Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール高知TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(8ページ目)
スタッフブログ(8ページ目)
2022/08/29スタッフブログ
👶Baby News vol.112👶
まだまだ残暑が厳しいですね
私は、日光アレルギーで夏の強い紫外線を浴びるとブツブツが出てきて大変です
子供の頃に、日焼け止めも塗らずに真っ黒になっていたからいけないのか・・・。
なので、これから先シミがたくさん出てきそうで怖いです😱😱😱
最近は、昔に比べて紫外線の量がすごい気がするので、皆さんも日焼け止めを忘れずに
さて、今日はご紹介出来ていなかった6月生まれのお友達と、7月生まれのお友達のご紹介です。
6月生まれのお友達
みつきくん
1人で上手にプカプカ浮けて、手足をバシャバシャ上手に動かしています
いつ来てもご機嫌さんで、楽しそうに泳いでくれます
7月生まれのお友達
かなとくん
好奇心旺盛で、なんにでも興味を示してくれる、かなとくん
次は何をしてあそぼうかな
ひなたくん
始めた頃は緊張していたけど、最近は笑顔が増えてきました
お手てをトントンしては、楽しそうに水しぶきを浴びています
ゆづきくん
いつも笑顔が素敵なゆづきくん
アームフローターをつけて、1人でバランスがとれるようになりました
口からブクブクも出来るようになったね
色々出来る事が増えて、とても楽しそうに泳いでいます
そうたくん
初めは泣くこともあったけど、最近は泣かずにプールに入れたり、体操室でもお名前を呼んで手を振ると、ニコッ☺と笑ってくれるようになりました
これから、どんどん出来る事が増えてくるといいね
りつかちゃん
いつも楽しそうに泳いでいる、りつかちゃん
ベビークラスを卒業して、8月からお母さんと離れて1人で泳ぐようになりました
今からもっともっと上手に泳げるようになるね
2022/07/08スタッフブログ
🏆SC選手権 優秀選手賞🏆
6月26日(日)に行われました「SC選手権」でJSSから2名の選手が優秀選手に選ばれました
Bグループ
森田君
Cグループ
釣井君
おめでとうございます
2022/07/04スタッフブログ
👶Baby News vol.111👶
だんだんと蒸し暑い日になってきましたね
お風呂上りや朝のプールの掃除の時には、私は滝のように汗だくになっています
さて、今日は6月生まれのお友達のご紹介です
かなうくん
最近は表情が豊かになってきて、プールに来た時はニコニコ笑顔😊が多くなってきたように思います
コーチが手を振って挨拶したら、必ず笑顔で答えてくれます
出来る事も少しずつ増えてきました
えいたくん
以前は泣く事が多かったですが、最近は泣かずにプールが出来るようになりました
プールが好きになってくれて、笑顔で泳いでくれるようになってくれるといいな
2022/06/20スタッフブログ
🏆春季 JSSスクール記録会 優秀努力賞発表🏆
先日行われました「春季JSSスクール記録会」の優秀努力賞のみなさんです。
おめでとうございます
しほちゃん
そうたくん
きさなちゃん
あきおくん
2022/06/06スタッフブログ
🏠ホビー館&紙すき体験🏠
5月29日(日)に課外で、ホビー館、かっぱ館と緑林公園で遊んで、いの町土佐和紙工芸村「くらうど」に紙すきの体験へ行ってきました
ホビー館では、懐かしいキャラクターがたくさんあって、少しテンションが上がりました
かっぱ館には、500体以上のかっぱがいるそうです
緑林公園でお昼ご飯を食べた後は、時間まで思いっきり遊びました
最後に紙すき体験をして、後日送られてきたハガキです
6月1日(水)より順次お渡ししています。
まだもらっていないお友達は、フロントでもらって下さいね
2022/06/06スタッフブログ
🌊第51回 春季JSSスクール記録会🌊
6月5日(日)に行われました、スクール記録会の速報になります
選手の皆様、お疲れ様でした
保護者の皆様も無観客の中、ご協力本当にありがとうございました。
2022/06/03スタッフブログ
👶Baby News vol.110👶
今日は5月生まれのお友達のご紹介です
しょうえいくん
いつもニコニコ笑顔😊で、プールが大好きな様子
立ち飛び込みも、自転車こぎも、プールベンチでのお散歩も、何でも上手に出来ています
いつお兄ちゃんクラスに行っても大丈夫ですね
でも、ベビークラスでお母さんとまだまだ楽しく泳いでくれると嬉しいです
2022/05/20スタッフブログ
✐研修会✐
5月15日(日)に、春の社員研修会がありました
今回は、レッドマーリン級、オレンジマーリン級の指導についてと、バイクとトランポリンの研修がありました。
バイクとトランポリンは、かなりの運動量になりますが、足腰の負担が少なく運動できるので、息は上がっても水中では足は全然しんどくなかったです
音楽もヒットメドレーを流しながら、ついつい口ずさんで歌いながらやっていました
今まで以上に指導向上を目指して、スタッフ一同頑張ります
2022/05/11スタッフブログ
👶Baby News vol.109👶
遅くなりましたが、今日はご紹介出来ていなかった3月生まれのお友達と、4月生まれのお友達のご紹介です
3月生まれのお友達
はくとくん
いつも楽しそうに笑顔で泳いでいるはくとくん
自転車こぎの足がしっかり動くようになってきました手を離して1人で泳げるまであと少し
お兄ちゃんクラスに来る日をまた楽しみにしていますね
4月生まれのお友達
ことねちゃん
最近はレッスン中の表情が豊かになってきました
1,2,3で飛び込んだ後のニコニコ笑顔が素敵です
キックキックの掛け声で、ピョコピョコかえるさんキックが上手になりました
まことくん
初めて来た時は不安そうな表情だったけど、2回目からは楽しそうに泳いでくれるようになりました
手でお水をトントンしたり、お手て洗いやブクブクもとっても上手にしています
みなとちゃん
目が合うと、ニコニコ😊笑いかけてくれて、コーチはとってもHappyな気持ちになります。
アップップも泣かずにもぐれるようになりました