Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールいずみ中央TOP>
- スタッフブログ>
- マスターズ水泳の楽しみ方
スタッフブログ
2019/10/29スタッフブログ
マスターズ水泳の楽しみ方
こんにちは!
本日は岡林が担当します![]()
先日の伊藤コーチの投稿、見て頂きましたでしょうか?
(まだの方は先にそちらをご覧ください。)
実は私も、伊藤コーチと同じくマスターズ水泳にのめり込んでいる人間のうちの1人です。![]()
ということで、今日はマスターズ水泳の2つの楽しみ方についてお話しします!![]()
1つ目は「仲間づくり」です!
マスターズ水泳は基本的に5歳ごとの年齢区分に分かれて競技を行います。なので、出場するだけで同年代の水泳仲間とお話することができます。水泳という共通の話題もありますし、話が弾むこと間違いなし![]()
2つ目は「速い人の泳ぎを見ること」です!
マスターズ水泳は、お仕事の傍ら趣味の1つとして出場している方が多いです。
しかし中には、全てをかけてマスターズ水泳に打ち込んでいる人もいます。去年の私もその1人で、メダルを取ることに必死になっていました
メダルの写真は最後に載せておきますね!
そのような選手をみることで、スポーツ観戦しているかのような興奮を味わえます![]()
大きな試合になると、オリンピック選手も参加していることもあります。
もしかすると、そんな選手と隣で泳げるかも、、、と思うと、楽しみになってきますね!![]()
ぜひ皆さんも、私たちと「チームJSSいずみ中央」で、一緒に出場しませんか??![]()
最後にちょろっと、私が2年間で取ったメダルを、、

