Staff Blog
日々の情報を随時更新
- 一宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- 運動は脳にいい(^o^)丿
スタッフブログ
2018/03/30スタッフブログ
運動は脳にいい(^o^)丿
こんにちは
前回、水中ウォーキングクラスの紹介をしましたが、今回は、『運動が脳に良い』という事を紹介します
運動は、認知症予防にいいと、よく耳にしますよね。なぜ、運動をすると脳に良いのでしょうか?
運動をすると脳の一部分、海馬という場所を刺激します。
海馬とは脳の記憶を司る部分ですここにある細胞は年をとると減少していきます。しかし、運動をすると脳細胞が増えて、海馬の老化を抑えられるという訳です
運動する事で、認知症の原因であるβアミロイドを分解してくれる酵素が分泌され、脳から認知症の原因物質を取り除いてくれるのです
その他にも、ストレスの軽減、メタボ・ロコモの予防などの効果も運動にはあります
様々な病気を予防する効果がありますので、適度な運動を生活の中に取り入れる事がお勧めです
始めるなら、今。
本格的に暑くなる前に、習慣にしてみてはいかがですか