Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール高知TOP>
- スタッフブログ>
- 2013サマーキャンプIN牟岐 2日目
スタッフブログ
2013/08/18スタッフブログ
2013サマーキャンプIN牟岐 2日目
2日目の朝、6時起床
6時半からラジオ体操なるものを、何年振りになるでしょうか・・・。
忘れてる位、とお~いとお~い遥か昔の事
果たして覚えてるのかどうか・・・。やってみると・・・・・最初の方だけで途中から分からん
子供の後ろに立って、ついて行くのに必死
やっぱりかなり昔の事でした
2日目は朝ご飯を食べたら早速『大島』へシュノーケリング
ボートに乗って15分位行くと、見えてきました
しかも今年は海が例年にないほど透き通っているらしく、底が見えててすごくキレイ
子供達も説明を聞いた後、早速海へ
・・・がしかし、『チクチクする~怖い~
』
と3名の女の子が半分まで来た所で、引き返す事に・・・。
説明では、クラゲもいるけど危険なクラゲはいないらしく、カニの子供が突っついたりしてくる事もあるそうで、
そのせいでチクチクしていたみたい
怪我もなく、無事シュノーケリングを終えて船で戻る時には、みんな疲れでウトウト・・・
帰って昼食を取った後は、くじ引き&DVD鑑賞
そこで笑わせてくれたのはNちゃん
くじ引きを引けるのは、コーチにじゃんけんで勝ったら引けて、負けたら一番後ろに回って再チャレンジっていうルールだったんだけど、
何とNちゃんは見事に10回連続負けるという記録を作り、さらには1回戦に続き2回戦も最後まで残ってしまったという・・・。
勝ち続けるのも難しいけど、負け続けるのもなかなか難しいかと
ゆっくりDVDを見た後は、夜ご飯の準備
今日のメニューはカレーライス&サラダ
これまた子供達で野菜を切ったり、薪を足したりと一生懸命汗だくになって作っていました。
この準備はなかなか大変で、一番汗をかいていたのは私かも・・・
Nコーチに『すごい汗ですね』って言われるし
バタバタしてて写真を撮る余裕もなく、思い出したように撮った写真が、もうすでに食べてる途中という
・・・で撮った写真がこちら↓↓↓
汗だくでご飯を食べ終わった後は、入浴の時間まで自由時間
体育館で遊んだりする子もいれば、部屋でゆっくりしたりする子もいたりして。
ただ、子供は疲れを知らないのか寝てる子は1人もおらず
すご過ぎる・・・子供パワー
~最終日に続く~