Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS金沢駅西スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(20ページ目)
スタッフブログ(20ページ目)
2019/07/15スタッフブログ
石川県中学校体育大会 – 第71回水泳競技大会 in 松任 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
7月13日(土) ~ 14日(日)、2日間にわたり
松任総合運動公園屋外プールにて、
石川県中学校体育大会 – 第71回水泳競技大会 in 松任 が開催されました
この試合は、石川県中学校体育連盟が主催する水泳競技大会となり、
石川県 No.1 を決めると同時に、第59回全国中学校水泳競技大会 in 京都 に
出場する為の大事な予選会となります
今回は我がスクールから、選手コース ・ 一般コース 合わせて
参加者男女合計 23名の選手たちが奮闘してくれました
《 競 技 結 果 》
男 子
敦 嶋 栄 伍 中3(14歳) 小 浦 健 士 朗 中3(15歳)
50m自由形 ⇒ 1位 100mバタフライ ⇒ 1位
【石川県 No.1】 【石川県 No.1
】
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m自由形 ⇒ 3位 50m自由形 ⇒ 2位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
⇩ ⇩
北信越中学校大会出場決定 北信越中学校大会出場決定
( ≧ ▽ ≦ ) ( ≧ ▽ ≦ )
谷 村 洸 星 中3(15歳) 林 谷 脩 吾 中1(13歳)
50m自由形 ⇒ 6位(入賞) 200m個人メドレー ⇒ 6位(入賞)
100m自由形 ⇒ 7位(入賞) 400m個人メドレー ⇒ 4位(入賞)
右 近 紘 中1(13歳) 奥 已 咲 中1(12歳)
100mバタフライ ⇒ 6位(入賞) 200m背泳ぎ ⇒ 8位(入賞)
200mバタフライ ⇒ 6位(入賞) 200m個人メドレー ⇒ 5位(入賞)
宮 本 遥 中1(12歳)
400mメドレーリレー ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
⇩
北信越中学校大会出場決定
( ≧ ▽ ≦ )
女 子
髙 木 玲 中2(13歳) 三 秋 怜 子 中2(14歳)
100m自由形 ⇒ 3位 100mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
200m自由形 ⇒ 5位(入賞) 200mバタフライ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
400mメドレーリレー 400mメドレーリレー
⇒ 2位 ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
400mフリーリレー 400mフリーリレー
⇒ 3位 ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
⇩ ⇩
北信越中学校大会出場決定 北信越中学校大会出場決定
( ≧ ▽ ≦ ) ( ≧ ▽ ≦ )
森 谷 古 都 中2(13歳) 小 田 切 春 奈 中2(13歳)
100m平泳ぎ ⇒ 8位(入賞) 100m背泳ぎ ⇒ 5位(入賞)
400mフリーリレー 200m背泳ぎ ⇒ 4位(入賞)
⇒ 2位 400mフリーリレー
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
⇩ ⇩
北信越中学校大会出場決定 北信越中学校大会出場決定
( ≧ ▽ ≦ ) ( ≧ ▽ ≦ )
東 明 優 中3(15歳) 北 形 円 夏 中1(12歳)
100m平泳ぎ ⇒ 5位(入賞) 100mバタフライ ⇒ 6位(入賞)
200m平泳ぎ ⇒ 6位(入賞) 200mバタフライ ⇒ 5位(入賞)
以上、13名の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
残念ながら、全国参加標準記録を突破することができませんでしたが、
8月に開催される、
第40回北信越中学校総合体育大会 – 水泳競技大会 in 新潟
出場権獲得者が 7名という素晴らしい結果となりました
この試合でも、今以上の成績が残せるように、
これからも全力でガンバロ~
2019/07/02スタッフブログ
第62回金沢市民体育大会 – 水泳競技大会 in 金沢 開催 ( ≧ ▽ ≦ )
こんにちは
6月30日(日)に 金沢プールにて、
第62回金沢市民体育大会 – 水泳競技大会 in 金沢 が開催されました
この試合は、金沢市在住の方なら誰でも参加できる競泳大会となります
試合に出場できる方は、子供だけではなく、大人の方も出場できる試合となります
その為、今回は子供から大人までの幅広い年齢層の方々に出場していただき、
とても力のある、熱いレースを繰り広げてくれました
今回は我がスクールから、参加者男女合計 86名の選手たちが奮闘してくれました
《 競 技 結 果 》
男 子 小 学 生 の 部
林 谷 颯 真 小6(11歳) 小 河 原 蒼 大 小6(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位 50mバタフライ ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新 大 会 新
100m背泳ぎ ⇒ 1位 100mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新 大 会 新
敦 嶋 謙 斗 小6(11歳) 髙 桑 裕 斗 小6(11歳)
50m平泳ぎ ⇒ 1位 50m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
100m平泳ぎ ⇒ 2位 100m自由形 ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
小 村 歩 夢 小5(11歳)
50m自由形 ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
槻 空 哉 小6(11歳) 武 田 浬 駆 小6(11歳)
200m個人メドレー ⇒ 3位 100m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 小 学 生 の 部
