Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2022/01/07スタッフブログ

ギネス世界記録にチャレンジ!

あけましておめでとうございます

ヘッドコーチの八田です

2022年も宜しくお願いします

 

さて小学生の皆さん

ギネス世界記録にチャレンジしませんか

参加者全員に大阪府の『吉村知事』から感謝状が郵送されます

 

以下、概要です・・・

 

大阪府が子どもたちの夢を応援する事業として

OSAKA子どもの夢応援事業 第2SDGsギネス世界記録チャンレンジを実施します

今年度は「環境・ゼロカーボン」をテーマに

子どもたちにギネス世界記録に挑戦そして学びを得てもらい

その学びや経験を子どもたちから大人へそして世界へ発信していきたいと考えております

なんとイベント番組MCとして、百獣の王にして、環境省サスティナビリティ広報大使を務める

武井壮さんが出演し、このギネス世界記録チャレンジを盛り上げてくれます

当日のギネス世界記録の挑戦にはお天気キャスターの蓬莱大介さんや

バブリーダンスで一世風靡をしたakaneさんにも講師として出演をしてもらいます

akaneさんには「OSAKA SDGsダンス」を制作して頂き、

子どもたちにとって身近なダンスを通じてSDGsについて、学んでもらいたいと思っております

挑戦当日には、akaneさんや蓬莱大介さんの他に有名芸能人も多数出演予定です

読売テレビと連携をして、地上波放送の収録(後日放送予定)と

ライブ配信を同時に予定しております

地上波放送につきましては、令和4年から2月上旬に読売テレビにて放映予定です

次世代を担う子どもたちにSDGs「誰一人取り残さない」を学んでもらい

記憶・記録に残る挑戦を行います

皆さまからのご参加心よりお待ちしております

■開催日時:令和4116日(日)12時~15

■参加対象者:小学1年生から6年生 ※定員2000

■参加費用:無料

■参加方法:自宅等からZoomに接続し、YouTubeと同時視聴

■ギネス世界記録挑戦タイトル:

YouTubeで環境サステナビリティレッスンのライブストリームを視聴した最多人数」

 環境に関するレッスンを10分以上放映し、その瞬間視聴者数の最多人数でギネス世界記録へ挑戦。

・レッスン① 大阪府職員とお天気キャスター 蓬莱大介さんによる環境セミナー

・レッスン② 振付師 akaneさんによるOSAKA SDGsダンスレッスン

■メディア配信:

<挑戦当日>YouTubeライブにて配信

25日>読売テレビにて地上波放送

 

参加希望者は、1月14日(金)までに 各個人でお申し込みください

OSAKA子どもの夢応援事業 第2SDGsギネス世界記録チャンレンジ

     👆オフィシャルサイト・申込はこちらをクリック👆

OSAKA子どもの夢応援事業チラシ

※画像もしくはPDFボタンをクリックいただくと詳細をご覧いただけます。

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る