Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクール松阪TOP>
- スタッフブログ>
- ★ ★ 年 末 強 化 練 習 ★ ★
スタッフブログ
2022/01/04スタッフブログ
★ ★ 年 末 強 化 練 習 ★ ★
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
今回は昨年末の選手強化練習の様子を
ブログ掲載しますね
どのスイミングでもこの時期は
選手クラスの練習会があると思いますが
JSS松阪の選手クラスは年末最終練習日では
全クラスで同じメニューを泳ぐことが
毎年恒例となっています
練習内容を確認中・・・
・・と言っても
毎年恒例の「50M×20本」
の全力泳がメインになります
選手クラスになったばかりの
ちびっ子スイマーも
JO出場選手も
国体代表選手も
インターハイ出場選手も
皆が一丸となって声を掛け合って泳ぐ姿は「チーム一丸」という言葉が
ぴったり当てはまるのではないでしょうか
中高生選手の必死の泳ぎに
ちびっ子スイマーの子たちが
感銘を受けて
チームの伝統が受け継がれていく・・
この一体感が好きですね
練習終了後は、館内清掃場所をかけた
チーム対抗リレー戦に突入します
リレーの順番を
作戦会議中です・・
各チームのチーム名も
ちびっ子スイマーの名前をPRするようなかたちでクラス・学年の垣根を
越えた良いチーム名がズラリと並んでいます・・
リレーが終了した後は
結果に応じた清掃場所にて
各チームがきれいに館内・プールサイドを
掃除しました
清掃終了後に
強化担当コーチから締めの言葉を話して
2021年度の練習を終了・・・
という流れでした
2022年1月4日(火)より
年始の練習会が始まります
良い結果が出ることはもちろんですが
クラス間の垣根を越えて
大会当日でも中高生選手の皆さんが
中心になって1人1人の選手が前向きに
チャレンジできるような声掛け・ひと押しを
控え場所や招集所などでできるようになってくると
チームとしてもっと強くなると思います
自分のレースで仲間に勇気を与える
仲間のレースを見て勇気をもらえる
今年もチームとしてのつながりを
大切にして練習や大会に臨んでいきましょう