Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS茨木中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- 人は皆、自由という名の翼を広げ羽ばたく旅人
スタッフブログ
2019/07/23スタッフブログ
人は皆、自由という名の翼を広げ羽ばたく旅人
前回の記事で、突然の雨男宣告をされました西です
突然ですが、私は趣味でよくドライブに行きます。
今記事では、先日のお休みを利用してのドライブの軌跡を追っていきましょう
私のドライブでは
高速道路及び有料道路を使わないこと
というルールを課しています
このルールの下、今回はひたすら東を目指して走ろうと思います
2019/7/19(金)21:03
仕事終わりにそのままスタートします
宣告通り雨の中のスタートとなりましたが、義若コーチのもはや予言と呼んでも過言ではないほどの先見の明には感服するばかりです
とにかく東へ
2019/7/19(金)23:06
皆さま、ここに見覚えありますか
今年の春の大人の遠足でお世話になった「モクモク手作りファーム」に話題作りの為に寄り道しましたが、これが思いもよらないショートカットになっていたことを帰ってきてから知りました
2019/7/20(土)04:11
そろそろ限界…。今日はここで休憩にします
車中泊場所の写真を撮ったのですが、霧が濃くて真っ白…。
皆様が期待していた私の寝姿は想像にお任せします(笑)
2019/7/20(土)09:07
さぁ出発
今日も楽しく安全運転
そして…。
2019/7/20(土)11:28
今回の目的地、富士山が見える道の駅「富士川楽座」に到着
人生初の富士山がコチラ
いや雲ッ
聡明な皆様ならお分かりだと思いますが、雨が降っています
道の駅の店員のお姉さんに聞いたところ、ぐるっと回れば雲がかかってない所があるかもとのことだったので、店員さんオススメの朝霧公園まで足を運ぶことにしました
その前にお昼ご飯にしましょう
私、ご飯はその・・・アレなので(七夕の願い事参照)いつもはコンビニなのですが、今回の私は一味違います
駿河湾の食材をネタにしたお寿司を道の駅で購入して車でいただきました
雨の中、富士山を眺めながら食べる寿司の美味しいこと
でもこれ、私的にはかなり成長したつもりでしたが、コンビニで買うのとあまり変わりませんね
2019/7/20(土)12:14
さて、朝霧公園に向けて出発です
途中で雨も上がり、富士山を横目にしてのドライブは気持ちいいものです
運転中に写真撮影はできないので、この景色は私の心のアルバムにしまうことにします
そして到着したのが道の駅「朝霧公園」です
雲はかかっていますが、雨も上がってきれいに富士山が顔を出していました
そろそろ雨男の汚名を返上してもいいのではないでしょうか
さて、今回の旅の目的も達成したことですし・・・帰りますかぁ
2019/7/20(土)13:21
帰りは行きとは違う道を通ります
ここから10時間弱かかることを考えてしまうと心が折れてしまうので、無心で車を走らせます(笑)
2019/7/20(土)23:57
渋滞にかかったり仮眠をとったりしながら、何とか日が変わる前に帰って来れました
初めて見る富士山は想像以上に雄大で、今度は晴れた日にリベンジしたいです
さて、いつになることやら・・・(笑)