Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSキッズクラブ松原TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(17ページ目)
スタッフブログ(17ページ目)
2021/07/21スタッフブログ
待ちに待った夏休み!(キッズクラブ松原 学童)
2021/07/16スタッフブログ
熱中症に気をつけよう(学童 キッズクラブ松原)
こんにちは。キッズクラブ松原の和田です。😀
暑さが厳しい季節になりましたね![]()
![]()
子ども達にとっては季節は関係なく毎日元気に過ごしていますが(笑)
熱中症になりやすくなっているので、こまめの水分補給を心掛けましょう🥤
子ども達いつもより少し多くお茶を用意して頂きます様宜しくお願い致します。![]()
2021/07/02スタッフブログ
誕生日パーティー!(キッズクラブ松原 学童)
2021/07/01スタッフブログ
スタッフ紹介~3(キッズクラブ松原 学童)
こんにちは。キッズクラブ松原の乾です。![]()
スタッフ紹介の流れになっているので
私も今更ながらですが自己紹介させてもらいますね~(笑)
松原在住の乾と申します。
キッズクラブでお仕事させてもらうようになって早いもので5年目になります。娘が2人いるのですが、2人とも成人してるので私の事を必要とするのはご飯の時と
送迎して欲しい時ぐらいなので今はキッズの子達が可愛くて可愛くて・・・![]()
![]()
子育てと家事そしてお仕事を両立されているお母様方の少しでもお役に立てればと思っていますので、
心配事やお願い事など気になる事があればいつでもお声掛けくださいね~![]()
私はいつでも子育て頑張るお母さんの味方なので…(笑)
って事でこれからも全力で頑張りますので、よろしくお願い致します。🙇♀️🙇♀️
2021/06/26スタッフブログ
スタッフ紹介~2(キッズクラブ松原 学童)
こんにちは。キッズクラブ松原の鮫島です。![]()
ブログで名前は知っている方はいらっしゃると思いますが、
子ども達には、「さめちゃん」とよく呼ばれています。
松原市に住んでいて1男1女の子どもがいて、
2人とも幼い時はスイミングに通っていました。🏊
息子は運動が好きで野球をやっています。
私も野球が好きで、阪神タイガースの梅野選手のファンです。![]()
私も子ども2人保育所、学童に預けながら仕事と子育てをして来ました。
なので、子育てで悩みがある時はいつでもご相談にのります。
という感じで、少し自己紹介させて頂きました![]()
これからも子ども達と一緒に頑張りたいと思いますので、
今後ともよろしくお願い致します。![]()
2021/06/04スタッフブログ
スタッフ紹介(キッズクラブ松原 学童)
こんにちは。キッズクラブ松原の和田です😀
新年度が始まり、2ヶ月経ちました。
少し遅くなりましたが、スタッフ紹介をしたいと思います。
(思い返せば、今まで出来ていませんでした😅 申し訳ありません
)
名前は毎回ブログで挨拶しているのでご存じの方もいらっしゃると思いますが、和田と言います😁
奈良から毎日来ております。
趣味は音楽鑑賞🎧です。色んなジャンルの音楽を聴きます![]()
とはいえ、最近の音楽に疎いのですが….
通勤時はヘッドホンが必須アイテムになっています。
何かお薦めの曲はありますでしょうか?
