Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2019/07/06スタッフブログ

第4回関西南地区強化練習会

皆さんこんにちわ

選手コース担当の松本です

さて今回は先日行われました関西南地区強化練習会についてお話させて頂きます

この関西南地区強化練習会は、参加標準である日本水泳連盟資格級9級を突破した選手が参加することができます(資格級に変更あり)

午前を12歳以下の選手・午後は13歳以上の選手で年齢別に分け、ドライランドトレーニングを1時間・水中練習を2時間行いました

総勢36名の選手が参加してくれました

この参加者の中からグランドチャンピオンシップ・ジュニアオリンピックカップへと繋げていってほしいと思います

20190630_090425

水中練習前に行ったドライランドトレーニングでは、アスレチックトレーナーである小田口トレーナーに講義・実技を行って頂きました

皆さんスキャモンの発達・発育曲線というのはご存知ですか人は生まれてから成人(20歳)するまでの過程で、身長や臓器・神経系が大きく成長していきますその成長具合をグラフで示したものがスキャモンの発達・発育曲線です

今回のドライランドトレーニングは、①動作スキルの発達(テクニック)②筋力とパワーの発揮能力を向上させて水中での推進力を高める③身体姿勢を改善して水中の抵抗を減らす④床反力を利用してスタートとターンを至適化する4項目で実施しました実施が容易であり、かつ楽しい種目を主に行いました

20190630_090920

上記写真の様子はベアウォークという種目の一つです四つん這いになり、膝を1センチ浮かせ、そのまま歩くだけ

簡単そうですが、意外と難しくいろいろな動作が加わっています

強化練習会の1部をご紹介しましたが、これからも継続して関西南地区強化練習会を続けていきますので練習会を行った際はまたご紹介させて頂きます

次回に続く

 

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る