Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(14ページ目)

2023/08/18スタッフブログ

安全水泳 オレンジ・イエローマーリン編

こんにちは〜

今日はオレンジ・イエローマーリンの

安全水泳項目を紹介します!

JSS安全水泳

次回はブルー・グリーンマーリンの

安全水泳項目を紹介します

 

2023/08/18スタッフブログ

全中(ぜんちゅう)出場!

 

 

選手クラスの川原くんが香川県で行われる

全国中学校水泳競技大会(通称・全中)

100m背泳ぎで出場します

 

 

 

 

全中への意気込み

 外プールだけど真っすぐ泳いで 

 59秒台を出します 

 

 

 

 

ご声援をよろしくお願いします

 

2023/08/17スタッフブログ

安全水泳 ピンク・レッドマーリン編

こんにちは~

今日はピンクマーリンとレッドマーリンの

安全水泳項目を紹介します!

JSS安全水泳

子ども達も楽しそうに練習してくれる

グライドUターン!!

次回はオレンジ・イエローマーリンの

項目を紹介します

2023/08/17スタッフブログ

アクアトップ2023!

こんにちは〜

お盆休みを利用してアクアトップ2023

に参加してきました

アクアトップは全国の

インストラクターやアクア愛好家達が

集まり色々な実技や講習を受けれる

アクアエクササイズの研修会です

JSSからは水中バイク・トランポリン

Vフィンも出展させて頂きました!

 

インストラクターの方々とお話する中で

「プロってこういう事だよね」

と感じる瞬間もありました。

 

そして、憧れの大貫さんと

お会いすることが出来ました

大貫さんは日本のアクア界を代表する

インストラクターさんです✨

とってもかっこいいインストラクションと

明るく気さくな人柄に惚れ惚れします

学んだ事を会員さんに

還元させていただくことはもちろんですが、

もっともっとJSSのアクアを高める為に

やるべき事・やれる事はたくさん

ありそうです少しずつですが

成長を見守って頂けたらとおもいます。

2023/08/16スタッフブログ

8月ってテストないの?!

こんにちは〜

毎日暑く、プールや海など水辺が気持ちよく

感じる季節がやってきましたね!

プールに来てくれている子ども達も真っ黒に

日焼けをして「海行ってきた〜」と

楽しそうに思い出を話してくれます✨

そんな話をしていると、お母さん達から

「今月テストないの?」

「復習・安全水泳月間って何してるんだろ?」と声が聞こえてきます

「復習・安全水泳月間」とは・・・

復習では、今まで習ってきた泳法や

苦手な項目の練習を再度行なっています。

安全水泳では、万が一水難事故に

あってしまった際に自分の身体を

守る方法を学習します。

級によって安全水泳の実施項目が違うので

次回紹介して行きますね

 

2023/08/16スタッフブログ

雨にも負けず。

 

 

 

選手育成クラスの夏季強化合宿

熊本県山鹿市で行われました

 

台風の影響で2日目までは悪天候でしたが、

雨にも負けず、熱い練習を行えました

 

 

 

 

6つのグループに分かれて練習を行いました

 

 

 

 

まだまだ余裕のようですね…

 

 

 

長水路(50m)プールでたくさん泳ぎました

 

 

 

ライバルとも切磋琢磨していました

 

 

 

苦しい練習も励ましあって乗り越えます

 

 

 

初参加組も4日間がんばり抜きました

 

 

 

 

暑い中、4日間おつかれさま

お盆明けからの練習もがんばろうね

 

2023/08/05スタッフブログ

Summer Camp~Day2~🐠

 

こんにちは

 

今日は、サマーキャンプ2日目の様子を紹介します

 

 

2日目は、九十九島パールシーリゾートの海きららに行ってきました

 

水族館を楽しみにしてた子が多かったです

 

入って少ししたところに大きなウミガメがいて、みんなテンション上がってました

1年生の子は「怖い…」って言って、ウミガメから逃げていました

 

そのあと楽しみにしていたイルカショー

 

水しぶきが来ても大丈夫なように全席体を覆う大きなビニールをもらいました。

イルカがきたらこうやって隠れよう!とみんなでシミュレーションもしました。

ショーが始まって、イルカが客席に水しぶきをかける演出があるのですが、しっかり体を覆っても、水しぶきの量が多すぎて足元・背中がびしょびしょに

 

想像してた倍の水が来てみんなびっくりこれもいい思い出です

 

1周したあとはご飯を食べてお土産を買って、バスでJSSへ

 

バスの中で映画を流していたので、それを見る子もいれば疲れてぐっすり寝る子も

 

みんな楽しんでくれたみたいでよかったです

 

来年もサマーキャンプやると思うのでぜひ来てくださいね

 

2023/08/02スタッフブログ

世界水泳閉幕!そして、世界マスターズ開幕!

こんにちは!中村です

約1週間熱戦が続いた世界水泳が先日閉幕しました。

これは、桑野先生と赤松先生が観戦した時に会場で撮影したものです。

自分はこの時、スタンド下で役員をやっていました

実際に観戦した成人会員様やジュニア会員からは感動の声が聞かれました

スタンドから見たかった

世界水泳は閉幕しましたが、8月2日より世界マスターズが開幕されます。

参加資格を見てみたら、標準記録は切れるタイムでした

参加標準記録は、世界マスターズの公式HPに掲載されています。

皆さんも、次の世界マスターズ出場を目標に練習してみませんか

2023/08/02スタッフブログ

Summer Camp~Day1~🌻

 

 

こんにちは

7月29日と30日にサマーキャンプに行ってきました

 

今年は、佐賀と長崎です!!

今日は1日目の様子を紹介します!

 

 

まず一番初めに行ったのは佐賀県立宇宙科学館です

 

ここでは、空中自転車体験や月面歩行の疑似体験ができる場所があります🌕

体験型のものがたくさんありみんな楽しそうでした

 

そのあとはご飯を食べてハウステンボスへ!!

 

今の時期のハウステンボスは、ひまわりがたくさん咲いていてとても綺麗でした🌻

ハウステンボスに新しくできた3階建てのメリーゴーランドに乗ってきました!

みんなで3階へ

こんな上のとこでメリーゴーランドに乗ることなんてなかったですが、いい景色を見ながら乗れたのがよかったです!

そのあとは光のファンタジアエリアに!海やフラワーやアスレチックなど様々なテーマが!

短い時間でしたが、楽しんでくれたみたいでよかったです

 

2日目の様子はまた後日!

 

 

 

2023/07/29スタッフブログ

7月もありがとうございました😊

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

フロントの堤です

 

7月の通常営業が終了いたしました

今週から短期教室が始まり

本格的な夏のスタートだぁ

個人的にワクワクしています

ただ、年々体力の衰えにビックリさせられる

季節でもあります

 

昔は、真っ黒に日焼けしながら遊んだり

白球を追いかけておりましたが

今は、日中少し外に出ただけで

夏バテを起こしそうになります

 

 

皆さま熱中症・日射病には本当に

気をつけましょうね

のどが渇いたなぁと思う前に水分補給を

お願いします!!

さて、8月!本格的な夏の始まりです

川や海には絶対にお子様だけでは

遊びにいかないようにお願いいたします。

 

7月もありがとうございました

8月も暑さに負けず頑張っていきましょう

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る