Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS川西スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(7ページ目)
スタッフブログ(7ページ目)
2024/09/22スタッフブログ
関西西地区秋季チャンピオンシップ受賞選手をご紹介❗
川西のブログをご覧になられている皆さん
こんにちは今回は9月8日に開催された
関西西地区秋季チャンピオンシップで
1位~3位に受賞した選手をご紹介します🐷
8歳以下 秋元選手
4×50 メドレーリレー 第1位🥇
4×50 フリーリレー 第1位🥇
100m バタフライ 第2位🥈
50m 背泳ぎ 第3位🥉
200m 個人メドレー 第3位🥉
8歳以下 浅野選手
4×50 メドレーリレー 第1位🥇
4×50 フリーリレー 第1位🥇
100m 背泳ぎ 第2位🥈
8歳以下 寺島選手
4×50 メドレーリレー 第1位🥇
4×50 フリーリレー 第1位🥇
100m バタフライ 第1位🥇
50m 自由形 第2位🥈
8歳以下 西田選手
4×50 メドレーリレー 第1位🥇
4×50 フリーリレー 第1位🥇
100m 平泳ぎ 第3位🥉
8歳以下 秋野選手
100m 平泳ぎ 第1位🥇
4×50 フリーリレー 第3位🥉
8歳以下 萩選手
100m 自由形 第1位🥇
4×50 フリーリレー 第3位🥉
8歳以下 玉村選手
100m バタフライ 第2位🥈
200m 個人メドレー 第2位🥈
100m 背泳ぎ 第3位🥉
4×50 フリーリレー 第3位🥉
8歳以下 松山選手
4×50 フリーリレー 第3位🥉
9~10歳 中谷選手
100m 自由形 第1位🥇
9~10歳 相川選手
50m 背泳ぎ 第1位🥇
100m 背泳ぎ 第2位🥈
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
4×50 フリーリレー 第3位🥉
9~10歳 三宅選手
50m 自由形 第1位🥇
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
4×50 フリーリレー 第3位🥉
9~10歳 秋元選手
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
4×50 フリーリレー 第3位🥉
9~10歳 城台選手
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
9~10歳 上田選手
4×50 フリーリレー 第3位🥉
11~12歳 西勝選手
50m 平泳ぎ 第1位🥇
100m 平泳ぎ 第1位🥇
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
11~12歳 永野選手
50m 背泳ぎ 第1位🥇
100m 背泳ぎ 第1位🥇
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
11~12歳 土肥選手
100m バタフライ 第1位🥇
50m バタフライ 第2位🥈
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
11~12歳 玉村選手
4×50 メドレーリレー 第2位🥈
11~12歳 小林選手
50m バタフライ 第3位🥉
13~14歳 鈴木選手
400m 自由形 第1位🥇
100m 自由形 第3位🥉
13~14歳 森本選手
50m 自由形 第3位🥉
15~16歳 川﨑選手
50m バタフライ 第1位🥇
400m 個人メドレー 第1位🥇
100m バタフライ 第2位🥈
15~16歳 鈴木選手
50m 背泳ぎ 第2位🥈
200m 背泳ぎ 第2位🥈
100m 背泳ぎ 第3位🥉
以上が受賞した選手になります
おめでとう🎉🎊
川西は全クラスがほぼ同じ時間に練習が
終わるので、全クラスで表彰式を行いました
次回のチャンピオンシップでも
沢山の選手が受賞出来るように頑張ろう
鈴木でした🐷
2024/09/19スタッフブログ
親子ベビークラス イベント開催❣
こんにちはコーチの宮嵜です
9月も半ばに入りましたが本当に毎日暑いですね
8月の暑さよりより身体に応えるのは私だけでしょうか
少し先になりますが
10月20日(日)に【自由遊泳&写真撮影day】のイベントを開催します
参加費が必要になりますがぜひ参加していただけると嬉しいです
たくさんのお申込みお待ちしております
(親子ベビークラス在籍者以外の方の申込用紙はフロントにご用意しております)
詳しくはこちら
2024/09/17スタッフブログ
秋季トライアル🏊♂️努力賞選手🏆️
皆さんこんにちは
9月15日に尼崎の森プールで秋季トライアルが
開催されました
グラチャンのタイムを突破した選手、
初めて公式のレースに出場した選手、
納得のいくベストタイムが出せた選手と
様々な選手がいました
今回は秋季トライアルの努力賞選手を
ご紹介します
✨重田選手✨
おめでとう🎉
大会が続いてましたが少し間が空きます。
次回の大会は10月27日に尼崎の森で
尼崎市民大会が開催されます頑張ろう
選手関係で近い行事は懇親会
みんなで日頃の地獄の練習は忘れて
この日は楽しもうブログをご覧になっている
皆さんはコーチ達の仮装姿をお楽しみに
鈴木でした🐷
2024/09/11スタッフブログ
親子ベビークラス 撮影dayのお知らせ
こんにちはコーチの宮嵜です







2024/09/10スタッフブログ
秋季チャンピオンシップ🏊♂️オーナー賞、努力賞受賞選手✨
皆さんこんにちは
今回は9月8日にJSS宝塚で開催された
秋季チャンピオンシップでオーナー賞と
努力賞に輝いた選手、川西の順位をご紹介します
オーナー賞
相川選手
努力賞
岡田選手
川﨑選手
以上が受賞した選手です
おめでとう❗
今回の関西西地区での順位は7校中
第5位❗
前回の6位から1ランクアップしました
やっぱりチーム対抗戦のチャンピオンシップは
燃えますね選手達の川西として勝ちたいと
いう気持ちが泳ぎから伝わりました
応援も凄かったです
川西レーザーガン(原曲:真夜中レーザーガン)の
応援が始まると追い抜かすという
もしかして魔曲になるかも
次回は秋季チャンピオンシップの関西西地区で
1位~3位に輝いた選手をご紹介します
チャンピオンシップは終わりましたが
9月15日には尼崎の森プールで秋季トライアルの
試合が開催されます
川西からは初めて尼森のプールで試合に
出場する選手もいます
川西の選手として大ベストが出せるように
みんなで頑張ろう
10月6日は懇親会を行います
今年も水中運動会とバーベキューの合体で
7時間行います綱引き、コーチ運び競争、
ジュースゲット、リレー、3択クイズ、
コーチ達の仮装等を行います
みんなで楽しもう
鈴木でした🐷
2024/09/07スタッフブログ
9月ベビーだよりです!
