同頑張っていきます
おまけ
久しぶりにお会いする方が多く、
嬉しさのあまり、終始こんな感じでした笑
とても有意義な時間を過ごせました