Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール出雲TOP>
- スタッフブログ
スタッフブログ
2025/07/25スタッフブログ
サマーキャンプへ行きました! 2日目
2日目の朝はみんな早起きをして仕掛けを見に行きました!
眠い目をこすりながらも子供たちの顔からは楽しみそうな
表情がみえました
「何匹入っているかな」 「カブトムシいるかな
」
とワクワクドキドキで向かいました
皆の仕掛けにカブトムシが何匹も入っていて
朝からテンションMAXでした
お家に持って帰っても大切に育ててね
そこからカヌー公園さくぎへ行き川遊びを行いました
天気も良く、気持ちよく泳ぐことができました
ライフジャケットも着て準備万端
水も冷たくて暑い日には最高でした
楽しくてあっという間の1泊2日サマーキャンプ
子どもたちみんな楽しい思い出ができたかな
次のJSS出雲のイベントは9月の14日(日)15日(月)に行われる
水上アスレチック
タイムアタックも行い上位3名にはメダルも貰えちゃいます
くじ引きなど楽しいイベント盛りだくさんなのでぜひご参加ください!
詳細は下記のPDFをご覧ください。
2025/07/23スタッフブログ
サマーキャンプへ行きました! 1日目
7月19日(土)・20日(日)の1泊2日でサマーキャンプへ行きました
大きなバスに乗ってJSS出雲を出発しました
長い時間をかけて国営備北丘陵公園に到着しました
まずは、大きな遊具で滑り台をしたりボール遊びをして遊びました
遊具で遊んだ後は、アスレチックで遊びました
全部で26個もあり暑い中無事全制覇できました
トランポリンで遊んだり、
ターザンに乗って勢いよく滑ったり、
障害物に上って鐘を鳴らしたりしました!
みんな元気よく鐘を鳴らすので公園中に響き渡ってました
公園で遊んだ後は宿に戻りカブトムシの仕掛けづくりを行いました
「たくさん捕まえたいな~」と言いながらみんな真剣に取り組んでいました
1日目の様子はここまでです
2日目の様子は第二弾のブログでお知らせいたしますので
お楽しみください
カブトムシは捕まったのかな~
2025/06/16スタッフブログ
JSS部 ご紹介&動画
当スイミングスクールには様々なレベル、用途に合わせたクラスがたくさんあります。
その中の一つである「JSS部」というクラスについてご紹介させていただきます。
現在、中学校、高校に通われている学生の皆さんや来年度から中学校へ進学される6年生の皆さんへ向けたオススメのクラスがあります。それが「JSS部」です!
幼いころから長年スイミングを続けてきた方が、中学校へ進学されてもまだまだ泳ぎたい!適度な運動をしてリフレッシュしたい!という方にとっては良いクラスになっております。
・毎週土曜日 17時30分~18時30分 1時間
・中学生、高校生合同授業
・月会費も本科クラスよりお得!
・水着やキャップは自由です。
《 対 象 》
中学生、高校生
《 練習内容 》
4種目の泳法技術が更なるレベルアップできるように練習するだけでなく、飛び込みやターン練習なども行い競泳大会にも出場でき、また泳力認定取得ができるように取り組んでいます。
《 月会費 》
6,820円(税込)
《 振 替 》
月に1回(成人クラスまたは本科クラス)の振り替え授業を取得できます。
《 進級テスト 》
月末にタイム計測を実施。
《 水 着 》
指定水着はありません。
自由に水着を着用していただけます。
JSSでも注文、購入していただけます。
「JSS部」は、更なる泳力向上や勉強の合間にリフレッシュ、運動不足解消や体力アップなど色々な目的もって泳ぐことができます。私達スイミングスクールのコーチは、学生の皆さんには長く水泳を続けていただきたいと考えておりますので、是非ご検討ください!
