Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(28ページ目)

2018/01/05スタッフブログ

年末大掃除&新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます

今年は戌年!去年よりもワン!アップ(1up)した1年にしましょう

 

まず年末の大掃除スタッフ一同頑張りましたー!!

いつもありがとう!感謝の気持ちをこめてお掃除です

IMG_1788

 

身の回り+普段できない細かいところまで綺麗にしました

 

そして今回はプールサイドの壁をペンキで綺麗に塗りましたー

 

IMG_2254

 

ローラーや刷毛でぬりぬり~

ペンキがいろんなところへ飛び散らないように

ビニールシートや新聞紙をひいて塗りました

 

IMG_2257IMG_2259

 

残念ながらプロ級の腕前ではないので

少しだけ芸術的になってしまったところもありましたが、

まずまずの出来栄えだと思います(笑)

ですがこれで2018年 気持ちよくスタートです

 

今年も皆様にとって素敵な一年になりますよう

スタッフ一同心からお祈りしております

今年もよろしくお願いいたします

 

2017/12/27スタッフブログ

ベビー&ぴよぴよクラス☆クリスマス会!!!

12月18日(月)、21日(木)、23日(土)に

クリスマス週間としてを行いましたーー!

 

普段はギャラリーで見ているママさんパパさんたちもこの日はプールサイドから

 IMG_2127

 

 

 

 

 プールでしか見られないベビーちゃんたちのかわいい表情を近くで撮り放題

IMG_2081 IMG_2141 

 

 

 

 

出雲のベビーちゃんたちご覧ください 

 

 

 IMG_2203IMG_2219

この笑顔たまりませんね~

 

 

 

 

そして今回撮った写真の中からお気に入りの1枚を選んでフォトコンテスト開催しまーす

JSS出雲の会員様、保護者の方に1票お好きな写真を投票してもらいます

写真募集期間 2017年12月25日(月)~2018年1月20日(土)

掲示期間 2018年1月29日(月)~2018年2月24日(土)

 

上位3名の方には素敵なプレゼントを用意しております

参加のほうお待ちしてまーす

2017/12/11スタッフブログ

☆☆JSS出雲クリスマス会☆☆

 

12月3日(日)にを開催しましたーっ

今回もたくさんの申し込みありがとうございました

 

クリスマスといえばサンタクロース!

 体をはって頑張りました

子供たちが声を合わせて「サンタさーん!!

思いもよらぬとこから登場みんなをびっくりさせることに成功しました

 

そして毎年恒例プールでゲーム大会!!

4チームに分かれて戦います!まず初めに…

ヘルパー投げ 

IMG_1824

 相手チームへたくさん投げ入れて自分の陣地のヘルパーが一番少なかったチームの勝利です

 コーチもついつい本気になってしまうゲームです(笑)

 

 

 2つ目は神経衰弱

残念ながら写真がないのですが…

トランプでお馴染みのゲームをプールの中でしちゃいました!!

同じ絵柄を見つけてコーチに渡し、それを全員が1セットずつ見つけるまでのタイムを競います!

JSSのキャラクターである「ペンタ」「ペン子」など

一瞬見ただけでは区別がつきにくい絵もあって騙されている子もいたり面白かったです

 

 

 

ビート板おとし

IMG_1836

 

ペラペラな紙でビート板をつるし、そこにたくさん水をかけて

どちらが早く落とすことができるか競います

 

前回やったときはすぐ紙が濡れて落ちてしまったそうで

2枚重ねてつるしたらなかなか落ちずみんな苦戦していました

けれど落ちた時の達成感が大きくて見事落とせたチームは「やったー!!」とすごく喜んでいました

 

 

4つ目はバタ足リレー

 IMG_1848

4チーム一斉に戦います!

チームごとに2人1組になり、浮島の上に乗ってバタ足をします

一番速くゴールしたチームの勝ちです!

これもすごく盛り上がりました

 

 

 

そして最後に浮島渡りをしました!

浮島を繋げてその上を走ってジャンプして泳いで岸まで行きます!!

1チームずつ全員が渡りきるまでのタイムを競います

1ずつのゲームにポイントがあるのですが最後のゲームは

1位、2000点 2位1500点 3位1000点 4位500

と最下位のチームは逆転のチャンス!!みんな頑張って浮島の上を走ります!

「急げ~!」や「あとちょっと!」など応援していました

これまた大盛り上がりでした

 

 

プールから上がるとお弁当

IMG_1889

 

みんなで美味しく頂きました

 

 

そのあとはみんな待ちに待ったビンゴ大会

IMG_1939

 

目の前にプレゼントがずら~っと

 

 

IMG_1969

 

IMG_1942

 

「〇〇番当たれ~!」「〇番が良かったぁ」と

みんなカードとにらめっこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1965そして「ビンゴっ

大きなプレゼントをもっらて嬉しそうでした

当たらなかった子はお菓子の詰め合わせを貰いました

 

 

最後にみんなでケーキを食べました

 

すごく楽しいクリスマス会でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/12/08スタッフブログ

寒い日には…

皆さんこんにちは!

最近寒さも少しずつ厳しくなり、本格的な冬の訪れを感じられる頃となりました

そんな寒さに負けず子供たちは今日もプールへ来て元気いっぱいに泳いでいます

 

JSS出雲では「中華まん」の販売を始めました

IMG_2028

 

寒い日には特に人気です

みんな美味しそうに食べてます

 

お買い求めの方はレッスンの始まる前にフロントで予約して下さい

レッスン後ホッカホカの肉まんを食べることができますよ~~

2017/11/08スタッフブログ

救命講習会を受けました!

