Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSS長岡スイミングスクールTOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(10ページ目)
スタッフブログ(10ページ目)
2022/11/20スタッフブログ
☆遊び時間が復活しました!☆
みなさん、こんにちは😊
10月から進級テスト後の遊び時間が
復活しました🤗
久しぶりということもあり、元気いっぱいに
遊ぶ様子が見られました
これから寒い冬がやってきますがそんな時こそ
プールに入って体を動かしましょう💪
長岡スイミングのプールは温水プール
30度くらいあるのでご安心ください☺
冬場の水泳の効果について
①運動不足解消
②免疫力の向上
③リラックス効果
④ストレス発散
⑤喘息等の改善
⑥幼少期から水泳するメリット
詳しくはこちらをご覧ください
2022/11/20スタッフブログ
☆2022スイミングカップ☆
みなさん、こんにちは😆
11月6日(日)にスイミングカップが
行われました🐬
まずは練習会の様子です
本科クラスから準選手が参加し、盛り上がった
記録会になりました😁
また、今回は久しぶりにプールサイドでの
保護者観覧でより間近で見ていただくことが
出来ました
進級テストとしても受けられ、合格者が
たくさんいました
自己ベストもたくさん出ていましたね
たくさんのご参加をありがとうございました😉
2022/10/21スタッフブログ
☆社員研修会に参加して来ました☆
みなさん、こんにちは😆
10月の休館日を利用させていただいて
JSS北信越合同の社員研修会
に参加して来ました🤩
コーチたちはプールでレッスンしているだけで
なく、このような勉強会も定期的に実施しています📝
今回は新潟・富山・石川の合同で行われ、
活発な意見交換が出来ました😎
研修最後にはレクリエーションでリレー大会が
行われました長岡は見事メドレーリレーで
優勝することが出来ました🏆
一泊二日で中身の濃い、充実した研修会と
なりました今回学んだ事を日々に活かして
行けたらと思います🏊
これから寒くなりますがJSS長岡スイミング
スクールで元気に体を動かしましょう🏊♀️
2022/10/18スタッフブログ
☆消火訓練&AED講習☆
みなさん、こんにちは
休館日を利用させていただいて消火訓練とAED講習を行いました
コーチ、フロント、バスのドライバーのスタッフが参加しました
今年も近隣の宮内消防署の方に来ていただきました👨🚒
まず、消火訓練の様子です
全員が消火器を触って経験したので実際に火災が起きても
落ち着いて行動していきたいです
心肺蘇生法やAED使用法も一連の流れを
確認できたのでしっかり頭の中に入れておきたいです