Staff Blog
日々の情報を随時更新
- JSSスイミングスクールおゆみ野TOP>
- スタッフブログ>
- スタッフブログ(83ページ目)
スタッフブログ(83ページ目)
2015/10/21スタッフブログ
2015カザン世界水泳選手権祝勝会
10月18日(日)に瀬戸大也選手と渡部香生子選手のカザン世界水泳選手権での功績を称え、その祝勝会が開催されました
場所は東京の品川、グランドプリンスホテル新高輪というホテルの会場でした
日本全国から300名を超える方々にご参加していただき、水泳界の著名人の方のご参加も数多く見られました
瀬戸大也選手は日本人初の400m個人メドレーでの2連覇を果たしました。
渡部香生子選手は200m個人メドレーで銀メダル、200m平泳ぎでは金メダルを獲得しました。
両選手ともに来年のリオへ出場が内定しています!
JSSではその栄誉を称え、今回の祝勝会を開きました
両選手のコーチである、日本代表男子ヘッドコーチの梅原コーチ、日本代表女子ヘッドコーチの竹村コーチのお二方の功績も両選手と同様に称えさせていただき、会場は大変盛り上がっていました
水泳界の希望である選手がJSSから輩出されたことを、非常に嬉しく思っています。
各スクールは瀬戸大也選手、渡部香生子選手につぐ選手の輩出できるように取り組んでいることと思います。
JSSおゆみ野でも未来のオリンピック選手を輩出できるよう、日々の業務により一層取り組んでいきたいと思います!
未来のスーパースター
が誕生することをコーチたちは楽しみにしています
☆イングリッシュデイキャンプに行ってきました☆
10月4日(日)に茂原市の「レイクウッズガーデン ひめはるの里」で
イングリッシュデイキャンプを実施してきました
関東のJSSグループからたくさんの方が参加。
おゆみ野からは総勢22名の方に参加していただきました
今回のイベントには外国人の先生が講師としてやってきました
おゆみ野チームの講師は「エヴァン」先生ほりが深くとってもハンサムでした
挨拶から諸注意、行動の説明などすべて英語で話していましたが、、、
皆さんきちんと理解しているようで、とても積極的に楽しく説明を聞く姿が見えました
中には体を動かして説明を聞く様子も(笑)
お昼はバーベキュー!
野菜を洗って、ちぎって、焼いて、、、もちろんお肉もおいしくいただきました
食べ過ぎて苦しそうにしている様子も(笑)
でも「おいしい!」と言って食べてくれていたのが嬉しかったです
バーベキューの後は身体を思い切り動かして英語を使って遊びました
お母さんにも参加していただきたくさんの笑顔が見れました
最後は「ワンちゃん」との触れ合い体験
「オーストラリアン・ラブラドゥードル」という犬種のワンちゃんたちと遊びました
少し大きくてちょっとビックリしたかな?
でも人懐こくておとなしいワンちゃんたちでよかったです
イングリッシュデイキャンプを通してたくさんの英語を楽しく学べましたね!
参加してくださったお子様、保護者の皆様、ありがとうございました
いつか英語ペラペラになってもコーチたちには日本語で話しかけてね!笑
今後も様々なイベントへのご参加をお待ちしております
2015/10/06スタッフブログ
☆第75回JSS秋季チャンピオンシップ☆
9月23日(祝・水)に秋季チャンピオンシップ大会が行われました
2015夏シーズン締めくくりの試合
そして、JSSの全国大会「グランドチャンピオンシップ」の最終予選会でもあります
おゆみ野からは21名の選手がそれぞれの目標達成を目指して力泳しました
夏の成果を発揮して・・・なんと!!