水泳が好きで
小学生から泳ぎ続けて現在も現役選手です🏊
ほぼ毎日泳いでいます![]()
コロナの影響で大会が無くなったりしていますが、泳げるだけ幸せです![]()
子ども達をそっと見守ってまいりますのでよろしくお願いします![]()
2021/05/28スタッフブログ
お誕生日会復活(キッズクラブ 学童)
こんにちは。キッズクラブ松原の乾です😀
キッズクラブでは例年3ヶ月に1回お誕生日会をしていました。
でも、昨年は新学期からまさかの緊急事態宣言で子ども達は
学校にも行けず、おまけにコロナ禍で新しい生活スタイルが要求され
私達も手探り状態からのスタートだったので、お誕生日会が出来なくなっていました。![]()
![]()
![]()
でも、そのスタイルでの生活も1年が過ぎ、
子ども達にも手洗い、消毒、マスクが習慣付き
今ならお誕生日会も何とか出来るのではないかな~と思っています。
春の遠足が中止になるわ、思った以上に梅雨入りが早く雨の日が多いわで
気分も下がりますよね~![]()
![]()
なので、今年はお誕生日会を復活させてみようかなと思います。👍👍
例年と同じやり方では出来ないと思いますが、
今できるやり方で子どもたちが少しでも楽しめる会に出来たらと思います![]()
その様子はまた来月のブログでアップさせてもらいますね~😀
2021/05/21スタッフブログ
梅雨入りしましたね(キッズクラブ松原 学童)
こんにちは。キッズクラブ松原の鮫島です。![]()
気がつけば、梅雨入りしましたね。
今年は平年に比べると21日も早いそうです。
私はこの時期になると頭痛、腰痛が酷くなるので、とても辛いです。😓
キッズの中でも気圧の変化で頭痛になる子や体調を崩す子がいるので、辛い気持ちが分かります。
蒸し暑い季節になり、汗もよくかくようになるので水分補給も大事になりますね。
さて今回は楽しそうにドミノ倒し等をして遊んでいる所を撮らせてもらいました😀
5/31(月)までの期間、緊急事態宣言が発令されています。
「密閉」「密接」「密集」の3密に加え、
マスク着用、手指消毒などをコロナウイルス感染対策をしっかりしないといけませんね
一日でも早く元の生活に戻れたらいいですね。![]()
2021/05/14スタッフブログ
連休が明けて…(学童 キッズクラブ松原)
こんにちは。キッズクラブ松原の和田です😀
連休が終わりましたね。
ですが、僕はまだ休みの気分が完全に抜けきっておりません😅
だらけないように注意しないといけませんね。![]()
さて、緊急事態宣言が今月末まで延長され休業している場所がありますが、
キッズクラブは通常通り営業しています。(勿論コロナ対策をしっかり行っております。)
スイミングは12日から再開しました![]()
子ども達もスイミングを楽しみに待っていたみたいです![]()
子ども達の嬉しそうな笑顔が見れて何よりです![]()
まだコロナの影響で大変な状況が続きますが、
手洗い・うがい・消毒を怠らずコロナ対策、体調管理に気をつけましょうね![]()
2021/04/27スタッフブログ
本格的に学校開始!(キッズクラブ 学童)
こんにちは。キッズクラブ松原の乾です。😀
新学期がスタートして約2週間が経ちましたね~![]()
生活スタイルが急に変わってどうしたらいいのか分からなかった1年生が
習慣とは凄いもので始めはキッズに帰ってくるやいなや
DVDを観たりおもちゃを広げていたのに、
最近では、まず宿題をしてから遊ぶようになりました。
今はまだひらがなの練習と本読みだけですが、
どの子も一生懸命ですよ~![]()
新2~4年生に至っては
6時間授業が増えたり宿題が増えたりと
キッズに帰って来た時には疲れてヘロヘロで宿題に集中出来なくなっている子もチラホラ….
これも段々と慣れてくるんですけどね….(笑)
それでも宿題・習い事が終わり、やっとゆっくり出来るって時に
1年生が広げ過ぎて片付けられなくなったおもちゃを一緒に片付けてあげたりと…
頼もしい姿も見せてくれてます![]()
![]()
そんな子どもたちの姿に日々癒されています🙂🙂🙂
今週より緊急事態宣言が発令され学校事情もどうなるか不安もありますが、
子ども達は毎日、手洗い、消毒、マスクをしてコロナに負けずに頑張っているので、
私たちスタッフも子ども達の見守り、全力で頑張りたいと思います。![]()