こんにちはコーチの宮嵜です
先月より新しいキューピーちゃんが仲間入りしました
これまでより大きくなりました
一緒に遊んでくださいね
9月は写真撮影dayです
お子様の成長の記録や思い出にぜひお役立てください
詳しくはベビーだよりをご覧ください。
9月のベビーだよりはこちら
2024/09/05スタッフブログ
秋季チャンピオンシップに向けて休館日練習🏊♂️
皆さんこんにちは
いよいよ9月になりましたね
9月3日と4日は休館日でした。
選手は9月8日のチャンピオンシップに向けて
ストレッチと応援練習と2時間の練習を
全クラス行いました
8日の対抗戦のチャンピオンシップに
向けて選手もコーチも熱が入りました
今回のチャンピオンシップもどんなことに
なるかわかりませんが選手達を信じる限りです。
プログラムNo1番のA区分女子のメドレーリレー
から1位を取っていって川西に勢いを
付けていきたいですね
8日は戦いに行きたいと思います
話しは変わりますが皆さんはドラマは
見られますか❓️私のオススメのドラマは
Dr.コトー診療所、テセウスの船、聖者の行進、
夜行観覧車、モンテクリスト伯、プライド、
ロングラブレター~漂流教室、人にやさしく
ウォーターボーイズ、ハガネの女、女王の教室、
13歳のハローワーク、ナースのお仕事、
ファイヤーボーイズ、海猿、JIN-仁、
アテンションプリーズ、斉藤さん、瑠璃の島
こんなにオススメのドラマがあります
どのドラマも楽しかったり色々と考えさせられる
ドラマでした
皆さんが見ていたドラマはありましたか
昔のドラマはDVDを借りてきて見ました
皆さんも気になったら是非見てみて下さい
次回はオススメのアニメ映画を話したいと
思います🐷
それではラーメン大好きな鈴木でした🐷
2024/08/31スタッフブログ
川西オリジナルキャップ✨
皆さんこんにちは
今日で8月も終わりますね
先日、ブログでもお伝えしてました、
川西のオリジナルキャップが完成しました
このキャップを被って川西のスイマーとして
気持ちを1つにしましょう
9月1日~9月4日までは川西は休館日になります。
お間違えのないようにお気をつけ下さい
それでは久しぶりにずんだシェイクが
飲みたくなってきた、ス・ズ・キでした🐷
2024/08/27スタッフブログ
川西の館内を探検🏴☠️
川西のブログをご覧になられている皆さん
こんにちは
今日は川西の館内ってどんな感じに
なっているのか探検をしていきます
早速行きましょう
先ずは下駄箱に靴を入れたら
フロントでカードを通します
みんな忘れないようにね
ここは観覧席ですレッスン中は
沢山の保護者の皆さんで賑わいます
観覧席にはこのようにテレビもあります
このテレビではご入会のご案内、土曜日には
選手の大会等が生中継で流れてます
観覧席を通るとこのように更衣室が
あります男の子は右側、女の子は左側です
まだ年齢が低い子は臨時更衣室で
お着替えをしようね
更衣室でお着替えをしたら次に乾燥室です
乾燥室で持ってきたタオルを棚に入れましょう
タオルを入れた場所を覚えておこう
次にシャワー室ですプールに入る前には
必ず身体を洗いましょう
いよいよプールですプールは5レーン
あります
川西のポイントはコンパクトなので
プールまで行くのが簡単そしてコーチ達の
声も聞こえやすいただ私のように声が
大き過ぎるのも問題かも
プールサイドは濡れていると滑りやすいので
移動する時は歩こう
皆さんどうでしたか
川西では毎月授業内で体験も行ってます
気になったな~という方は是非お越し下さい
お待ちしてます
本科クラスのみんなは今日からテストが
始まりました合格出来るように頑張ろう
選手のみんなはチャンピオンシップまで
後12日頑張って行こう
それでは味噌ラーメンが大好きな鈴木でした🐷