Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2018/04/12スタッフブログ

◇ ロコトレ ◇

こんにちは~ 

今日は先日ブログでも紹介したロコモティブシンドロームの予防トレーニングをご紹介します

 

片脚立ち」 ※左右1分間ずつ

ポイント1:転倒しないように必ずつかまるものがある場所で行いましょう。

ポイント2:床につかない程度に、片脚を上げます。

ポイント3:姿勢をまっすぐにして行いましょう。

ポイント4:支える手は、両手でも片手でも自分にあった方法で行いましょう

 

「スクワット」 ※5回 2セット(イスに腰をかけ、机に手をついて立ち座りの動作を繰り返します。)

ポイント1:動作中は息を止めないようにします。

ポイント2:膝に負担がかかり過ぎないように、膝は90度以上に曲げないようにします。

ポイント3:太ももの前や後ろの筋肉にしっかり力が入っているか、意識しながらゆっくり行いましょう。

ポイント4:支えが必要な人は、十分注意して、机に手をついて行いましょう。

 

スクワットは苦しい運動だな~と思われがちですが

イスに座る立つを繰り返して行うだけでも十分に効果があります。

 

大事なのは、毎日続ける事です

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る