Staff Blog

日々の情報を随時更新

スタッフブログ(41ページ目)

2016/03/03スタッフブログ

ひな祭り!!

今日は、ひな祭り

ベビークラスでは、御内裏様と御雛様に

変身しました

FSCN3747

 

FSCN3748

FSCN3744

どうでしょうか

みんな笑顔で写真とれました

思い出の一枚になりますよーに

担当 有田

2016/02/22スタッフブログ

こんにちわ!!

ベビークラスからキンダークラスに変わりました

たまには、涙が出てしまいますが日々楽しく

元気よく頑張っています 

FSCN3685

たいし君・ひろゆき君・みなみちゃん・あかりちゃん・ともや君

       (4月よりベビークラス予定のみなみちゃん

コーチ室もベビーちゃん達の写真を貼り、

かわいい飾り付けになっています

FSCN3693

 

2月29日(月)は、休館日です

 担当 有田

 

2016/02/16スタッフブログ

スキーキャンプに行ってきました!!

2月13日(土)~14日(日)スキーキャンプで島根県の

琴引きフォレストパークへ行ってきました

 全国的に記録的に暖かい日で広島でも“春一番”が吹きましたね

 10数年スキーキャンプには参加してますが、始めて雨が降りました・・・

  (雪や吹雪は多々ありますが・・・

 14日(日)は土曜日の夜の大雨で雪がなくなり、なんとスキー場が休業・・・

人工雪も間に合わない程の暖かさ暖冬の影響をしっかり受けて来ました・・・

CIMG0122 CIMG0131

 

 今回は広島校・大州校の2校で合同キャンプでした。参加してくれた子たちは、雨が降っても頑張りました

スキー場でカッパを貰いカッパを着てお昼からしっかりスキー教室・フリースキー

DSCF5619 DSCF5609 CIMG0095

 

雨の中で頑張ったからか、14時頃から雨も上がり青空も見えてきました

14日も雨 雪が残ってる所で小雨の中そり遊びをしました・・・

CIMG0120

参加してくれた子たちにはスキーを満喫することができず、本当に申し訳なかったです

来年は、しっかりスキーが出来ることを祈って、また参加してね

 

今週は寒くなるらしく、私の家の方では朝雪が降ってました

風邪・インフルエンザが流行ってます。皆さん身体には気をつけてね

 

                            担当  山本                

 

 

 

 

  

2016/02/08スタッフブログ

春はまだ来ないかなぁ~

まだまだ寒い日が続きますネ

春が待ち遠しいです

春といえば、『ひな祭り

3月3日(木)ベビークラスで

お内裏さま・お雛さまに変身してもらいます

手作り衣装を着て記念写真を撮ります

FSCN1140

 

FSCN1776

お楽しみに

昨年は、飾りつけの失敗

FSCN1143

 

今年は、気合を入れて飾りつけを行ないます

 

2月11日(木)・13日(土)は、

休館日となります

次回は2月15日(月)となります

担当 有田

 

2016/02/01スタッフブログ

2月3日といえば・・・・・

2月3日は節分です少し早いですが

ベビークラスで豆まきを行ないました

 FSCN3671

コーチが鬼に変身涙が出てしまった子もいました

 FSCN3672

しっかり豆をまいて、邪気を払いました

 FSCN3673

 

次回のイベントは3月3日(木)ひなまつりを行います

FSCN1140

お内裏様・お雛様に変身してもらいます

お楽しみに

担当 有田

 

 

2016/01/25スタッフブログ

大寒波!!

数十年に一度とも言える非常に強いレベルの

寒気が流れ込みました

沖縄本島でも『みぞれあられ』が

降ったみたいです29年ぶりとなるそうです

ベビースイミングは、平常通り行ないました

道路が凍結して渋滞していた為、一部のバスは

運休させてもらいました。次回は1月28日(木)に

お待ちしています

2月1日(月)は、『節分』が近いので体操室で

豆まきを行ないます

今年はどんなが登場するかなぁ

FSCN3635

1月25日(月)のベビークラスは人数は少なかったですが、

パパがお仕事お休みで一緒に来てくれました

FSCN3634

 

ニコニコ笑顔で出来ました

最近6.7.8ヶ月のお友達が入会してくれました

FSCN3636

 8ヶ月       7ヶ月          6ヶ月

 一心くん       旬くん        琥太郎くん

将来はJSS大州からオリンピック選手を

目指します 

随時、ベビー無料体験を実施しています

お待ちしています

担当 有田

 

 

 

 

2016/01/20スタッフブログ

大雪!!!!

沖縄に雪

FSCN3560

車は、沖縄から広島に移住してきました

何か、南国から雪国可愛そうな気持ちに

なりましたにたくさんお湯をかけて

あげました私の住んでる東広島は、昨日・今日と

7センチ積雪朝から雪かきをしました

この冬、初の雪かき朝から良い運動をしました

 

2月3日は節分です

ベビークラスでも豆まきを2月1日(月)に行ないます

コーチが鬼に変身してお出迎えします

コーチも手作りお面を作りました

DSCN3559

泣くかも今から楽しみです

担当 有田

 

 

2016/01/18スタッフブログ

スキー教室・雪遊び ハイキング!!

1月17日(日)“八幡ハイランド191”へ行って来ました

今年は暖冬で雪がなく、人工雪かぁぁぁと思ってましたが、寒波到来

スキー場が真っ白になってました

CIMG0029 CIMG0056

 

スキー組みもそり組みも来場者が少なかったので伸び伸び遊ぶ(滑る)事が出来ました

 

スキー組みはしっかり4時間スキー教室!先生の言うこと聞いてました

CIMG0021

 

経験者は最初はフラフラだったけど、すぐ上手になり午前中からリフトに乗ることが出来ました初心者組みも最初は

中々板が思うようにいかずイライしてる子も何人か・・・

でも、午前のレッスンが終わる頃には顔に笑顔も見られるようになってました

CIMG0067 CIMG0031

 

そり組みも今年から歩く歩道!頂上までラクチンしっかり滑ることができました

2月は『スキーキャンプ』があります しっかり滑りに行きましょう

バスの中・・・みんなDVD夢中・・・

CIMG0073

 

   担当 山本

2016/01/11スタッフブログ

今年初のイベント!

今日のベビークラスは、今年初の

イベント開催

お父さんもたくさん参加してくれました

音楽に合わせてアクアビクスをやったり

水中写真を撮りました

FSCN3538

 

FSCN3535

 

FSCN3534

FSCN3533

水中の中は笑顔潜る前は大泣き

最後はみんなで集合写真

FSCN3540

2月は節分コーチが鬼に変身

してお出迎え

かわいいお面を作りまーす

お楽しみに

担当 有田

2016/01/08スタッフブログ

申年でござーる!

明けましておめでとうございます

昨年よりも一層ワクワクドキドキする

内容を用意していきます

今年も宜しくお願いします

 FSCN3434

( 山内・有田)

今年は申年手作りおサルを作りました

 FSCN3439

 FSCN3438

 

 FSCN3440

 FSCN3441

どうでござるか

今年初のベビースイミングです

 FSCN3442

水温31度冬でもプールの中は

温かいでーす

『安心してください沸いてますよ

 2016年初イベント

1月11日(月祝)水中運動会

内容  ・親子でアクアビクス・ゲーム

     水中写真など

 *パパ・兄弟・姉妹の方もプールに入れます

     お楽しみに

 担当 有田

 

 

アーカイブ

TOPへページTOPへ戻る