Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS北上スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- 応援の重要性📣
スタッフブログ
2025/06/25スタッフブログ
応援の重要性📣
皆さんこんにちは
JSS北上スイミングスクールです
今日は応援の重要性についてお話します
自己肯定感の向上:
応援されることで、自分が重要な存在だと実感でき、自信につながります
モチベーションの向上:
応援は、頑張ろうという気持ちを高め、目標達成への意欲を刺激します
緊張の緩和:
応援によって、適度な緊張感は高まるものの、過度な緊張は緩和されることがあります
集中力の向上:
応援によって、良い意味で気持ちが盛り上がり、集中力が高まることがあります
パフォーマンスの向上:
応援によって、アスリートのパフォーマンスが向上することが、研究で示されています
筋疲労の軽減:
応援によって、筋疲労が軽減されるという研究結果もあります
一体感の醸成:
応援は、チームやグループの一体感を高め、連帯感を強める効果があります
皆さんはどう思いますか

実際、この前のチャンピオンシップでは
北上の大声援は良かったですね

日々の大会でのJSS盛岡の大応援は
いつも仲間に勇気を与えるような活気のある
カッコいい応援だと思ってます

以前勤務していたJSS川西も最初は静かな
感じでした…
選手たちの能力が上がったのもありましたが
応援を導入してからチャンピオンシップ等での
チーム対抗戦で一体感が生まれ勝てるように
なりました

相手に物凄い圧を与えたというのも
あるかもしれません

選手一人一人、応援の重要性をもう一度
考えてみましょう🐷