岩 井 彩 菜 小6(11歳) 古 山 琉 衣 小6(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位 50m自由形 ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
100m背泳ぎ ⇒ 1位 100m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
谷 美 空 小5(10歳) 恩 田 理 冴 小6(12歳)
50m背泳ぎ ⇒ 2位 50m自由形 ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m平泳ぎ ⇒ 2位 50m平泳ぎ ⇒ 1位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 中 学 生 の 部
敦 嶋 栄 伍 中3(14歳)
50m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
100m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
谷 村 洸 星 中3(15歳) 氣 戸 藍 音 中2(14歳)
50m自由形 ⇒ 2位 50m平泳ぎ ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m自由形 ⇒ 3位 100m平泳ぎ ⇒ 2位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
右 近 紘 中1(13歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
林 谷 脩 吾 中1(13歳) 宮 本 遥 中1(12歳)
200m個人メドレー ⇒ 3位 100m背泳ぎ ⇒ 1位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
寅 ヶ 口 大 翔 中1(12歳) 田 川 翔 太 中2(13歳)
100mバタフライ ⇒ 3位 100m背泳ぎ ⇒ 2位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 中 学 生 の 部
三 秋 怜 子 中2(14歳) 高 木 玲 中2(13歳)
50m平泳ぎ ⇒ 2位 50m自由形 ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50mバタフライ ⇒ 1位 100m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
東 明 優 中3(15歳) 森 谷 古 都 中2(13歳)
50m平泳ぎ ⇒ 1位 50m背泳ぎ ⇒ 3位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m平泳ぎ ⇒ 1位 200m個人メドレー ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
北 形 円 夏 中1(12歳) 小 田 切 春 奈 中2(13歳)
50mバタフライ ⇒ 3位 100m背泳ぎ ⇒ 1位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 一 般 の 部
※ 年齢区分ごとの表彰となります
中 山 雄 太 コーチ 福 谷 大 斗 高2(17歳)
50m自由形 ⇒ 1位 50m自由形 ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
50mバタフライ ⇒ 1位 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 一 般 の 部
※ 年齢区分ごとの表彰となります
山 﨑 和 子 コーチ
50m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
50mバタフライ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
大 会 新
右 近 羽 菜 高1(16歳) 牧 野 映 子 さん
50m背泳ぎ ⇒ 1位 50m平泳ぎ ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50mバタフライ ⇒ 2位 50mバタフライ ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ )
下 出 亜 姫 コーチ 本 田 千 紘 高1(15歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位 50m平泳ぎ ⇒ 3位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、32人の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
また、大会新記録を樹立した方が 8人(14種目)という
大変名誉となる結果を残してくれました
これからもこの良い経験をいかし、次につなげていけるようガンバロ~
※ No.1 + 大会新記録を樹立したゴリラコーチです
2019/06/24スタッフブログ
2019年度日本SC協会北陸支部A級大会 in 富山 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
6月23日(日)に富山市民プールにて、
2019年度日本SC協会北陸支部 A級大会 in 富山 が開催されました
この試合は、日本SC協会北陸支部が定めている参加標準記録突破者対象の
水泳競技大会となります
今回は我がスクールから、参加者男女合計 33名 の選手たちが奮闘してくれました
《 競 技 結 果 》
女 子 Bグループ
谷 美 空 小5(10歳)
50m背泳ぎ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50m平泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Cグループ
奥 已 咲 中1(12歳) 宮 本 遥 中1(12歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位 50m平泳ぎ ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 2位 100m平泳ぎ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
