Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS釧路スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(9ページ目)
スタッフブログ(9ページ目)
2019/11/08スタッフブログ
☆クリスマスパーティーのお知らせ☆
令和最初のクリスマス![]()
今年は12月15日(日)午前9時30分開始です![]()
皆さんスケジュールを空けておいてくださいね![]()
さて毎年恒例のクリスマスパーティーですが、こちら去年の思い出です![]()


サンタとトナカイが「USJ」を踊りだす斬新なクリスマス![]()
完コピで挑みました
1年前とは思えません![]()
それでは今年のご案内です![]()
クリスマスチラシ 詳細はこちらをクリック!
受付開始は11月18日(月)です![]()
今年も盛りだくさんで楽しみましょう![]()
年中さんから小学生の方なら会員以外の方
どなたでも参加できます![]()
当日は仮装もOK!しなくてもOK!
お一人でも友達同士でも楽しんでもらえます![]()
定員45名様の為お早めに
お申込みをお待ちしております![]()
かざりませんあk
2019/10/29スタッフブログ
ハロウィンパーティー♪
10月27日(日) ハロウィンパーティーがありました![]()
年中さんから小学生の皆さまで楽しい時間を過ごしました![]()
すでに仮装をして参加してくれた方もいまーす![]()

初MCで緊張しているコーチ![]()
おもちゃの![]()
![]()
まずはウォーミングアップにグーパー体操![]()
![]()

ハリポタもじゃんけんする~![]()
次はフラフープくぐりとミイラゲーム![]()
4チームに分かれて熾烈な争い![]()
パンプキンもお手伝い![]()
次は今日から俺も![]()
ハロウィンゲームといえばミイラゲーム![]()



楽しいゲームの後は「光るスライム」を作りまーす![]()
いっぱいのスライム~![]()
ペタペタ♪もちもち♪
これを一人分づつ容器に入れて魔法の粉を入れて実験開始~![]()

光のパワーを集めてまーす![]()
神秘的~
実際はもっと光って見えます![]()
お持ち帰りスライム~![]()
そして
お待ちかね
チョコ
チョコ![]()


おいC~![]()
お楽しみ抽選会とミニオンズ~の登場![]()




お迎えに来たお父さんお母さんと一緒に「トリックオアトリート!」


最後に皆様へ配布したカード![]()


次回はクリスマス会がありますので是非ご参加ください~![]()
2019/10/24スタッフブログ
ラグビーの後はハロウィンです!
にわかラグビーファンになったフロントの吉田です![]()
日本代表の方々がどれほど練習を積んできたのか想像しかできませんが
とにかく強くて毎試合感動の嵐![]()
大泉さん(北海道のスター
)のドラマも良かったのですが
ホンモノは凄すぎる~~~~![]()
さて現実に戻り・・・自分が出来る事を頑張りましょう![]()

スクールでは今週末にハロウィンパーティーを開催![]()
色々と準備中なんです![]()


何があるのか~お楽しみに~![]()
今年はコーチだけでなく参加した皆さんにも仮装してもらいます![]()
若干名ならまだ間に合いますので参加希望の方はスクールまでお問合わせくださいね![]()
楽しいハロウィンパーティーになるように頑張ります![]()
2019/09/20スタッフブログ
道東は見どころいっぱい!
先日お休みに札幌から友達が来たので
レンタカー
を借りてまだ行ったことのなかった道東の観光へ行ってきました![]()
まずは弟子屈にある硫黄山![]()

駐車場に入る前から硫黄のにおいが漂ってきて
温泉気分で観光を楽しめました![]()
どうしても温泉に入りたくなって
足だけ浸かってきました![]()

ここは川湯温泉駅の構内にある足湯で
なんと無料で入る事が出来ます![]()
ちなみに写っているのは福井の足です![]()
次はあの有名な摩周湖です![]()

曇っていましたがやはりきれいでした![]()
硫黄山の駐車場チケットはここでも使えるので
立ち寄った際は一緒に行ってみては![]()
最後はやはり花より団子![]()

弟子屈ラーメンを食べて終了![]()
みなさんも道東の地へ遊びに来てください!その際はスクールにもお立ち寄りください![]()
今回のブログは福井でした![]()
2019/08/20スタッフブログ
遊びつくせ!令和の夏!!
行ってきました
サマーキャンプ![]()
8月8日から9日まで帯広エコロジーパークにて
一泊二日
みんなで楽しんできました~![]()
雨降りもありましたが、元気いっぱい![]()
今回は15名のお友達と貸切バスで移動です![]()
出発進行~![]()

帯広動物園到着~![]()

さわる~
みる~![]()

へんし~ん![]()


