Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS金沢駅西スイミングスクール粟崎TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(60ページ目)
スタッフブログ(60ページ目)
2018/10/13スタッフブログ
中日本地区&西日本地区研修会IN福岡!!
10月8日(日)~9日(月)まで九州福岡県で
研修会を実施しました
西日本地区は 沖縄県、福岡県、高知県、香川県のスクール
中日本地区は 石川県、富山県、新潟県のスクールが参加し
活気ある研修会となりました
スクール発表 JSSオリジナルウォーキングプログラム
年代別ディスカッションなどなどとても勉強になりましたよ~
小松空港から、福岡空港まで飛行機で移動は、とてもドキドキでした(笑)
スキルアップしたコーチ達にご期待ください
2018/09/27スタッフブログ
第80回JSS秋季チャンピオンシップ大会
9月23日(日)高岡総合プールにて、秋季チャンピオンシップが行われ
優勝目指し69名の「粟魂」達が力泳を見せてくれました
11月のグランドチャンピオンシップに向けて最終予選となる為
いつも以上に魂を爆発させていました
残念ながら優勝は逃してしまいましたが、よく頑張ってくれました
努力賞 石橋さん 髙村くん オーナー賞 金崎さん
おめでとうございます! 更なる飛躍を期待します
グランドチャンピオンシップ出場 10名の粟魂達 春は優勝目指そう
2018/09/24スタッフブログ
全国ブロック対抗水泳競技大会出場!!
10月7.8日に秋田県にて全国ブロック対抗水泳競技大会がおこなわれます
北陸地区代表として、粟崎から2名の選手が選出されました
東北の地で、粟魂の活躍を期待しております
応援よろしくお願い致します
2018/09/17スタッフブログ
避難訓練週間
9月10日(月)~15日(土)までレッスン中に
地震が起きたという想定の下、避難訓練を行い避難経路の確認
避難の際の、合言葉『お・は・し・も・て』を確認しました
今年は、大雪から始まり多くの自然災害が起きました
いつ・どこで災害が起きるかは分かりませので安全意識を高める良い
機会となり、みんな真剣に取り組んでくれました
今年度の、着衣泳・避難訓練と安全意識を高めるレッスンが
少しでも皆様の安全の手助けになるよう今後も定期的に行いますので
ご協力の方よろしくお願い致します
2018/09/07スタッフブログ
今年の夏を振り返って!選手コース!
粟崎選手コースに在籍している小学6年生の女子に
『今年の夏を振り返って』のテーマで感想文を書いてもらいました
平成最後の夏は良い思い出になったかな
ありがとうございました
2018/09/05スタッフブログ
石川県高校・中学新人戦
9月2日(日)石川県高校・中学新人戦がおこなわれ
来年の夏へ向けて熱い泳ぎを見せてくれました
石川県高校新人戦 松任運動公園屋外50mプール
新出起大君 高2
200m個人メドレー 優勝 400m個人メドレー 優勝
坂本怜央君 高2
50m自由形 2位 100mバタフライ 2位
深谷太一君 高2
50m自由形 3位 100m自由形 3位
山田直哉君 高2
50m背泳ぎ 3位 400m個人メドレー 3位
川上綾乃さん 高1
100m自由形 優勝 50mバタフライ 優勝
室谷愛侑さん 高2
50m平泳ぎ 2位 100m平泳ぎ 2位
石川県中学新人戦 小松公園屋外50mプール
田丸柊斗君 中2
100m背泳ぎ 3位 200m個人メドレー 3位
香田珂依君 中1
100mバタフライ 2位 100m平泳ぎ 2位
新出晃大君 中2
400m自由形 2位
松村美穂さん 中2
200m個人メドレー 優勝
松本 彩さん 中2
100m背泳ぎ 3位
平成最後の夏「粟魂」達よく頑張ってくれました。
これからも、応援よろしくお願い致します
2018/08/29スタッフブログ
優秀コーチ賞おめでとうございます!
8月26日(日)加賀屋外プールにて石川県ジュニア選手権がおこなわれました。
みんな暑い中、素晴らしいパフォーマンスをみせてくれましたよ
そして。。。。
大井 吏(おおい つかさ)コーチが、優秀コーチ賞をいただきました
おめでとうございます
これからは、石川県、いや。。世界で活躍する選手を輩出してくださいね
2018/08/29スタッフブログ
第24回石川県ジュニア選手権水泳競技大会!!
8月26日(日)に北國新聞社杯・第24回石川県ジュニア選手権水泳競技大会が
加賀市中央公園屋外プールにて行われました
この大会は、石川県の小学生NO.1を決める大会となっています
粟崎からは選手・育成38名が出場し猛暑の中、素晴らしい泳ぎを見せてくれました
選手・保護者のみなさんお疲れ様でした