Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールおゆみ野TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(78ページ目)
スタッフブログ(78ページ目)
2016/05/29スタッフブログ
★八景島シーパラダイス★
2016/05/29スタッフブログ
★八景島シーパラダイスへ出発★
2016/05/26スタッフブログ
☆第41回春季ジュニアチャンピオンシップ☆
5月15日(日)にJSS八王子スイミングスクールにて
第41回ジュニアチャンピオンシップ大会が開催されました![]()
おゆみ野からは22名の選手が参加しました![]()
![]()
初出場の選手も多く、大会前はみんな緊張した面持ち・・・![]()
![]()
経験ある選手は初出場の選手に「教える」ということをし、きちんと行動ができていました![]()
良かったところ・悪かったところがたくさんあったと思います。
それら様々な経験できた素晴らしい大会になったのではないでしょうか![]()
![]()
おゆみ野の選手たちには、今回の経験を毎日の練習に生かして
より大きな舞台で活躍できる選手になって欲しいとコーチ達は願っています![]()
![]()
今大会の新人賞はこの2人![]()
男子新人賞 本間 蓮くん
女子新人賞 長谷川千花さん
おめでとう![]()
![]()
☆春の新規入会キャンペーン☆
皆様に愛され続けておかげさまでJSSは40周年を迎えます![]()
その感謝を込めて、「春の新規入会キャンペーン」を実施していますが、
キャンペーン締め切りまであと僅かになってきました![]()
おかげ様で、多くの方にご利用頂き、定員となっているクラスも出てきています![]()
入会を検討なさっている方はお早めにお越しください![]()
まずはお問い合わせだけでも構いません![]()
お気軽にご連絡ください![]()
月間目標!
新年度が始まり早くも1ヶ月が過ぎました![]()
5月の大型連休は楽しめましたか?![]()
プールでは、連休の思い出を嬉しそうにお話ししてくれるお子様が多く見られます![]()
5月の月間目標は「元気よくあいさつをしよう!」になりました。
何事も始まりは、まず元気の良いあいさつから!
「おはよう!」「こんにちは!」と元気よく挨拶すれば、挨拶をしてもらった人は悪い気はしませんよね![]()
![]()
プールに来た際には、コーチ達が元気よく挨拶をするので、みんなも元気よく挨拶を返してくださいね~![]()
☆子どもの日について☆
5月5日は「こどもの日」です![]()
鯉のぼりを立てて、お祝いをする方もたくさんいると思います。
この行事は中国より伝わってきたものとされています。
元々中国では厄払いの行事とされていて、菖蒲(しょうぶ)を飾ったりして厄を払っていました。
しかし日本に伝わってくると、
菖蒲=尚武(武道・軍事を大切にする武士のこと)と語呂が同じということで
男の子の成長を祝う行事になったとされています![]()
![]()
鯉のぼりを飾る理由![]()
![]()
鯉が滝を登り、竜になって天まで登ったという言い伝えになぞらえて
「立派に成長してほしい」という願いが込められているといいます。
プールに通う男の子たちは、滝では泳ぎませんが(笑)プールでたくさん泳いで
元気に、そして立派に成長してほしいとコーチ達も願っています![]()
![]()
☆第76回JSS春季チャンピオンシップ☆
4月24日(日)に春季チャンピオンシップ大会が行われました![]()
![]()
2016年度、初の試合![]()
![]()
おゆみ野からは25名の選手が参加し、各々の目標にむかって精一杯泳いできました![]()
楽しみ・不安・緊張、、、色々な思いを胸に試合に臨みました。
同じ志を持った仲間たちと泳げて、選手たちにはとてもよい刺激になったのではないでしょうか![]()
![]()
今回、各賞に選ばれたのは・・・
「オーナー奨励賞
」 成田 咲葵さん
「男子努力賞
」 守山 晃世くん
「女子努力賞
」 成田 夏鈴さん
受賞された選手の方々、おめでとうございます![]()
もうすぐゴールデンウィークの強化練習が始まります。
新たな仲間たちと切磋琢磨しながら、最高の1年にしてくれることをコーチたちは祈っています![]()
![]()
これからもおゆみ野の選手たちに熱いご声援よろしくお願い致します☆















