お知らせ情報
イベントやお得な情報をお届けします。
- JSS毛呂山スイミングスクールTOP>
- お知らせ>
- お知らせ(39ページ目)
お知らせ(39ページ目)
2014/11/24お知らせ
成人ボウリング大会&忘年会 締切迫る!!!
11月30日(日)に成人会員様を対象に
ボウリング大会&忘年会を開催いたします。
両方とも参加していただいても、どちらか片方参加していただいてもどちらでも構いません。
ボウリング大会・忘年会ともに現地集合・現地解散です。
皆様お誘いの上、たくさんの方のご参加お待ちしております。
お申込締切は11月27日(木)までとなっています。
2014/11/17お知らせ
11月進級テストのお知らせ
11月の進級テスト期間をお知らせ致します。
今月の進級テストは、24日(月)~29日(土)までとなっております。
テスト振替をご希望のお客様は前日21時までにフロントにてお申し込みいただくか、お電話でお願い致します。
また日曜日・水曜日は休館日の為、月曜日に振替をご希望の場合は土曜日までに、
木曜日にご希望の場合は火曜日までにご連絡ください。
*当日申し込みはお受けできません。
以上、宜しくお願い致します。
2014/10/31お知らせ
☆11月休館日のお知らせ☆
11月の休館日をお知らせ致します。
休館日は通常水曜日・日曜日の他に、11月7日(金)・8日(土)が大会のため休館日となります。
11月3日(月)・11月24日(月)は祝日ですが、営業致します。
お間違えの無い様にお願い致します。
年間スケジュールはホームページのトップページ右側のレッスンスケジュールをクリックして頂ければ
2015年3月まで確認ができます。
振り替えはお電話でもお受け致します。
以上、宜しくお願い致します。
ワールドカップ結果報告
10月28日(火)・29日(水) 辰己国際水泳場にて行われました
『FINA/MASTBANK Swimming World Cup in Tokyo兼日本選手権(25m)』の結果を報告します。
今回毛呂山からは瀬戸 大也選手だけではなく、本庄 智貴選手も出場しました
1日目
400m個人メドレー 瀬戸選手 優勝 3分59秒と好タイムで優勝しました。
同種目で本庄選手は4分17秒でベストを更新し20位に入るがんばり
200mバタフライでは瀬戸選手が惜しくも優勝を逃したものの、途中までは世界新記録ペースの素晴らしい泳ぎで、日本記録までもう少し2位入賞でした。
2日目
200m個人メドレー 瀬戸選手 2位入賞
今回は本庄選手が出場したこともあり齊藤も引率としていかせていただきました。外国選手に混ざりながら高校1年生の本庄選手が力を発揮でき、今後が楽しみだと感じたことと、瀬戸選手の200mバタフライは世界記録保持者とのデッドヒート本当に素晴らしい泳ぎで見ていて興奮しました。次こそは日本新
そして世界新を出してほしいです。
今後も応援宜しくお願い致します。
2014/10/23お知らせ
2014年度 東日本研修会 IN 仙台
10月15日(水)~16日(木)の2日間の休館日を利用して、
「2014年度 東日本研修会」を宮城県仙台市で行いました。
新潟県・東北地方・関東地方の全20スクールのJSSが一同に集まりました。
初日は12時より研修が始まり、
プレゼンテーションスキル講座・
JSS南光台のプールをお借りしてのアクアスティック・ひめトレの研修を行いました。
夕食後は懇親会を行い、他のスクールの方たちとコミュニケーションをはかりました。
2日目は
新店舗の運営報告、パンパシフィック水泳選手権・アジア選手権の報告を行い、
後者の報告では毛呂山の梅原支配人が講演を行いました。
その後は事業所ごとの研修課題の発表を行い、研修は終了いたしました。
人は7つ以上のことは覚えられません。
そして集中力は7分間です。
2014/10/05お知らせ
台風18号接近に伴うスクール営業について
10月6日(月)、台風18号が関東地方に上陸、接近の予報が出ております。
現状ではスクール営業を予定しておりますが、
状況によっては、会員様の安全を確保するため、スクールを「臨時休校(休講)」とさせていただく場合がございます。
当日のスクール営業につきましては、スクールまでお問い合わせいただくか、ご覧のホームページにてご確認下さい。
お越しの際は、安全に十分注意してお越し下さい。
ご不便お掛け致しますが、宜しくお願い致します。
アジア大会2日目・4日目結果報告!!!
現在、アジア大会競泳競技大会が行われています
9月22日(月) 大会2日目に800Mフリーリレーが行われ、
瀬戸 大也選手が金メダルを獲得いたしました
9月24日(水) 大会4日目に400M個人メドレーが行われ、
銅メダルを獲得いたしました
今大会では金メダル2つ・銅メダル1つの活躍でした
ご声援ありがとうございました
アジア大会1日目結果報告!!!
現在、アジア大会競泳競技大会が行われています
9月21日(日) 大会初日に200Mバタフライが行われ、
瀬戸 大也選手が自己記録更新で金メダルを獲得いたしました
22日(月)に800Mフリーリレー・24日(水)に400M個人メドレーに出場します
ご声援宜しくお願いします
全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会結果報告
8月26日(火)~30日(金)東京の辰己国際水泳場にて行われました、全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会に、当スクールから2名参加をしてきました。
スイミングスクール高校生以下の大会では一番大きな大会で、この夏まで頑張ってきた練習の成果を発揮すべくのりこみました
高校総体では自分の力を出し切れなかった本庄智貴選手が27日(水)400m個人メドレーの予選から素晴らしい泳ぎで大会新を出し1位通過決勝では少し記録を落としてしまい2位という結果でしたが、昨年より12秒も速くなり、冬から頑張り続けた結果を残すことができました。28日(木)200mバタフライは惜しくも決勝に残れませんでしたが11位。29日(金)200m個人メドレーは2位で予選を通過し、決勝でもタイムを伸ばしましたが惜しくも2位
昨年は全国中学やジュニアオリンピックで初の決勝進出を果たし、沢山のことを学び吸収しました。今年はその成果を出しながらもインターハイという大事な舞台で緊張もあり自分の力を出せず悔しい思いをしました。その悔しさを晴らすような素晴らしい泳ぎで結果を残してくれました。努力を続ける大切さを後輩達にも伝えられたと感じています。決して身体が大きな選手ではありません。筋肉もまだまだです。そんな高校1年生が目標を持って頑張り続ければ必ず結果になる『努力に勝る天才なし』ということを実証してくれたと思います
瀬戸選手の2年連続世界大会金メダルも素晴らしいですが、この調子で本庄選手が伸びていくと・・・2年後のオリンピック・・・東京オリンピックは2人で日の丸を背負って泳いでいるかもしれません
瀬戸大也選手 金メダル獲得!
8月21日(木)よりオーストラリアゴールドコーストにて行われております、パンパシ2014におきまして、
当スクール所属 瀬戸 大也選手が200mバタフライで優勝
しました
昨年の世界水泳400m個人メドレーの金メダルに続き日本に金メダルをもたらしてくれた瀬戸選手、世界の舞台で力を発揮してくれる本当に頼もしい選手です今日が初日なのでこの後のレースも期待大
です