7名の「グランドチャンピオンシップ」出場獲得
関東グループ得点ランキング、2つランクアップすることができました
そして各賞に選ばれたのは・・・
オーナー奨励賞に大沢 怜さん
男子努力賞に髙松 太陽くん
女子努力賞に中山 美乃里さん
が受賞しましたおめでとうございます
少しずつですが、おゆみ野もチームとしてチカラをつけてきております
少しでも全国レベルに届くよう、11月に行われる
「グランドチャンピオンシップ」兵庫県/JSS宝塚に向けて、
また、秋~冬シーズンに向けて練習を積み重ねていきます
「グランドチャンピオンシップ」出場される7名の選手に
ご声援をよろしくお願い致します
2015/10/06スタッフブログ
千葉県学童学年別大会
9月12・13日に千葉県国際水泳場にて
「学童学年別大会」が行われました
この大会は千葉県の小学生、学年別でNo.1を競う大会です
小学生にとっては、とても重要な試合でもあります
今回おゆみ野からは11名出場しました。
各学年、1~3位になると賞状がもらえます
2名の選手がいただくことができました
小学4年生 大沢 怜さん
50m自由形、100m自由形、50m背泳ぎ、50mバタフライ 賞状獲得
小学3年生 難波 葵さん
50m平泳ぎ 賞状獲得
そして6位までに入賞した選手は以下の通りです
小学3年生 守山 晃世くん 50m自由形
小学2年生 成田 咲葵さん 50m背泳ぎ、50m平泳ぎ、50mバタフライ
小学6年生 成田 夏鈴さん 200m個人メドレー
おめでとうございます
1周年イベントを行いました!!
9月22日(祝・火)に1周年イベントを開催しました
9月でJSSスイミングスクールおゆみ野は1周年を迎え、皆様に日頃の感謝を伝えたいと思い、今回イベントを開催しました
たくさんの方にお申込みいただきまして、当日は総勢300名を超える方に来ていただきました
ありがとうございます
前半は駐車場にて縁日を行い、射的・輪投げ・水ヨーヨーを楽しんで頂きました
水ヨーヨーは紙が切れないよう慎重に釣っていましたみんなお目当てのヨーヨーはゲットできたのかな
輪投げは意外と簡単だったようで景品をたくさんゲットしているお子さんが多かったです
射的は西部劇のガンマンのような鋭い眼差しで的を狙っていてかっこよかったです
後半はプール内でのイベントを行いました
1つ目は「おゆみ野記念杯」
普段見せないコーチの本気の泳ぎを皆様に見て頂き、だれが一番かを予想してもらいました
最後の男子コーチ4名による25mクロール対決は場内の盛り上がりは最高潮でした
2つ目は「親子レース」
親子で一緒にゴールを目指して頑張っていましたお父さん、お母さんの頑張っている姿はとてもかっこよかったです
表彰式はとてもうれしそうな笑顔がたくさんでした
3つ目は「水中玉入れ」
白熱した試合でしたが、盛り上がりすぎて中にはコーチを狙うお子さんも
勝利したチーム、おめでとうございます
このような皆様に楽しんで頂けるイベントを今後も行っていきたいと思っています
これからもJSSスイミングスクールおゆみ野をよろしくお願いします
2015/09/18スタッフブログ
祝!「2016リオ」内定おめでとう横断幕
皆様に感謝の気持ちを込めて1周年イベント開催決定!!
この度JSSスイミングスクールおゆみ野は皆様のご愛好により、
9月にて【1周年】を迎える事が出来ました
そこで、我々スタッフより皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めて、イベントを開催したいと思います
イベントは9月22日(火・祝)13時よりスタートします
今回のイベントは会員様だけではなく、JSSに通っていないお子様とその保護者様もご参加いただける
イベントとなっています
おゆみ野記念杯では・・・ もしかしたら、あのコーチも泳ぐのかも・・・?笑
親子レースでは、日頃の親子の絆で勝利を目指してください
そして・・・
最後に水中玉入れで童心に帰って、皆さんで盛り上がりましょう
景品なども用意して待っていますので、ぜひご参加ください
9月8日(火)12:00~より当スクールフロントにてお子様にお渡しします申込書に必要事項をご記入の上、
事前にフロントまでご提出ください。
皆様のたくさんのご参加をスタッフ一同心待ちにしております
なお、今回のイベントで駐車場にてミニ縁日を実施致します。
駐車制限の関係もありますので、ご来館される際には公共交通機関でのご来館をおススメします=3
☆イングリッシュ デイキャンプ参加募集中☆
2015年10月4日(日)
レイクウッズガーデン「ひめのはるの里」にて
COCO塾×JSSのコラボ企画
「イングリッシュ デイキャンプ」を行います
①外国人の先生から英語のレッスンをうけよう
②バーベキュー
③オリエンテーリング
④ワンちゃんと遊ぼう 内容盛り沢山です
ただいま、申込受付中です
定員を心配されている方、ご心配無用です
9月24日(木)までどしどしご参加お待ちしております
英語にふれて楽しむことが目的なので、英語が初めてでも問題ありません
コーチとCOCO塾の先生とみなさんとでたくさん遊びましょう
ご質問、お問い合わせはお気軽にフロントまで
チラシ(PDF)をご参照ください