林 谷 颯 真 小6(11歳) 小 河 原 蒼 大 小6(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 2位 50m背泳ぎ ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Cグループ
岩 井 彩 菜 小6(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Dグループ
敦 嶋 栄 伍 中3(14歳)
50m自由形 ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
⇩
JOC夏季大会参加標準記録突破 (≧▽≦)
50mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Eグループ
姫 路 啓 太 高2(16歳)
50m平泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Fグループ
川 本 天 大2(20歳)
200m個人メドレー ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、9名の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
久々の短水路(25mプール)での試合の為、力の限り戦えたと思います
次の大会でも良い結果につなげていけるように、ガンバロ~
2019/06/17スタッフブログ
2019年度北陸支部石川地区C級大会 in 松任 開催 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
6月16日(日)に松任総合運動公園室内プールにて、
2019年度北陸支部石川地区C級大会 in 松任 が開催されました
この試合は、日本スイミングクラブ協会北陸支部が主催する
子供対象(幼児 ~ 小学生まで)の水泳大会となります
今回は我がスクールから、参加者男女合計 20名の選手たちが奮闘してくれました
参加する選手は 自己ベスト更新 はもちろん、B級大会参加標準記録突破 に
向けて、全力で試合にのぞみました
《 競 技 結 果 》
男 子 Aグループ
水 野 蒼 太 小3(8歳) 岡 田 空 河 小2(8歳)
50m平泳ぎ ⇒ 1位 50m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50mバタフライ ⇒ 1位 50mバタフライ ⇒ 2位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m個人メドレー ⇒ 3位 100m個人メドレー ⇒ 1位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Aグループ
渡 部 心 音 小3(8歳)
50m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50m平泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
岩 井 優 奈 小3(8歳) 中 村 凜 香 小2(7歳)
50m背泳ぎ ⇒ 2位 50m自由形 ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50m背泳ぎ ⇒ 2位 50mバタフライ ⇒ 1位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Bグループ
古 山 颯 小3(9歳)
50m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m自由形 ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
50mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Bグループ
髙 橋 桃 奈 小4(10歳) 髙 桑 紗 慧 小4(9歳)
50mバタフライ ⇒ 2位 50mバタフライ ⇒ 1位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、8名の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
夏の試合に向けて、次もガンバロ~
2019/06/04スタッフブログ
2019年度石川県水泳競技記録会 in 金沢 開催 ( ‘ ω ‘ ) ノ
こんにちは
6月2日(日)に金沢プールにて、
2019年度石川県水泳競技記録会 in 金沢 が開催されました
今回は我がスクールから、参加者男女合計 53名の選手たちが奮闘してくれました
(石川県 1の最多人数での参加となりました)
《 競 技 結 果 》
男 子 無 差 別
姫 路 啓 太 高2(16歳)
50m平泳ぎ ⇒ 4位(入賞)
400m個人メドレー ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
敦 嶋 栄 伍 中3(14歳) 荒 木 淳 太 郎 中3(14歳)
谷 村 洸 星 中3(15歳) 小 浦 健 士 朗 中3(14歳)
200mフリーリレー ⇒ 5位(入賞)
女 子 無 差 別
岩 井 彩 菜 小6(11歳) 右 近 羽 菜 高1(16歳)
200m背泳ぎ ⇒ 5位(入賞)100mバタフライ ⇒ 7位(入賞)
200mバタフライ ⇒ 5位(入賞)
以上、7名の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
さらに、今試合で我がスクールから、
JOC夏季大会標準記録突破者が 1名出ました
現時点でJOC夏季大会標準記録突破者が 2名となりましたので、
全国の舞台でも、輝かしい成績を残せることを願っています
《 J O C 夏 季 大 会 標 準 記 録 突 破 者 》
男 子 Cグループ(11 ~ 12歳区分)
林 谷 颯 真 小6(11歳)
50mバタフライ ⇒ JOC夏季大会標準記録突破
男 子 Dグループ(13 ~ 14歳区分)
敦 嶋 栄 伍 中3(14歳)
50m自由形 ⇒ JOC夏季大会標準記録突破
おめでとう ( ‘ ω ‘ ) ノ
2019/05/27スタッフブログ
第40回日本SC協会北陸支部長水路クラブ対抗水泳競技大会 in 金沢 開催 ( ‘ ω ‘ ) ノ
