Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS東花園スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(18ページ目)
スタッフブログ(18ページ目)
2019/05/29スタッフブログ
チャンピオンシップ全国ランキング
皆さんこんにちわ
です
4月に行われたチャンピオンシップの全国ランキングが発表されました
(JSSのHPから確認できますよー)
その中で、3位まで入賞した選手を紹介します
椙原 祥大 選手 100m背泳ぎ 3位
宮崎 香音 選手 400m個人メドレー 3位
角谷 琴音 選手 400m自由形 2位
海渡 丈瑠 選手 50m平泳ぎ 3位 100m平泳ぎ 2位
木村 瞬弥 選手 400m個人メドレー 優勝
森継 峯夕 選手 100mバタフライ 優勝 200mバタフライ 優勝
前回よりもメダルリストの人数は増えましたが
スクールランキングは順位を落としたので秋のチャンピオンシップ&グランドチャンピオンシップで巻き返しましょう
2019/05/17スタッフブログ
GW合宿 & 関西ジュニア選手権
こんにちは!です。
最近、暑くなってきましたね体調管理には気を付けていきましょう
さて今年のGWは10日間皆さんはどうお過ごしでしたか
?
東花園の選手たちは、JSS中央合宿、JSSジュニア合宿、高室池合宿、金沢合宿、日帰り合宿に分かれて
強化合宿に行ってきました
は金沢合宿の方に引率させてもらい熱いGWを過ごしました
凄く良い環境で良い練習が詰めたと思います
合宿明けの5月11日12日で関西ジュニア選手権大会に参加しました
東花園からは13目名が参加し全力を尽くしてくれました
中でも、森継 峯夕選手が200mバタフライで見事、2位入賞となりました
おめでとうございます
これから本格的なシーズンになっていきます
熱い夏にしましょう
2019/04/17スタッフブログ
コーチ紹介
ご無沙汰しておりますです。
4月から配属されたコーチを紹介します
橋本 佑太(はしもと ゆうた)コーチです
では橋本コーチから一言
皆さんこんにちは!4月から東花園に配属になりました橋本です。
まだまだ未熟者ですが、会員様に笑顔で楽しく通って頂けるよう
努めていきます。宜しくお願い致します。
橋本コーチの話はここまでにして笑
4月21日にチャンピオンシップが東花園校で開催されます
前回のチャンピオンシップでは10数年ぶりのチーム優勝をしたので
選手・コーチ共々、連覇するために日々、厳しい練習をこなしています
応援宜しくお願いします
試合当日は、水着、ゴーグル、JSSグッズ等も沢山販売致します
お値段も平成最後の大セールを行うののでぜひ、足を運んで下さい
2019/03/06スタッフブログ
ブロックマスターズ
こんにちはです♥
3/3(SUN)お雛様の日に富雄にて
マスターズ大会が開催されましたぁ(๑ÒωÓ๑ 三 ๑ÒωÓ๑)
昨年のトロフィーを返還し
今回は初参加の方も増えて
意気揚々とよーいどんっ
毎度お馴染みは応援部隊隊長です
今回なにがすごいかって❔❕
大会新を更新された方々がいらっいましてですね
すごいですよね
ほんま見てて「すごい」しか
言葉が出ぇへんかった
そんなこんなで
フリッパーまで終えて結果発表
まぁ・・・優勝は富雄にプレゼントするって事で
まぁまぁぼちぼちな順位になれたら万々歳やんねー(*_Д_)(_Д_*)ネー
・
・
・
なんて、そんなまじか
きっちり優勝は逃しました(笑)が
準優勝をばっちりGetしてきましたがな
ひがはなメンバーズ ∑(*゚ェ゚*)❗❗❗
ほんまもー流石です
そして今回優秀マスターズ賞に
選ばれたのはこの方
おめでとうございます
3連覇と言う、しれっとあった目標は達成出来ませんでしたが
何と言っても『皆が楽しく泳ぐ』は達成していたのではないかなと
皆さま本当にお疲れ様でした
そして準優勝おめでとうございます
大会終わればみんなで祝賀会
楽しかったぁ
次の秋の大会まで結構ありますが
また皆さんで参加しましょ~
写真も受付にて販売がありますので
ぜひご購入下さい
あと、集合写真
全員で写せなくてごめんなさい
2019/01/16スタッフブログ
祝!!JO突破!!!
2018/11/09スタッフブログ
ブロックマスターズ大会
おはこんばんちは
お久しぶりのです
先日の出来事・・・・
10/28(日)にJSS八尾で
ブロックマスターズ大会が催されました
今回は少し参加人数が少なかったんですが
その中でも若いメンズ達が参加してくれ
盛り上がりながら、でもマイペースに
みんな一生懸命レースへ参加してました
?
もちろん毎度の事ながら
応援部隊での参加でございます
順位はあまりみんな考えずに
Bestが出たらいいやーんくらいで
1番目のメドレーリレーから始まり
最後のフリッパーまでやり終えて
閉会式で今回優秀マスターズ賞に選ばれたのは・・・
おめでとうございます
そして結果発表
「優勝」の言葉がひがはなチームには
全くなく・・・(笑)
まぁ4位とかに入賞できてたら万々歳やん
と呑気に構えていたら
「優勝・・・・・・・東花園」
・
・
・
えっ
一瞬『東花園ってどこ?』
って雰囲気になりながらも
状況を飲み込んだ後はガッツポーズ
3月のマスターズも優勝
10月のマスターズも優勝
連覇いたしました
すんばらしい
おめでとうございます
そしてお疲れ様でした
次回は富雄でまた3月に大会があるので
また優勝を目指して頑張ろ~~~
受付にて写真販売しておりますので
ご購入をお考えの方は受付まで
1枚80円となっております