Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS釧路スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(7ページ目)
スタッフブログ(7ページ目)
2022/10/17スタッフブログ
社員研修会に行ってまいりました!
釧路のお天気も秋を感じる日々となってきておりますね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
10月1日付にて、JSS釧路スイミングスクールへお世話になります
ヘッドコーチの長内俊二です。
新潟県長岡市にあります、JSS長岡スイミングスクールよりまいりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
スクール休館日をいただいておりましたが、秋の社員研修会に行ってまいりました。
写真が無くゴメンナサイ・・・
研修会で学んだ情報を会員の皆様にご提供してまいりますのでよろしくお願いいたします!
スタッフ一同お待ちしております。
2022/10/15スタッフブログ
イベント★アクアジムであそぼう
いつもJSS釧路のブログをご覧いただきありがとうございます
今回は9/25(日)に実施したイベント「アクアジムであそぼう」について掲載いたします
前日の準備が完了したアクアジムはこんなにも大きかったです
皆さんに安全に楽しんでいただく為に安全確認も兼ねてコーチ達も少しだけ体験させてもらいました
イベント当日は1部と2部に分けて実施
釧路でのアクアジムは今回初めてでした
ほとんどの皆様は初めてだったと思います
すごく楽しそうに遊んでいただきました
始めは慎重に渡っていましたが、最後は走って遊んでいました
さすがですね
自由に遊べるスペースがあったので、おもちゃで遊んでいる方もいました
やはりプールで遊ぶことは楽しいですね
また、アクアジムで遊びたいと思います
写真掲載にご協力いただきありがとうございました
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしておりますm(__)m
2022/09/16スタッフブログ
秋季チャンピオンシップが行われました。
皆さんいつもお知らせ・ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
9月11日(日)にJSSきたみスイミングスクールと合同で
2022年度秋季JSSチャンピオンシップ兼グランドチャンピオンシップ予選会
道東地区大会が当スクールで行われました。
当スクールからは34名の選手が出場しました。
昨今の情勢から声を出しての応援は出来ませんでしたが
大きな拍手や身振り手振りで応援している姿がとても印象的でした。
今大会ではJSSオーナー奨励賞1名・優秀努力賞男女各1名の表彰があります。
表彰された選手の皆さんおめでとうございます。
写真掲載にご協力いただきありがとうございます。
結果が良かった選手・悪かった選手いるかとは思いますが
次の大会に向けて日々の練習に励んでいきましょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
以上目黒
でした。
新得ラフティングツアー2022が行われました。
皆さんいつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
どうも目黒
です。
先日、新得ラフティングツアー2022が行われました。
昨年は雨天での実施でしたが、今年は晴天で実施することが出来ました。
普段の水着とは違いラフティングではウェットスーツを着ます。
着るのがとても大変でした。
体験前にはスタッフの方から安全に体験する為に気をつけることが伝えられ
皆さん真剣にお話しを聴いていました。
体験が始まると最初は怖がっている様子でしたが、次第に楽しんでいる様子が見られました。
急流のところに行ったり、大きい岩にぶつかってみたり、最後には高い岩からジャンプもしました。
私が個人的に感動したことがあります。
それは参加者同士仲良くなっていたことです。
イベント前は初めましてでしたがラフティング体験を通して
仲良くなっていて驚きました
こういったイベントが皆さんにとって交流の場になってくれたことが
とても嬉しかったです。
これからも素敵なイベントが出来るように内容などを考えていきたいと思います
今年度もまだまだイベントは盛り沢山です。
9/25(日)に【アクアジムであそぼう】というイベントがあります。
皆様にはチラシを配布しております。
受付開始は8/8(月)からです。
是非皆さんのご参加お待ちしております。
2年連続で素敵な体験をさせていただきました
TACとかちアドベンチャークラブ様本当にありがとうございました。
新得ラフティングツアー2022に参加いただいた皆さん
イベントへのご参加と写真掲載にご協力いただき
本当にありがとうございました。
最後までご覧いただきありがとうございました。目黒
でした。
2022/07/19スタッフブログ
第2回JSS釧路記録会☆結果報告
7/3(日)の記録会は出場者の皆さんのおかげで無事終えることが出来ました
ありがとうございました
出場40名、種目107種目
そのうち大会新記録が22種目
熱く力強い泳ぎ、感動でした
結果と更新した大会新記録は館内に掲示してあります
スクールにお越しになった際にご確認ください
レースの合間にはコーチよる模範泳法とコーチ同士の本気の競争を行いました
模範泳法はコーチが泳ぎ、よく間違えやすい箇所のワンポイントアドバイス
