Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS茨木中央スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ
スタッフブログ
秋の子どもの遠足キッザニア
こんにちは、コーチの原田です
~告知~
11月8日(土)に秋の遠足キッザニア甲子園実施が決定しました✌
9月23日(火・祝)10時から申込開始となります😃
大きくなったらこういう仕事がしたいな~
自分の将来やりたい仕事を見つけよう‼😄
人気のピザショップや寿司屋に加えて新たに特装車の設計ができる「特装車設計会社」がオープンしました🚛🚚
動画スタジオでは動画のテーマが「おもしろアイテム」に変わり、パスタスタンドで作るメニューが「ナポリタンスパゲティ」に変わるなど変更点もあります🍝
今回は参加できる人数を大幅に増やしているので、お友達をたくさん誘ってきてね~☺
詳細は下記チラシをご覧ください。
皆さまのご参加お待ちしております。
2025/09/02スタッフブログ
バスツアーデビュー!!
会員の皆さん こんにちは。 コーチの北條です。
毎日毎日物凄い暑さですね😅 いつも連休は、サイクリングに行くことにしていますが、今回は外が暑く熱中症になる危険があるのでサイクリングは辞めました。😅
連休の予定を考えている時に母から「バスツアー面白いから参加してみたら?」と勧められたので参加してみました。😆
伊吹山の頂上で流星群鑑賞することがメインテーマのバスツアーに参加しました。
今回のバスツアーの行先は明治村、関ケ原、伊吹山の三か所でした。、
まず最初に行った所は明治村。
明治に造られた建物をそのまま残している村なので周りを見ながら歩いていると明治にタイムスリップしたような感じがしました。😆
ここの川の水は神水と言われており、住んでいる人は飲み水や生活で使う水は川の水を使っているそうです。😀
一番右の写真は小学校だそうです。ビックリですよね!僕は最初博物館かと思っていたので、小学校と教えてもらった時は驚きました。
一通り見て回った後、バスに戻る前に醤油ソフトクリームを食べました。最初は蜂蜜のような味がしてその後ソフトクリームの味がしましたが、ずっと食べていると段々醤油の味がしてきて美味しかったです。食べた後はバスに戻り次の目的地へと移動しました。
次は、関ケ原の方へ行き昼食を食べました。一緒の席に座ったおじいちゃん、おばあちゃんが優しい方で「足りないだろうからお肉食べて」としゃぶしゃぶのお肉をいただき、一人前が三人前になりました。😅
昼食のお肉は、近江牛のしゃぶしゃぶ、お寿司、茶そば、近江牛のお味噌汁でした。よくテレビの食レポで「口の中に入れたら溶けてなくなった」というコメントがありますが、今回その感覚を体感出来ました。☺
昼ご飯を食べた後は、関ケ原へ行きました。和傘がライトアップで展示されている所、風鈴が100個以上つるされている所、関ケ原の戦いをイメージして作られた人形が展示されている所を見て回りました。
この日は風があまりなく100個以上つるされた風鈴の音が聴けなかったのが残念でしたが、ライトアップされた和傘が綺麗でした。風鈴の所もライトアップしたら綺麗だろうなっていうのが正直な感想です。😅 関ケ原の戦いをイメージした人形は迫力があり、夜になると不気味で怖く肝試しでよく使われたりするそうです。
最後にメインの伊吹山へ行きました。伊吹山は標高1377mを誇る滋賀県最高峰の山です。
頂上に着いた後、標高1377mの景色と日の入りを見てから流星群鑑賞をしました。写真を撮る時、僕は高所恐怖症な為あまりにも高すぎて手が震えてしまい中々上手に写真が撮れず何回も写真を取り直しました。😅😂
流星群の写真は流石に暗くて写真が撮れないので写真は諦めて鑑賞に集中しました。😀今回僕は流星群を2回見ることが出来ました。ピカッと光りながら横へ進んでいく流星群を見て、思わず「おーーーーー!!」と叫んでしまうくらい綺麗でした。形に残せないのが残念です。😂
今回初めて参加したバスツアーでしたが、一人でも楽しく参加できました。季節ごとに色々な内容のバスツアーがあるのでまた違うバスツアーに参加しようと思っています。
以上
☆授業風景写真撮影のご案内☆
9/8(月)~14(日)
プロのカメラマンに授業の様子を撮影してもらえる
授業風景写真撮影会を行います📸
年に1回のチャンスです😍
泣いているお顔、真剣なお顔、笑っているお顔…
どんな表情も、お子様の成長の思い出となります😌
お楽しみに😉✨✨
⛰️お泊りキャンプ🌌 オータムキャンプのお知らせ‼️
オータムキャンプ実施のお知らせです。
2025年9月27日(土)~2025年9月28日(日)に実施
JSSの他のスクールと合同で行う1泊2日のキャンプ
行先は ハチ高原🏕
自然の川を上るシャワークライミング🌊や星空観察
パラグライダー疑似体験など様々な体験を予定‼
参加費は29,700円(税込)となっております。
みんなで楽しいお泊りキャンプに行ってみませんか?