 

11月5日(日)に松江消防署の方をお呼びして救命講習を受けました

 

 IMG_1775

 

 

JSS出雲では年に1度講習を受けています

 

 

初めに消防署の方が一連の流れを教えてくれました!

1年に一回は受けているのに少し忘れてました

IMG_1785

 

 

この順番にそっておこなっていきます。

 

 

 

 

IMG_1777IMG_1780

 

 

胸骨圧迫が一番大変でした

 

強く!速く!絶え間なく!

途中から手が痛くなってきたりうまく押せてなかったり

そして実際に救急車が来るまでの8分間胸骨圧迫と人工呼吸を繰り返し頑張りました

 

 

 

 IMG_1784

 

次にAEDの使い方も教えてもらいました

 

 

その他にも子供や幼児に胸骨圧迫をするときのやり方や

消火器の使い方など様々なことを教えてもらいました

今回この講習を受けて身になることばかりでした。

あってはならないことですがもし万が一事故が起こった場合

このようなことを学び、知っておけば会員の皆様が安心して過ごせるスクールになるのではないかと思います。

プールに限らず日常生活でもそのようなことに遭遇したら

この日学んだことを生かしていきたいと考えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/11/02スタッフブログ

第35回 Jrチャンピオンシップ☆彡

 

10月29日(日)JSS出雲、松江、米子、津山の4校が集まり、

今回、米子でJrチャンピオンシップが開催されました!

IMG_1727

 

 

本科の子も参加できるこの大会

Jr育成の子たちも練習してきた成果を出しきって頑張っていました

 

 

 

本科から参加してくれたももかちゃん

 

IMG_1729IMG_1735

 

 

なんと200m個人メドレーで1位

 100m自由形では3を獲得

メダルを笑顔で見せてくれました

コーチ達も嬉しくて思わずパシャリ

 

 

そして今回の努力賞は…

IMG_1743

 

左 梶谷俊太朗(かじたにしゅんたろう)君

右 小村ほのか(おむらほのか)さん

 

でした!!

おめでとうございます

 

初めての大会で緊張してた子上位になれてすごく喜んでいた子

さまざまだと思いますがいい思い出が出来たと思います

 

今回参加できなかった方はまた来年もありますので是非参加して下さい

お待ちしていまーす

2017/10/25スタッフブログ

2017年研修会

 

10月8、9日に休館日を頂き、JSS関東地区広島地区山陰地区

のスクールが集合し、研修会を行いました

 

いつもはジャージ姿のコーチ達も、この日はスーツ

IMG_1689

 

今回は事業所ごとにスクール発表があり

Yコーチが出雲を代表し力を発揮してくれました

 

IMG_1688

 

打ち合わせもみっちり行い、緊張する中

出雲はなんとトップバッターでした

 

 

 

IMG_1691

 

 出雲の売りチーム力全面的にアピールし、

皆さんに伝えることができたと思います!!

 

 

世代別のディスカッションもあり、地域性や会員数など違いがあって

お互いに情報を共有でき、とてもためになる研修会でした。

これを事業所へ持ち帰り今後の指導にいかしていきたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/10/25スタッフブログ

退水訓練をしました!

 

10月16日(月)~21日(土)の期間中、退水訓練を行いました!

今回2回目ということもあり、練習中突然笛がピー!と鳴っても

みんな慌てず素早く行動できているなぁと思いました

 IMG_1714

非常口までしっかり1列に並んで歩き説明を聞きました

その話を子供達はコーチの目を見て真剣な表情で聞き、

普段落ち着きがない子でもちゃんと聞いていて素晴らしかったです

 

今回火事、地震、停電に加え最近ニュースにもなっている

北朝鮮のミサイルが発射された時の動きも子供たちに説明しました!

出雲では、乾燥室へ避難して下さいとみんなに伝えました!

本当にいつ起こるか分からないのであってほしくありませんが、

いざという時にそこに見合った行動が出来るようにしていきたいです

 

 

2017/09/28スタッフブログ

秋季チャンピオンシップ

 

9月23日(土)にJSSの大会であるチャンピオンシップ

松江県立プールで開催されました

JSS出雲、松江、米子、津山の4校が参加し戦います

 

選手入場!!

 IMG_1519

 

ということでハロウィンのプラカードで入場

顔を隠されてしまいましたが魔女の帽子もかぶってます

 

 

 選手宣誓出雲の村尾遼太くん

IMG_1509

 

みんなとても一生懸命にレースに挑んでいました

選手みんな普段の練習の成果を発揮し、各選手それぞれベストを出してくれました

育成の子供たちも不安と緊張と闘いながら頑張りました

 

そして総合結果は…惜しくも2位

あと少しのところで津山に負けてしまいましたーっ!!

 

今回の努力賞

IMG_1515

 

 矢田 鈴人くん

 曽田 早希さん

 

 

 

オーナー賞

IMG_1517

 

 

今若 栞さん

 

 

おめでとうございます

 

 

次回は10月29日(日)Jrチャンピオンシップが米子で開催されます

選手や本科のお子さんも出場できますので参加のほうお待ちしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017/07/14スタッフブログ

小学校へプール指導に行ってきました。

7月11日(火)・12日(水)に小学校へ水泳指導に行ってきました。

IMG_1314

2日間で、顔付けのできない子からクロール25m完泳を目指す子

までを指導させていただきました。

真面目に話を聞いてくれ、練習も頑張ってやってくれました。

2日間の短い時間でしたが、少しでも出来るようになった子が多く

なってもらえたら嬉しく思います。

 

写真は、クロールの呼吸練習の指導中です。

IMG_1333

 

IMG_1336

現在、JSS出雲では、夏の短期水泳教室を開催中です。

興味のある方は、お知らせページをご覧ください。

 

 

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る