Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS柏原スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(51ページ目)
スタッフブログ(51ページ目)
2013/12/26スタッフブログ
『クリスマス会』開催
2013/11/02スタッフブログ
第43回JSSブロックマスターズ
第43回JSSブロックマスターズ 総合優勝!!!!
200m混合フリーリレー優勝!!!
10月27日(日) JSS八尾スイミングスクールで行われました
マスターズ大会で 総合優勝しました!!!!!!
今年は 春の大会も優勝し 今回の秋の大会で 2連覇
総勢27名 みんなの力で 勝ち取った 優勝です
みなさまの ご声援ありがとうございました
次回は 来年6月を予定しております
めざせ3連覇
2013/08/22スタッフブログ
関西南東地区強化合宿
2013/08/21スタッフブログ
スイムキャンプに行って来ました
2013/07/18スタッフブログ
サマーキャンプinこどもの国
カヌー体験とウォーターボール、魚つかみを楽しんで来ました。
この日の天候は少し曇りで無風
カヌーに一番良い天気だそうです。
子供達の笑い声が湖水に響き渡っていました。
子供達はボールの中で、まるでリスのように走り回っていました。
魚つかみの鮎も串にさして塩焼きにして食べました。
とても美味しかったです。こどもの国の遊具も充実していますし、
お知らせ
10月20日(日) 秋の遠足
姫路セントラルパークへ行きま~す。
サファリパークをバスクルーズし、サーカスを鑑賞しま~す。
皆様のご参加おまちしております。
2013/06/11スタッフブログ
第42回JSSブロックマスターズ総合優勝!!
2013/06/05スタッフブログ
キッザニア甲子園にいきました。
5月19日(日) 兵庫県西宮市にあるミュージアム”キッザニア甲子園”に行って来ました。
職業・社会体験型施設で各パビリオンでは、大人同様の本格的な仕事やサービスを子供達が体験でき、
仕事を行うと専用通貨(キッゾ)で報酬が支払われるなど社会の仕組みが学習できます。
子供達は、はりきってピザを作ったり、消防士・パイロットになったりと得意げな顔で仕事をしていました。
人気の”すし屋”の予約がとれなかったので、秋の遠足・第2弾”キッザニア甲子園”を予定していますので
是非ともすし職人を体験させてあげたいと思っています。
*お知らせ* 7月14日・15日にサマーキャンプを行います。
琵琶湖でカヌー体験をしたり、びわ湖こどもの国でコロンコロンボールで遊んだり、飯ごう炊飯をします。
是非のご参加おまちしております。
2013/03/18スタッフブログ
スクールはどこでも同じではありません。大事なのはどこで習うかです!
安心その1:安全を最優先した指導!
細かなところまで安全を考えた施設で、お子様の安全を第一に考えた管理体制を整えていきます。
水難事故から身を守るための「安全水泳」の指導はもちろん、授業中の監視体制をしっかり行い、定期的な避難訓練も行なっております。
安心その2:コーチングスタッフが充実!
当クラブでは日本水泳連盟認定の水泳教師も在籍しています。
まずはスタッフから、という理念から年に数回の全国研修・ブロック研修を行なっております。
安心その3:きめ細かな指導!
お子様の「成功体験」→「自信」→「やる気」この流れを大切に考えた進級基準とカリキュラムを提供していきます。
また、反復練習を行うことで「忍耐力」を養うことを目指します。
サポートレッスン(補習授業)を行い、やる気を損なわせません。
安心その4:あいさつもバッチリ指導!
あいさつや整理整頓などマナー教育をベースにした授業を進めることによりお子様の「心の落ち着き」と「正しい心」の育成を目指します。
泳ぎはもちろん、水泳から学ぶ精神力や体力を養ってほしいと願っています。
安心その5:道具の後片付けも指導!
1人でプールに入ることにより自立心を養える他、おもちゃなどの水遊びを通じて水への恐怖心を取り払います。
ビート板やヘルパーなどを使った道具の後片付けも指導します。