コーチ同士の競争はクロールでレース形式でコーチが競争しました
岩﨑コーチが優勝です(*’▽’)
記録証は全員、賞状は年齢別で1位~3位まであります
準備が出来ましたので本日より配布いたします
お越しの際はフロントで受け取って下さい
こちらは見本です
優秀選手賞を受賞した方、おめでとうございます
ジュニアコース部門と選手コース部門があります
ブログ掲載にご協力頂きありがとうございましたm(__)m
次回、第3回大会もたくさんの出場をお待ちしております
あけましておめでとうございます
2022年 今年もよろしくお願いいたします。
本日、新年祈祷を釧路共栄稲荷神社様により執り行われました。
今年一年の皆様の安全祈願とご利用いただく全ての皆様のご健康とご多幸をお祈りしました。
昨年は、昨今の情勢による当スクールの感染症予防対策にご協力いただき誠にありがとうございました。
まだまだ寒い季節は続きますが、当スクールは引き続き換気等の感染症予防対策を実施していきます。
暖房をつけて営業いたしますが寒さを感じることもあるかもしれません。
シャワーを長めに浴びる・しっかりと体を拭く・乾燥室で体を温めてから更衣する等
寒さ対策に留意して営業いたしますので何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。
2022年の営業は1月8日(土)からです。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
サンタクロースと泳ぐクリスマス会が行われました。
皆さんいつもブログをご覧いただきありがとうございます。
どうも目黒
です。
12月19日(日)にサンタクロースと泳ぐクリスマス会が行われました。
最初は工作で光るクリスマスツリー
を作りました。
(みんなとても真剣です。)
工作の後はみんなでゲームをしました。
(ゲームの様子)
ゲームの後はプールでたくさん遊びました。
コースを広くして水深台を敷き詰めて、更にプールサイドには大量の風船で作った
風船クリスマスツリーが装飾され、普段とは違うプールに子供達は大はしゃぎでした。
途中にはスーパーボールすくいも行われお祭り気分で楽しんでもらえました
そしてお待ちかねサンタクロースとトナカイの登場です。
トナカイは楽しく子供達と遊んでいましたが、サンタクロースは帽子を取られたり髭を抜かれたりと
正体を隠すのに必死でした。
とても楽しんでくれたので良かったです。
帰りにはサンタクロースからプレゼントが渡されて無事終わりました。
サンタクロースと泳ぐクリスマス会に参加いただいた
会員の皆さん・保護者の皆様本当にありがとうございました。
最後になりますが今年度のイベントはクリスマス会をもって終了しました。
来年度に向けて楽しい企画を考え中です。
来年度のイベントも何卒よろしくお願いいたします。
ジュニアチャンピオンシップ大会兼第1回JSS釧路校内記録会が開催されました。
皆さんいつもブログをご覧いただきありがとうございます。
11/28(日)にジュニアチャンピオンシップ大会(選手コース)と
第1回JSS釧路校内記録会(ジュニアコース)が行われました。🏊
白熱したレースでとても盛り上がりました。
皆さんの力泳とても格好良かったです
大会の途中にはコーチ対決(コーチ同士で50m自由形の勝負)が行われ
コーチ達の泳ぎを見る機会がありました。
皆さん応援ありがとうございました。
その対決を見て挑戦者を募り
コーチと対決(コーチ🆚有志の挑戦者で50m自由形の勝負)も行われました。
ゴールタッチまでデッドヒートが繰り広げられました。
挑戦者の皆さんの「勇気」とても素晴らしかったです。
応援している皆さんの「頑張っている人を鼓舞する気持ち」とても素敵でした。
この大会を通して優秀な成績を収めた選手・ジュニア男女各1名には楯が贈られました。🏆
(ジュニアチャンピオンシップ大会優秀努力賞受賞者
)
(第1回JSS釧路校内記録会最優秀選手賞受賞者
)
今回たくさんの方に参加いただけました。スタッフ一同心から御礼申し上げます。
選手はこれからの大会に向けて日々の練習に励んでいきましょう。
ジュニアは1つでも多く合格できるようにプールの練習を頑張っていきましょう。
参加された選手コース・ジュニアコースの皆さん、ご観覧いただいた保護者の皆様
本当にありがとうございました。
(結果につきましては館内に掲示されてますのでご確認ください。)
ハロウィンパーティー2021が行われました。
皆さんいつもスタッフブログをご覧くださりありがとうございます。
どうも目黒
です。
先日行われたハロウィンパーティー2021
の様子を載せていきたいと思います。
みんな色んなキャラクターに仮装して格好良く・可愛く
プールに来てくれました
JSSオリジナル体操でみんなで体を動かして、ペン太君を使ったミニゲームで楽しんだあと、
オリジナルのお菓子入れ作りをしました。
みんなとても真剣に取り組んでくれています。
その後、館内を使って謎解き探検をしました
更衣室をキラキラにしたり、ギャラリーには風船を敷き詰めたりと
細部にこだわった装飾で探検を盛り上げます
問題を解くごとに景品をプレゼント
たくさんの景品をもらってとても喜んでいただけて良かったです。
お帰りの際は保護者様に「楽しかった~」と伝えてる様子が見受けられて
スタッフ一同とても嬉しかったです。
最後になりますが、参加者の皆さんハロウィンパーティー2021への参加ありがとうございました。
保護者様におかれましてもお子様の参加と送迎、写真の掲載にご理解いただきありがとうございました。
次回は12月にクリスマスのイベントを予定しています。是非ご参加ください。