Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS金沢駅西スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(8ページ目)
スタッフブログ(8ページ目)
2023/05/08スタッフブログ
4/29(土)春季チャンピオンシップ!!みんな頑張りました!!
先日4/29に春季チャンピオンシップという選手の大会が行われました!
石川と富山のスクールの生徒全員でタイムを競い合いました!!
選手一人一人が今のベストタイムを目指して頑張ってくれましたよ!!
みんなが頑張ってくれたおかげで駅西はなんと!!
優勝しました!
たいへん良く出来ました♡
優勝たてを掲げる荒木キャプテン↓↓
オーナー奨励賞には林谷君が選ばれました!!↓↓↓
努力賞には古谷さん金浦君が選ばれました!!↓↓
また頑張ってね!!!ファイト駅西!!
2023/05/01スタッフブログ
🎏 5月 🎏
こんにちは😃
5月5日はこどもの日
駅西のみんなが泳ぎが上手になって
鯉のように元気にたくましく、
難しいことも高い壁をも乗り越えていける
強い力をつけ、成長していく事を願い
今年も飾りました😊😊😊
幸せの四つ葉のクローバー🍀も見つけてね😉
みなさん楽しい休日をお過ごしください🚗
2023/04/25スタッフブログ
2023年度 石川県室内水泳競技大会 白山大会
2023年度4月23日(日)
石川県室内水泳競技大会 白山大会
今年度初めての大会で選手
皆が力泳をしました🏊♀️🏊
🔶 入賞者 🔶
🔵 林谷 脩吾
50m平泳ぎ 3位🥉
50m背泳ぎ 3位🥉
🔵 右近 紘
50m背泳ぎ 2位🥈
50mバタフライ 3位🥉
🔵 林谷 颯真
1500m自由形 2位🥈
🔵 右近 望
1500m自由形 3位🥉
🔵 小河原蒼大
200m背泳ぎ 1位🥇
🔵 竹中 謙信
400m個人メドレー 3位🥉
🔵 髙桑 裕斗
200mバタフライ 3位🥉
🔴 高木 玲
400m自由形 3位🥉
100m自由形 1位🥇
50m自由形 2位🥈
おめでとうございます
これから皆さん、応援をよろしくお願いいたします😊
2023/04/19スタッフブログ
プールで食べてはいけないもの
プールで食べてはいけないものを紹介します
ビート板はみんなが使うものです。かじらないで
ヘルパーも口に入れてはいけません。道具は大事にしましょう
コーチも噛んではいけません 痛いです
プールの水も飲んではいけませんが、
飲んでいいものもあります。シャワー近くの水道水は飲んでも大丈夫です
施設にあるものは大事にしましょうね
2023/04/17スタッフブログ
研修会にいってきました\(^o^)/
こんにちは
4月も半分をすぎ、新しい生活にも
みなさん慣れてきた頃でしょうか
桜も散り始め
少し寂しい気持ちになっていた下出コーチですが
先日うれしいことがありました
土曜日クラスの6歳の男の子がレッスン前、突然
『先生!今日朝からワクワクがとまらん』
『なんで?なんかいいことあるん?』
『今日はプールの練習どんなことするのかなって
朝から考えてたら、ワクワクしてきた。
プールのある日はいつもより100倍楽しい』
そんな言葉をかけられた
この男の子にとってスイミングの時間が
かけがえのないもの・大切なもの・力がわくもの
になっているのだと思ったら、とても心が熱くなり
私にも力がみなぎってきました💪
言葉の力ってすごい
プラスの言葉って自分にも相手にも影響があり
幸せな気持ちになれる改めてそう感じた瞬間
私もたくさんのプラスの言葉・感謝の言葉を
口にしよう
そして、研修会で学んだことを
どんどん発信していこうと思います
2023/04/14スタッフブログ
2023年度 日本マスターズ水泳短水路大会
2023年度 日本マスターズ短水路大会🏊♀️🏊🏊♀️
4月9日(日)金沢プールにて開催されました。
金沢駅西から2名出場
🔶 山﨑和子さん
25mバタフライ 1位🥇
100m個人メドレー 1位🥇
🔶 牧野映子さん
200m個人メドレー 1位🥇
25m自由形 3位🥉
おめでとうございます
2023/04/13スタッフブログ
春の季節がやってきました
こんにちはコーチの市川です
最近ますます暖かくなってきましたね
ポカポカ気分で外に出るのもいいですね
暖かくなったということで、散歩をしていたら・・・・・・・
桜が綺麗に咲いていました
綺麗ですねー
4月からも新学期みんな頑張っていきましょう
ソメイヨシノは散ったけれど今は、八重桜は見頃ですよ
駅西にも遊びに来てね
2023/04/12スタッフブログ
鼻血の止め方
最近、気温が上がって暖かくなりました
そうなると多くなるのが鼻血です。
原因を特定するのが難しいですが、
暖かくなると増える傾向があります。
多くの会員様が間違った止め方をしているので、
正しい止め方をご紹介します
まず間違った方法を
血が逆流してしまうため、危ないです。
鼻に詰め物をするのも良くないです。
下を向いて、ゆっくり休みましょう!
鼻血がでた場合は下を向いてください。
担当コーチにすぐに知らせてくださいね。
2023/03/24スタッフブログ
普通救命講習に行って来ました(^o^)
こんにちは☺️
3月19日(日)に金沢中央消防署にて、
普通救命講習を受けて来ました
まず第一に、安全を最優先に考慮しながら指導をしている為、傷病者を出さないことは当たり前のことですが、いざという時に備えて心肺蘇生法・AEDの使い方・気道異物の除去方法
この3つの講習・実技を行いました💪
実際にこのようなことは起きてはならないことですが、もしもの時はスタッフ一同が全力で対応いたします😌
2023/03/06スタッフブログ
2022年度 金沢オープン水泳競技大会 開催 ( ≧ ▽ ≦ )
こんにちは
3月4日(土)・5日(日)の2日間、金沢プールにて
2022年度 金沢オープン水泳競技大会 in 金沢 が開催されました
今回は参加者男女合計 36名 の選手たちが奮闘してくれました
《《 結 果 報 告 》》
男 子 【13歳~14歳区分】
400mメドレーリレー
石川県中学校新記録樹立
おめでとうございます
メドレーリレーメンバーです