申込の開始は、お盆休み明けの
8月18日(月)10時~ メール申込 となっております。
定員が先着5名となっている為、お早めにお申込ください。
よろしくお願いいたします。
2025/07/25スタッフブログ
嵐山に行ってきました!!
会員の皆さん こんにちは。 コーチの北條です。
6月30日(月)に 嵐山へ遊びに行ってきました。😆
嵐山へ遊びに行くのは6年ぶりでした。京都は店の前に自転車が止められない為、今回は電車で行きました。前回来た時の記憶では、駅を出たら渡月橋があると思っていたので、記憶が曖昧になっており少し迷子になりました。運よく地図を見つけて目的地の渡月橋に行くことが出来ました。😅
空気がよく、眺めがよく、自分の気分がリフレッシュされました。朝ご飯を食べずに出かけてきたので、
前から興味があった茶そばを食べました。
あまりにもお腹がすいていたのですぐ茶そばを食べてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました。
茶そばは噛めば噛むほど抹茶の味がして美味しかったです。☺
朝ご飯を食べた後は、お土産屋さんを色々と見て回り母へのお土産を購入した後、自分へのお土産としてガマ口財布を買いました。
ガマ口財布は、小銭、カード、お札などを入れるスペースがあり物凄く使いやすいのでオススメです。
お土産を買った後、他にどんな店があるのかと思い周辺を散策しました。お猿さんが見られるところがあり見ようか考えましたが、そこまで行く元気がなかったのでやめました。
近くに竹に囲まれた涼しそうな道があったのでそこへ行きました。長い上り坂で登っても登っても先が見えなかったので途中で断念しました。😅
竹の道から出た後、人力車を見つけました。さすがに一人で乗る勇気がなかったです。😅
散策して疲れたので、最後にお昼ご飯を食べて帰ることにしました。
嵐山まで来たので普段食べないようなものが食べたいと思い、色々飲食店を見て回りました。
肉まぶし丼、うな重、京そば、いくら丼などありましたが、京そばといくら丼を食べました。
あまりにも美味しくて、食べた時に思わず笑みがこぼれました。食べるのが好きな私、今日は何を食べても美味しくて幸せな気分になりました。☺
以上
2025/07/18スタッフブログ
☆グランドチャンピオンシップ 記念商品販売いたします☆
2025年グランドチャンピオンシップ記念商品の
ご予約を受付いたします😊
今年度は「クッピーラムネ」とのコラボ商品があります!😍
私、個人的にはキャップが可愛いな…と思っております💛💚💙💜🧡
選手育成クラスの皆さまは、冬の試合に向けてパーカーはいかがでしょうか?
(裏起毛は暖かいよ😌)
申込・商品詳細は当スクールフロントまでお願いいたします😉
申込締切:8月2日(土)18:00まで
2025/07/10スタッフブログ
水の事故に注意して楽しく遊びましょう!&選手育成 試合用水着等販売会のお知らせ
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。😃
毎日、暑い(熱い)ですね。😡
例年よりも水分補給する量が多くなった思います。1日2リットルペースで補給しているコーチの岡田です。😀
7月も中旬にさしかかり夏休みが待ち遠しいですね。🏖
川遊びや海へ出かけることも多くなってくると思いますが、川や海はプールのように平らではありません。⬆⬇
急に深くなったり⏬、流れが速くなる場所もあります。十分に注意してくださいね。
川や海など水遊びに出かけるときは、必ず大人のみなさんと一緒に出かけてくださいね。🙏子どもだけでは行かないようにしましょう。🙏
また、同伴される大人のみなさんも子どもたちから目を離さないようにしてください。🙏TVや漫画のように大声を出しながら溺れることは少ないです。
静かに溺れることがほとんどです。目を離さないことがとても大切です。
安全に注意しながら楽しく遊びましょう!。
プール入口入った左に下記のイラストが掲示されています。
一度ご覧になってくださいね!!
話変わって、
*選手育成 試合用水着販売会のお知らせ
試合に参加されるみなさん、一度ご覧くださいね!!
☆夏休み短期教室 好評につきクラス増設いたします☆
夏休み短期教室、好評につきクラス増設いたします😆
B4:7/24(木)・25(金) 定員10名
B5:7/28(月)・29(火) 定員10名
【時間】 9:00~10:15(少人数制)
【対象】 ピンクマーリン1級~グリーンマーリン3級まで
皆さまのお申込、お待ちしております💛💚💙💜🧡
他日程も残り僅かのクラスがございます💦💦(7月7日時点)
お悩みの方はお早めにお申込お願いいたします😌
☆2025夏休み短期教室 空き状況☆
2025年夏休み短期教室の空き状況です🌞
キャンセル待ち、定員まで残り僅かのクラスもありますので、
お悩みの方はお早めにお申込ください💦💦