JSS部 YouTube動画 QRコードをクリック
JSS部 インスタグラム動画 QRコードをクリック
2025/06/15スタッフブログ
着衣水泳を行いました
6月9(月)~14(土)の1週間で着衣水泳を行いました
着衣水泳とは、服を着たままプールに入り
身をもって体の動かしにくさを体験し
水の事故を未然に防ぐための練習です
服を着たままダルマ浮きをしたり
落ちてしまったときにすぐ体の向きをかえて戻ったり
顔をあげて犬かきをしたりなど級によってさまざまな
練習を行いました
そして、おぼれてしまったときの合言葉
【UITEMATE】浮いて待て
しっかりみんなコーチのお話を真剣に聞いて
取り組むことができました
これから暖かくなって海や川へ行く機会があると思うけど
着衣水泳で習ったことを忘れずに楽しんで泳いでね
夏の短期水泳教室(予告)
今年も夏の短期水泳教室を開催します。
【朝コース】
1期目:7月22日(火)~25日(金)
2期目:7月28日(月)~31日(木)
3期目:8月 4日(月)~ 7日(木)
時間:8:45~10:00
【午後コース】
7月or8月の間でご都合の良い日を3日間または4日間選択できます。
【泳げない子限定クロールにチャレンジコース】
4年生~6年生で泳げない子を対象とした特別クラスです。
今年の夏は「クロールにチャレンジ」を合言葉に挑戦しましょう!
期日①朝コース1期目
期日②午後コース水曜日の17:30~18:45
【低年齢の水遊びコース】
①親子で一緒に水遊び(0歳4ヶ月~4歳)
月・木・土曜日の11:00~12:00
②コーチやおともだちと水遊び(2歳~4歳)
月・木曜日の11:00~12:00
【大人の健康づくりコース】
人気のプログラムに期間内、何度でも参加できます。
申し込み開始は6月16日(月)からとなります!
2025/06/02スタッフブログ
出雲まつりを開催しました!
6月1日(日)に出雲まつりを開催しました
午前と午後の2部で行いました
たくさんのご参加ありがとうございました
射的ゲームの様子
ジュース取りの様子
魚とりゲームの様子
ゲーム大会では、魚とりゲーム 神経衰弱ゲーム
鬼ごっこ 射的 ジュース取り
と盛りだくさんの内容で子供たちも楽しそうに笑顔で挑戦していました
プールから上がると次はビンゴ大会を行いました
豪華な景品盛りだくさんでリーチになる人が出るたび大盛り上がりでした
次回のイベントは7月19日(土)~20日(日)
に開催される サマーキャンプです
こちらも楽しい内容盛りだくさんなので是非
コーチ一同皆様のご参加をお待ちしております
2025/05/27スタッフブログ
優勝!
5月24日(土)・25日(日)に
広島県のひろしんビッグウェーブにて第60回中国春季水泳競技大会
に出場しました
今シーズン初めての50mプールでレースでした
選手のみんなは自己ベスト更新・決勝進出・3位入賞を
目指して頑張りました
女子100m 平泳ぎ【10歳以下】で優勝しました
ゴールするまでどうなるかわからない、ドキドキのレース
最後まで強い力で泳ぎ切り、見事に金メダル
タイムも予選より2秒縮めるという素晴らしい泳ぎでした
選手のみんなは今日からまた次の試合に向けてレベルUPできるよう練習します
ご声援よろしくお願いします
2025/05/22スタッフブログ
泳げない子応援教室を開催しました!
5月18日(日)に
泳げない子応援教室を開催しました
1部の水遊びクラスは2歳~4歳を対象としたコースで
2部のチャレンジクラスは5歳~小学生
を対象としたコースを行いました
最初はみんなドキドキで緊張していました
コーチたちもみんなが楽しくプールに入ってくれたらいいな~と思ってました
プールに入るとみんな笑顔で楽しそうにレッスンを行ってくれました
今回のレッスンが楽しかったらぜひスイミングに通って
コーチたちと一緒に泳ぎを上達しよう
今回参加できなかった方も、無料体験を行っておりますので
ぜひプールに足を運んでみてください