Staff Blog
日々の情報を随時更新
- 一宮スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ◇クロール(自由形)◇
スタッフブログ
2022/05/17スタッフブログ
◇クロール(自由形)◇
クロールの呼吸の時、どこをみたらいいの![]()
を解決するため細井コーチがおでこにカメラを付けて泳ぎました![]()
参考になったら幸いです
それではいってみよう![]()
はじめて呼吸動作を習う、オレンジ4級の時は上を見るつもりでしっかり呼吸しましょう。

オレンジ級の内はしっかり呼吸ができるように目線は上辺りを見ると呼吸しやすくなります![]()
そこからイエロー⇒ブルー⇒グリーン⇒スーパーと進級していく段階で目線を下げていくと
スムーズでスピーディーな泳ぎになります![]()


右側は最初にみた画像で、左側は後にみた画像だよ
見えてる景色が全然ちがうね~![]()
目線ひとつで身体の動きは変わってきます
是非、意識して練習してみてください![]()
次回はクロールの呼吸のタイミングについてご紹介いたします![]()