小さい
ゾウさ~ん

あそぶ~![]()




お昼ご飯タイム
小雨の中、車中でランチ![]()


エコロジーパーク到着![]()




テント設営~![]()




スイカ休憩~![]()

焼肉晩ご飯~![]()

焼きマシュマロ~![]()
ディナーの後は「大平原ホテル」までお風呂に行き
就寝![]()
さて、次の日は朝から
オーマイガッ![]()
でもでも、こんな雨でもラフティングはOK![]()

着替え完了![]()
乗ってます![]()

川に出る前にバスで移動・・レクチャーを受けます
みんな真剣です![]()
いよいよ船出?3隻に分かれて・・・![]()

ドキドキ![]()



頑張ってますか~![]()
最後に記念写真![]()
この後は残念ながら川遊び&渓流釣りは中止の為
新得レイクイン温泉で温まりカレーランチ
デザート付き![]()

美味しい~![]()
ランチの後は帯広児童会館で遊んでプラネタリウム観賞![]()
釧路まで
に揺られて帰路につきました~![]()
来年もサマーキャンプは開催しますので
皆様のご参加をお待ちしております![]()
2019/06/11スタッフブログ
しおひがり満喫してきました!
6月2日(日)スクールを朝7時45分出発![]()
厚岸しおひがり&バーベキューツアーに行って来ました![]()
大型観光バスに揺られること50分![]()



早朝出発もなんのその
楽しんでいただきました~![]()
ご家族で参加された方が多く車内もワイワイ![]()
コンキリエに到着後、受付を済ませトイレ休憩と写真も~



こんな写真も撮りました~![]()

それではお待ちかね、干潮に合わせて
で
しおひがり会場まで出発でーす![]()
ここからは戦場です![]()

注意事項を確認して・・・![]()
まあまあ
歩きます![]()
![]()

アサリ堀、がんばるぞ~![]()





遠浅が続く厚岸湾・・・素敵な風景です![]()
といいつつ、景色よりも必死でしたね~![]()
泥まみれになりながら~
カニもいました![]()

カゴをいっぱいにして次はBBQ![]()
その前にコンキリエに戻り、アイスタイム![]()


アイスorコーヒーを選べるので大人も大満足?

それでは、BBQ会場の別保公園へ出発![]()

某店のプルコギにうどんを入れて焼き焼き~![]()
ジュージューのつもりでしたが、まさかのカチカチ(解凍が甘かった
)
そこはお料理に百戦錬磨のお母様達に助けられて![]()
無事に焼肉を食べられました~![]()
味付きサガリに塩焼きそば、フランクフルトも
も食べましたよ![]()

さらに・・・焼肉の後は巨大マシュマロを焼いておやつタイム~![]()
ご参加いただいた皆様のおかげでデザートまで終了![]()
本当にありがとうございました![]()
次回は「七夕こどもまつり」を開催いたします![]()
お子様のみの参加となりますので
皆様のご参加をお待ちしています![]()
![]()
2019/05/16スタッフブログ
瀬戸大也選手サイン入り水着展示中♪
フロントよりお知らせです![]()
JSS毛呂山スクールに在籍し数々の記録を
持つ瀬戸選手の水着が館内に展示中です![]()

オリンピック選手のサイン入り水着![]()
私も初めて見ました![]()
![]()

どなたでもご覧いただけますので
ご来店お待ちしております![]()
2019/05/10スタッフブログ
釧路で新生活!
5月に江別から釧路に異動しました福井です![]()
早速選手には「ベイマックスに似ている
」と言われ
嬉しくも複雑な心境です。。。![]()
ゴールデンウィーク中に引っ越しをしたので作業の合間に
釧路のおいしいものをちょっとだけ食べてきました![]()


魚介出汁のあっさりラーメンや和商市場の海鮮丼、泉屋さんのでっかいスパカツ
有名どころのお店に行ってきました![]()
これからは地元の人しか知らないような穴場に行ってみたいです![]()
次回のブログは初めての一人暮らしレポートの予定です![]()
お楽しみに![]()
![]()
2019/03/22スタッフブログ
お腹いっぱい その2
こんにちわ!最近は暖かくなり少しずつ春らしくなってきましたね!
前回に引き続き、今回も
食
に関するブログになります
人それぞれ好きな食べ物は色々かと思います。
寿司、焼肉、カレー、、、
あげればキリがありませんね
今回は
ラーメン![]()
をご紹介します!
先日、帯広に行った際に立ち寄ったお店のこってりガッツリラーメン

大きな豚肉を油で揚げてラーメンの上にドーン
ごはんも進む美味しい一品でした!
美味しい物があふれている世の中![]()
体重の増加に歯止めがかからない執行でした!
