Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2022/06/06スタッフブログ

淡路島ドリームツアーへ行って来ました

みなさんこんにちは😀

⛈Special Rain Man🌧こと福本コーチです⛅

が、しかし、今回は晴れました☀

いや、むしろ好天過ぎて暑かった…

 

ということで、写真と共に振り返りましょう🌈

「神社への参拝は午前中」ということで、まずは伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)へ🚌

伊弉諾神宮は日本最初の神社とされています。日本最初の夫婦とされる伊弉諾尊と伊弉冉尊を祀る神社で、夫婦大楠が有名。

この夫婦大楠は兵庫県天然記念物に指定されており、その樹齢は約900年とされています。

 

文字を打ちながら寝てしまいそうなので解説は置いといて、写真をどうぞ🏮

これが噂の夫婦大楠(メオトオオクス)です😍

   

実際に見ると、樹齢900年を感じさせる雰囲気がありました🌲

写真ではなかなか伝わらないかと思いますが、本当にこの楠だけとてつもない存在感を醸し出していました🌳

周囲の木々と比較しても、とてつもないサイズでした🌴

 

伊弉諾神宮の次は、たこせんべいの里&赤い屋根へ🚌

たこせんべいの里には工場や試食&試飲コーナーがありました😄

 

たこせんべいを試食したり、休憩したり、たこせんべいを試食したり、お茶を頂いたり、たこせんべいを試食したり、バスで休憩したり、たこs

非常に良い天気で、屋外ではJSS茨木中央スイミングスクールスタッフブログ映えする写真がたくさん撮れましたね😏

お買い物引率業務に尽力しすぎて、赤い屋根の写真がこれしかありません🧐

観光とお買い物を終え、腹ぺこの我々一同は、いざホテルニッコーへ🆚

「食べることは生きること。」

高校時代、家庭科の先生に教わりました。

ビュッフェを愉しむ事は、生きる為の手段なのです。

 

行くぜー!!!!

揚げ物は世界を救う。byふくもと

お皿ごと頂きたい😍

ホテルビュッフェは店内もきれいで、非日常の雰囲気を楽しむ事が出来ました😋

以上、ビュッフェの写真は全て下田コーチより頂きました🙂

もう一度言います、下田コーチからです🙄

 

食事を終え、最後の夢舞台自由散策🧐

あわじグリーン館😀

館内写真は大人の事情でナシでございます😶

 

そこから明石海峡公園へ🌺

どどっと写真で今回の遠足を振り返りました🌷

コロナの影響により、春のおとなの遠足は3年ぶりの開催となりました👐

秋にもみなさまに楽しんでいただける企画を考えたいと思いますので、お楽しみにお待ちください😘

今回ご参加頂いたみなさま、誠にありがとうございました😊

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る