Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ

2024/07/26スタッフブログ

ジュニアチャンピオンシップ努力賞選手・受賞選手をご紹介🥈🥇🥉

皆さんこんにちは

今回は6月30日にJSS宝塚で開催された

ジュニアチャンピオンシップで努力賞に輝いた

選手、1位~3位に輝いた選手とA級を突破した

選手をご紹介します

 

✨努力賞選手✨

中谷選手 (左)

上田選手 (右)

 

6歳以下 玉村選手

50m 自由形 第3位🥉

 

6歳以下 奥田選手

50m 平泳ぎ 第3位🥉

 

7~8歳 浅野選手

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

 

7~8歳 秋元選手

100m バタフライ 第1位🥇

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

 

7~8歳 大塚選手

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

100m 平泳ぎ 第1位🥇

50m 自由形 第2位🥈

 

7~8歳 寺島選手

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

50m バタフライ 第3位🥉

200m 個人メドレー 第3位🥉

 

9~10歳 重田選手

50m 平泳ぎ 第2位🥈

 

9~10歳 和田選手

50m 自由形 A級突破🏅

100m バタフライ A級突破🏅

 

9~10歳 中谷選手

200m 個人メドレー A級突破🏅

 

9~10歳 大塚選手

100m 自由形 A級突破🏅

50m 背泳ぎ 第2位🥈

 

9~10歳 秋元選手

200m 自由形 A級突破🏅

200m 個人メドレー A級突破🏅

4×50m フリーリレー 第1位🥇

 

9~10歳 城台選手

50m 自由形 A級突破🏅

200m 自由形 A級突破🏅

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

 

9~10歳 上田選手

50m 自由形 A級突破🏅

50m 背泳ぎ A級突破🏅

100m 自由形 A級突破🏅

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

 

9~10歳 三宅選手

50m 背泳ぎ A級突破🏅

100m 自由形 A級突破🏅

50m 平泳ぎ 第3位🥉

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

 

9~10歳 相川選手

200m 自由形 A級突破🏅

4×50m メドレーリレー第1位🥇

4×50m フリーリレー 第1位🥇

 

11~12歳 玉村選手

100m 自由形 A級突破🏅

50m 平泳ぎ 第1位🥇

50m バタフライ 第1位🥇

4×50m メドレーリレー 第2位🥈

 

11~12歳 松尾選手

50m 背泳ぎ 第1位🥇

100m 背泳ぎ 第3位🥉

4×50m メドレーリレー 第2位🥈

 

11~12歳 西勝選手

100m 自由形 A級突破🏅

50m 自由形 第3位🥉

4×50m メドレーリレー 第2位🥈

 

11~12歳 永野選手

100m バタフライ A級突破🏅

100m 平泳ぎ 第1位🥇

50m 平泳ぎ 第3位🥉

4×50m メドレーリレー 第2位🥈

 

11~12歳 土肥選手

100m 背泳ぎ A級突破🏅

 

11~12歳 岡田選手

100m 自由形 第3位🥉

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

 

11~12歳 西本選手

100m 平泳ぎ 第2位🥈

50m 平泳ぎ 第3位🥉

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

 

11~12歳 小林選手

50m 自由形 A級突破🏅

50m バタフライ 第1位🥇

100m 自由形 第1位🥇

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

 

11~12歳 相川選手

200m 自由形 A級突破🏅

50m 背泳ぎ 第1位🥇

100m 背泳ぎ 第1位🥇

4×50m メドレーリレー 第1位🥇

 

以上が受賞した選手になります

おめでとう🎉

夏休みは朝練と夕練の2部練習、JSS宝塚との

合同練習、和歌山合宿やポーアイ合宿が

あります

どんどん力を付けていきましょう

 

そして9月8日にはチーム対抗戦の

チャンピオンシップが開催されます

 

絶対にチーム川西と

して勝たなければ

いけない絶対に

負けられない

試合です👊

 

勝負の期間に入りましたチーム一丸で

頑張りましょう💪

 

話しは変わりますが凄く嬉しいことが

起きました私は宮城県の出身です

母校の聖和学園が野球の宮城県決勝で

甲子園優勝校で強豪の仙台育英高校を破り

初の甲子園出場を決めました嬉しいです

応援行きたいな

甲子園では初出場チームとして暴れて

ほしいです皆さん是非応援お願いします

 

それでは最近FC町田ゼルビアの黒田監督の何を

してでも勝ちにこだわるという考えに感銘を

受けている鈴木でした🐷

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る