Staff Blog
日々の情報を随時更新
- 一宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ちょっと雑学⑦(^o^)丿
スタッフブログ
2018/06/27スタッフブログ
ちょっと雑学⑦(^o^)丿
みんな、こんにちは
雑ちゃんだよ![]()
久しぶりじゃね![]()
この時期は、ムシムシ、ジメジメと嫌な暑さじゃな![]()
でも、農家の人たちにとっては大切な雨なのじゃ![]()
しかも、雨が降らなさ過ぎでも水不足になり深刻な問題になるんじゃからな![]()
ではでは、今日の雑学じゃよ![]()
① 鮭(サケは淡水魚?海水魚?)
サケは、河口付近の淡水と海水が入り混じった汽水域と呼ばれる場所に来ると、3日から1週間ほどその場所ですごし、それぞれの環境に適した体へと変化させているのじゃ![]()
なので、川で泳いでいるサケを捕まえて、いきなり海に入れると細胞がしぼんでしまい、生きてはいけないそうじゃ![]()
今日は、もう1つじゃ![]()
② イカの足!?
「イカの足は10本」と一般的に知られているが、正確にいえばイカに足は無いのじゃ。
背中から順に第一腕、第二腕、第三腕・・・と数え、他より長い2本は触腕なのじゃよ。
なので、イカについているのは全て腕なのじゃ![]()
今日もタメになったかのう![]()
では、またの更新を楽しみに![]()