こんにちは
5月26日(日)に金沢プールにて、
第40回日本SC協会北陸支部長水路クラブ対抗水泳競技大会 in 金沢
が開催されました
この試合は、日本SC協会北陸支部が定めている参加標準記録突破者対象の
競泳の大会となります
また10月に開催する、JSCA全国ブロック対抗水泳競技大会の選考会となります
今回は我がスクールから、参加者男女合計 30名の選手たちが奮闘してくれました
《 競 技 結 果 》
女 子 Bグループ
谷 美 空 小5(10歳)
50m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Cグループ
奥 已 咲 中1(12歳)
50m背泳ぎ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 2位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
200m個人メドレー ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
右 近 紘 中1(12歳) 林 谷 颯 真 小6(11歳)
50mバタフライ ⇒ 2位 100m背泳ぎ ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100mバタフライ ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
奥 已 咲 宮 本 遥
右 近 紘 林 谷 颯 真
200mメドレーリレー ⇒ 1位
金メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
200mフリーリレー ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
女 子 Cグループ
岩 井 彩 菜 小6(11歳)
50m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
100m背泳ぎ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
男 子 Dグループ
敦 嶋 栄 伍 中3(14歳) 小 浦 健 士 朗 中3(14歳)
50m自由形 ⇒ 2位 100mバタフライ ⇒ 3位
銀メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ 銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
200mバタフライ ⇒ 3位
銅メダル ( ‘ ω ‘ ) ノ
以上、8名の選手たちが表彰されました
さらに、今大会の選手たちの好成績により、JSS金沢駅西スイミングスクールの
男子総合ランキングが 4位 となりました
本当におめでとうございます
チーム全体の力が上がっているので、これからの夏のシーズンでも
さらなる大活躍を期待しています
2019/05/20スタッフブログ
2019年度第1回泳力認定会 開催 ( * ‘ ω ‘ * )
こんにちは
5月18日(土)に JSS金沢駅西スイミングスクールにて、
第1回泳力認定会 が開催されました
今回の受験者は、
1級 : 6人、 2級 : 9人、 3級 : 15人
⇒ 計 30人でした
結果は見事に、全員合格 することができました
受験されたみなさま、おめでとうございます
次回の泳力認定会に向けて、ガンバロ~
2019/05/13スタッフブログ
金沢城リレーマラソン2019 ~ 春の陣 ~ 出陣 ( ‘ ◇ ‘ ) ゞ
こんにちは
5月12日(日)に金沢城公園にて、
金沢城リレーマラソン2019 ~ 春の陣 ~ が開催されました
フルマラソン(42.195km)を22人で協力して全力で走りました
1人あたり約1.9kmとなりますが、平地以外にも上り坂や下り坂の
コースとなりますので、足や腰にかなりのダメージが残りました
去年に引き続き、我がスクールの選手コース ・ コーチの参加となりました
今年は快晴の為、絶好のマラソン日和となりました
選手 ・ 保護者の熱い声援のおかげでチーム全体が一致団結し、
見事にフルマラソンを完走することができました
これからも、チーム全体で盛り上げていけるように、
駅 西 魂 みせつけましょう
選手 ・ 保護者のみなさま、朝早くから大変お疲れ様でした
※ 金沢城リレーマラソン2019参加メンバーです
2019/05/07スタッフブログ
駅西 & 粟崎GW合同強化練習会 開催 ( * ‘ ω ‘ * )
こんにちは
5月1日(水)~5日(日)、5日間にわたり
「JSS金沢駅西スイミングスクール」
・
「JSS金沢駅西スイミングスクール粟崎」にて
駅西 & 粟崎GW合同強化練習会 が開催されました
この強化練習会は、選手 ・ Jr選手コース対象となります
今回は、JSS金沢駅西スイミングスクール粟崎との合同で行い、
良きライバルたちと切磋琢磨しながら強化することができました
これからの夏のシーズンに向けて、大活躍を期待しています
忙しい時期ではありましたが、選手 ・ Jr選手のみなさま、お疲れ様でした
2019/05/03スタッフブログ
▼ 第81回 JSS春季チャンピオンシップ水泳競技大会 ▼
こんにちは
4月28日(日)に富山県高岡総合プールにて、
第81回 JSS春季チャンピオンシップ水泳競技大会 in 富山 が開催されました
この試合は、11月9日 ・ 10日(土 ・日)に開催される、
JSSグランドチャンピオンシップ水泳競技大会 in 宝塚(JSSグループの全国大会)
の予選会と同時に、JSS北陸地区スクールの団体戦となります
個人のベストタイム更新はもちろん、総合優勝を目指して
チーム全体が熱い応援で試合会場を盛り上げてくれました
そして今回も、JSS金沢駅西スイミングスクールの総力を尽くし、
見事に 総 合 優 勝 という、輝かしい成績を残せました
選手のみなさま、激しい戦いの中、見事に大変名誉となる成績を残してくれました
次回も 駅 西 魂 みせつけましょう
そして、今試合の個人成績による表彰者をご紹介します
努 力 賞
男 子 女 子
小 河 原 く ん 髙 木 さ ん
オ ー ナ ー 奨 励 賞
男 子
敦 嶋 く ん
以上、3名の選手たちが表彰されました
本当におめでとうございます
次回のJSS秋季チャンピオンシップ水泳競技大会では、総合優勝と共に、
JSSグランドチャンピオンシップ水泳競技大会 in 宝塚
参加標準記録突破者を増やしていきましょう
選手 ・ 保護者のみなさま、朝早くから大変お疲れ様でした