Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS川西スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- ベビースイミングって? -第5回-
スタッフブログ
2020/07/03スタッフブログ
ベビースイミングって? -第5回-
十分な運動量が得られ、よく眠るようになり生活リズムが整う

水の中では水の抵抗や水圧など身体に陸上より負荷がかかります。
エネルギー消費量は
陸上のなんと
4倍から6倍になります


また、ベビースイミングは全身運動なので
成長に必要な運動量が短時間で十分確保することができます

水の中では、普段使わない筋肉を使ったり
体温調整を行ったりとベビースイミングはかなりの体力を消費します。
消費をすれば回復をする働きが人間には備わっています

つまり夜は体力を回復するために自然と深い 眠りにつきやすくなります。
特に夜泣きが多いベビーちゃんには嬉しいですね😊
実際、川西スイミングのベビークラスに参加してくれているベビーちゃんのママから
「夜ぐずりがなくなり、よく寝てくれるようになりました」と嬉しい報告を頂きました





明日も引き続きご覧ください
