Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(68ページ目)

2015/07/30スタッフブログ

伊都の農業日記vol.14

先週からゴーヤの収穫が始まり、7月30日現在で12本のゴーヤの収穫が終わりました。

IMGA0261IMGA0262IMGA0263

 

まだまだ大きくなってきているので、30本くらい収穫できそうな勢いです

2015/07/29スタッフブログ

ベビークラス通信vol.1

先日、地元の情報誌よりキッズコーナーの写真の掲載を依頼され、撮影した写真にいい写真がいっぱいあったので、ブログにて掲載

IMGA0208IMGA0215IMGA0218

 

IMGA0220IMGA0222IMGA0231

 

IMGA0239IMGA0245

 

いやー、可愛いですね

無邪気な笑顔に癒されます

現在多くのお子様が在籍中。

気になる方は、是非一度ご見学にお越し下さい。

2015/07/24スタッフブログ

ラジオ体操

DSC_0003

昨年に引き続き、町内のラジオ体操の場所として、駐車場を提供しております。

朝6時45分から頑張っています

スイミングに通っている子もたくさん来ていました。

昔ハンコ欲しさに行っていたのを思い出します(もう30年近く前の話ですが・・・)

2週間早起きして,頑張れ

 

2015/07/24スタッフブログ

伊都の農業日記vol.12

間違えて、トップ画面に投稿してしまったので、再投稿

 

台風11号が見事に外れ、心配されていたゴーヤ達は、先週の土曜日から収穫が始まりました。

ごーや

土曜日は2本収穫

ごーや2

セームタオルのケースと比べても、結構立派なゴーヤに育ちました

 

よこやま

バイトの横山君が生で(冗談です)

 

収穫されたゴーヤは、スタッフが持ち帰りました。

調理されたゴーヤは後日アップ致します

2015/07/23スタッフブログ

伊都の農業日記vol.13

先週、スタッフが持ち帰ったゴーヤが調理されたので、ご報告

IMG_1649

 

ゴーヤを味噌で炒めたそうです

美味しそう

普通のゴーヤより苦くなかったみたいです。

 

ただいま次々に収穫中

また、調理され次第ホームページにアップします。

 

2015/07/22スタッフブログ

JO福岡県予選結果報告

7月4日(土)・5日(日)に福岡県立総合プールにおいて、全国JOCジュニアオリンピックカップ福岡県予選会が行われました。

この大会は、県内の大会では最大規模の大会で、予選・決勝が行われる唯一の大会です。

JSS伊都からは、小学生から高校生の男女計31人69種目が参加して、2日間熱い戦いが繰り広げられました

その内、予選突破したのは、3人5種目。

IMGA0248

中島 心選手

10歳以下 50m自由形 第2位

        50m背泳ぎ 第3位

        50mバタフライ 第4位

チームで唯一全種目での決勝進出を果たしました

IMGA0250

江藤 忍選手

10歳以下 50m平泳ぎ 優勝

予選2位通過で臨んだ決勝で、ベストを0.5秒更新での初優勝

IMGA0161

野口 悠愛選手

10歳以下 50m平泳ぎ 第6位

決勝で順位を下げましたが、9月に行われる九州ジュニアでリベンジします

 

毎年出場人数が増え、3年目の今年初めて決勝進出を果たしました。来年は決勝進出者が倍増するように頑張ります。

2015/07/15スタッフブログ

伊都の農業日記vol.11

先月から始めた琉球ゴーヤと琉球アサガオの栽培

始めは・・・

IMGA0179

こんな感じだったのが、約1ケ月で・・・

IMG_1625

ここまで成長

アサガオも・・・

IMG_1622

いっぱい咲いています

ゴーヤも・・・

IMG_1623

立派なのがチラホラと実っています

コーチ室からも・・・

IMG_1597

先月末がこの状態

IMG_1621

2週間ちょっとで、完全なるグリーンカーテンです

2015/07/10スタッフブログ

伊都の農業日記vol.10

とうとう伊都の農業日記も10回目を迎えました

10回目の今回は・・・

IMG_1611

とうとうゴーヤは実を付け始めました

小さいですが、小さい実が5~6個程ついています。

すくすく育って、立派なゴーヤになってくれ~

IMG_1613

現在の様子。

もうすぐグリーンカーテン出来上がりです

2015/07/09スタッフブログ

春季チャンピオンシップ結果発表!!!

 

4月に行われたJSS春季チャンピオンシップの全国ランキングが発表されました

伊都2年目の昨年は、メダル1個。

しかし、今年の伊都はメダル

特に、大活躍だったのは・・・

IMGA0160

野口 遼冴選手(8歳以下区分)

50m・100m平泳ぎ1位/50m背泳ぎ3位

平泳ぎは2冠達成

来年春のチャンピオンまでは、8歳以下区分ですので、3連覇目指して頑張ります。

そして、女子では・・・

IMGA0159

中島 心選手(9-10歳区分)

50m自由形3位/100m自由形10位/50m背泳ぎ6位

50m自由形は3位入賞

今年の秋季チャンピオンシップまで、9-10歳区分ですので、メダル3個を目標に頑張ります。

6位入賞者

IMGA0163IMGA0161

江藤 忍選手(9-10歳区分)                野口 悠愛選手(9-10歳区分)

50m平泳ぎ5位/100m平泳ぎ6位            50m平泳ぎ5位/100m平泳ぎ4位

10位入賞者

IMGA0164

野田 煌芽選手(8歳以下)

50m平泳ぎ10位

20位以内入賞者

IMGA0172

樗木 捺人選手(13-14歳区分)

50m自由形19位

 

と、前回までは3、4人だった入賞者も、今回はTOP20に6名が入賞しました。

秋季のチャンピオンシップは、さらにメダル数、入賞者数を増やせるように、夏のトレーニングを頑張りたいと思います

2015/07/07スタッフブログ

伊都の農業日記vol.9

久々の農業日記です

しばらく更新しない間に、いつの間にかかなり伸びていました

IMG_1597

先週の状態

FullSizeRender (5)

今週の状態(ちょっと写りが悪いですが・・・)もう駐車場があまり見えません。

FullSizeRender (2)

アサガオも今日は大量に花を咲かせていました。

今週は台風の心配もしましたが、それそうなので一安心

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る